✨✨✨新着商品✨✨✨
-
水玉の模様 小紋 変り絽着物【中古】
¥38,500
SOLD OUT
絽織によろけ縞のような経絽の地模様が織り出された、五泉のしっかりとした生地が、少しだけ緑味の感じられる黄色寄りの薄茶・木蘭色に染められ、飛び飛びに水玉の模様が白く染め抜かれ、それに重なるようにピンクや秘色色のブルー、銀鼠色のグレーなどが手挿しで染められた、無地感覚のお洒落な小紋のお着物です。 横の絽目がとても細かく、縦のよろけ縞の模様の方が目立っているので、一見経絽のお着物ように見えます。 こういった定番的な無地感覚の絽の小紋のお着物は、帯合わせ次第でいろいろと活用がきいて、長くご愛用いただけると思いますので、こちらのような品質の良い素材のものをおすすめいたします。 こちらのお着物ですと、絽や紗の名物裂的な模様の袋帯や名古屋帯などを合わせたり、絽綴れや羅の名古屋帯などを合わせてお召しになるのも良いと思います。 別でご紹介しております、 「志都香 名物鶏頭金襴文様 紗 名古屋帯」https://kawanoya.buyshop.jp/items/87130670 「龍村美術織物 「千歳菱」 若松文様 絽綴れ八寸名古屋帯」https://kawanoya.buyshop.jp/items/86693472 「段暈しに鳳凰の模様 絽綴れ 八寸名古屋帯」https://kawanoya.buyshop.jp/items/88415192 「菱文羅 四つ菱文様 夏八寸名古屋帯」https://kawanoya.buyshop.jp/items/88476006 のような帯を合わされるのも良いですし、 「朝顔の模様 手刺繍 名古屋帯」https://kawanoya.buyshop.jp/items/86426310 「鷺草の模様 手描友禅 夏名古屋帯」https://kawanoya.buyshop.jp/items/86537914 などの季節のものをモチーフにしたような帯を合わされるのも良いと思います。 また遊び心で 「段暈しに金魚図手刺繍夏名古屋帯地 おび弘」https://kawanoya.buyshop.jp/items/88692140 のような金魚の帯を水玉に合わせてお召しになるのも楽しいのではないでしょうか。 お出かけ先によって、いろいろと着こなしをアレンジして楽しめるような、とてもご活用いただける、品質の良い大変おすすめの一点です。 衿裏には絹の絽が、居敷当には絹の羽二重が使われたお仕立てとなっています。 ❗❗❗全体的にはとても良い状態ですが、身丈が少し長めな事と、下前の脇の一番裾のところに小さな点のような糸荒れが見られます。 ご着用にはほとんど問題はないと思われますが、そのため少々お値打価格とさせていただいております。❗❗❗ 裄丈を2.5cm(袖巾を1.5cm)出す事が可能です。 お直し等につきましてはお気軽にご相談くださいませ。 地の色は木蘭色(もくらんじき)「和色大辞典 #c7bd8b」https://www.colordic.org/colorsample/c7bd8b 水玉の色は白練「和色大辞典 #f3f3f2」https://www.colordic.org/colorsample/f3f3f2 退紅(あらぞめ)「和色大辞典 #d69090」https://www.colordic.org/colorsample/d69090 秘色色(ひそくいろ)「和色大辞典 #abced8」https://www.colordic.org/colorsample/abced8 銀鼠「和色大辞典 #afafb0」https://www.colordic.org/colorsample/afafb0 をご参照下さい。 ◆サイズ 身丈:175 cm /4 尺 6 寸 3 分 裄丈:66(+2.5) cm /1 尺 7 寸 5 分 袖丈:49 cm /1 尺 3 寸 0 分 前巾:24.5 cm /6 寸 5 分 後巾:29.5 cm /7 寸 8 分 衽巾:15.5 cm /4 寸 1 分 褄下:83.8 cm /2 尺 2 寸 2 分 袖巾:33(+1.5) cm /8 寸 7 分 ◆詳細 状態:リサイクル品 付属品:反端 ◆商品コード:2020000029021
-
蛍暈しにうさぎの模様 小紋 絽着物【中古】
¥41,800
淡い青磁色といった印象の爽やかな薄緑・夏虫色のやわらかい質感の絽の生地に、ポッと光が射したような蛍暈しが染め抜かれ、小さなうさぎの姿がシルエットのように染められた、涼しげで清楚な雰囲気の絽の小紋のお着物です。 全体的には揺らぐように暈しが入れられて、それだけでも涼感のある色のお着物ですが、元気よく跳ねてお耳をピンと立てている小さなうさぎさんが、シックな青鈍色で染められているのがとてもお洒落なアクセントとなって、さりげない華やかさとチャーミングさでより素敵なお着物となっているようです。 こちらのお着物ですと、絽や紗の織りの名古屋帯、また絽綴れやすくい織、透かし織などの軽やかな帯を合わされるのも良いと思います。 別でご紹介しております、 「志都香 名物鶏頭金襴文様 紗 名古屋帯」https://kawanoya.buyshop.jp/items/87130670 「網目の模様 暈し縞 紗夏名古屋帯」https://kawanoya.buyshop.jp/items/87575343 「よろけ縞の格子模様 夏名古屋帯」https://kawanoya.buyshop.jp/items/87017851 などの織りの帯を合わされたり、 「多ち花 吹き寄せ文様 生紬 夏名古屋帯」https://kawanoya.buyshop.jp/items/86577228 「波の模様 手描友禅 絽名古屋帯」https://kawanoya.buyshop.jp/items/87305215 「桔梗のお花の模様 手描 夏名古屋帯」https://kawanoya.buyshop.jp/items/88277922 などの染めの帯を合わされたりするのも良いと思います。 そういった装いで、お稽古事にお召しになったり、お友達とのお食事の会や観劇、美術館、展示会、お買い物などにお出かけされるのも良いのではないでしょうか。 さりげないお洒落さが着る人を素敵に演出してくれるような、とても素敵な大変おすすめの一点です。 衿裏と居敷当に、絹の絽が使われたお仕立てとなっています。 身丈を5cm、裄丈を1.5cm(袖巾を0.5cm)出す事が可能です。 お直し等につきましてはお気軽にご相談くださいませ。 地の色は夏虫色「和色大辞典 #bccca3」https://www.colordic.org/colorsample/bccca3 暈しの色は象牙色「和色大辞典 #f8f4e6」https://www.colordic.org/colorsample/f8f4e6 うさぎの色は青鈍(あおにび)「和色大辞典 #6b7b6e」https://www.colordic.org/colorsample/6b7b6e をご参照下さい。 ◆サイズ 身丈:159(+5) cm /4 尺 2 寸 1 分 裄丈:67(+1.5) cm /1 尺 7 寸 7 分 袖丈:48.5 cm /1 尺 2 寸 8 分 前巾:24.8 cm /6 寸 6 分 後巾:30.5 cm /8 寸 1 分 衽巾:15.2 cm /4 寸 0 分 褄下:78.5 cm /2 尺 0 寸 8 分 袖巾:34.3(+0.5) cm /9 寸 1 分 ◆詳細 状態:リサイクル品 付属品:なし ◆商品コード:2020000028581
-
【SALE セール 40%OFF】草花模様 小紋 絽着物【中古】
¥33,000
さらっとした手触りの良い絽の生地が、淡いグレー味のある水色・秘色色に染められ、全体的に細い白の線でススキの葉のような模様が描かれ、それを背景にしてアカバナのような桔梗にも似たような草花が描かれた涼しげな絽の小紋のお着物です。 お花は少しディフォルメされて描かれているようですが、退紅色のピンクや梅鼠色、浅紫色など5、6色が使われていて、淡い色使いで目立たないながらもきちんと染められている事がわかります。 こういったシンプルで涼しげな絽の小紋は、お稽古事やちょっとしたお出かけなどに取り入れていただきますと、とてもお着物らしさが感じられて目にも心地よく映ります。 白系の名古屋帯を合わされるのも良いですし、透かし織や絽綴れなどでしたら、濃いめの色や黒系の帯も良いのではないでしょうか。 透明感のある淡い水色に白い襦袢が透けると、さらに淡い色目になってとても涼やかだと思います。 ❗❗❗ご着用にはあまり目立たないと思われますが、左袖の前の底の真ん中辺りと、背中心の裾から約29cmの辺りにうっすらとしたシミが見られます。(最後の画像をご参照ください。)❗❗❗ また寸法も少し小さめのため、お値打ち価格とさせていただいております。 夏ならではの爽やかさで、とても上品な着こなしをお楽しみいただけると思える、大変おすすめの一点です。 衿裏には絹の絽が使われて、居敷当はついていないお仕立てとなっています。 身丈を8cm、裄丈を2.5cm(袖巾を1cm)出す事が可能です。 お直し等につきましてはお気軽にご相談くださいませ。 地の色は秘色色(ひそくいろ)「和色大辞典 #d3dbda」https://www.colordic.org/colorsample/d3dbda 線の色は白練「和色大辞典 #f3f3f2」https://www.colordic.org/colorsample/f3f3f2 花の色は退紅(あらぞめ)「和色大辞典 #d69696」https://www.colordic.org/colorsample/d69696 梅鼠「和色大辞典 #b38f95」https://www.colordic.org/colorsample/b38f95 浅紫「和色大辞典 #997f95」https://www.colordic.org/colorsample/997f95 水浅葱「和色大辞典 #80aba9」https://www.colordic.org/colorsample/80aba9 薄色「和色大辞典 #a89dac」https://www.colordic.org/colorsample/a89dac をご参照下さい。 ◆サイズ 身丈:158(+8) cm /4 尺 1 寸 8 分 裄丈:66.2(+2.5) cm /1 尺 7 寸 5 分 袖丈:49.2 cm /1 尺 3 寸 0 分 前巾:22.8 cm /6 寸 0 分 後巾:29.5 cm /7 寸 8 分 衽巾:15.2 cm /4 寸 0 分 褄下:75.4 cm /1 尺 9 寸 9 分 袖巾:34.2(+1) cm /9 寸 0 分 ◆詳細 状態:リサイクル品 付属品:なし ◆商品コード:2020000028185
-
手ざし紅型染 秋草模様小紋 絽着物【中古】
¥59,400
SOLD OUT
五泉の上質な絽の生地がややグレー味のあるベージュ・絹鼠色に染められ、紅型のような型絵染で、ススキや桔梗、カライトソウかワレモコウのような集合の小さなお花も添えられて、秋の風情を表したような素敵な雰囲気の小紋のお着物です。 白汚しのような絹鼠色の地に、全体的に淡い色調で染められていて、とても涼しげで優しい表情になっています。 反端に手挿しと書いてあるように、草の色も藍鼠色系の濃淡になっていたり、お花も赤紫色から黄色に暈しのように色が挿されていたり、とてもお洒落な雰囲気で、ススキの穂の鶸萌黄色も綺麗なアクセントになっています。 きちんとした手仕事でつくられた安心感が感じられる、上質でお洒落さのある素敵なお着物です。 こちらのお着物ですと、定番的な有職文様のような織りの帯を合わされたり、絽綴れの帯を合わされたりして、お稽古の会などにお召しになるのも良いですし、お食事会や観劇、コンサート、展覧会などにお召しになるのも良いと思います。 また、ポイント柄の染めの帯やすくい織などの帯を合わされるのも良いと思います。 別でご紹介しております、 「志都香 有職文様浮線綾文 紗 名古屋帯」https://kawanoya.buyshop.jp/items/87130674 「弥栄織物 花蔓草文様 夏名古屋帯」https://kawanoya.buyshop.jp/items/76661304 のような帯や、 「トンボの模様 手描友禅 絽縮緬名古屋帯」https://kawanoya.buyshop.jp/items/87262718 「よろけ縞の格子模様 夏名古屋帯」https://kawanoya.buyshop.jp/items/87017851 「都 小さな丸の模様 夏八寸名古屋帯」https://kawanoya.buyshop.jp/items/76091395 のような帯を合わせて、少しカジュアルにお召しになるのも良いと思います。 そういった装いで、趣味のお集まりやお友達とのランチの会、お買い物などにお出かけされるのも良いですね。 帯で着こなしに変化をつけて、いろいろな場面にお召しにいただけたらと思います。 上質さと品の良い色使いで、涼しげな夏の装いをお楽しみいただけそうな、とてもお洒落な大変おすすめの一点です。 衿裏には絹の絽が使われて、居敷当には絹の羽二重が使われたお仕立てとなっています。 居敷当は、胴の揚げのところからではなく、裾から約85cmの高さからつけられています。 地の色は絹鼠「和色大辞典 #e6e4df」https://www.colordic.org/colorsample/e6e4df 草の色は藍鉄「和色大辞典 #393f4c」https://www.colordic.org/colorsample/393f4c 藍鼠「和色大辞典 #6c848d」https://www.colordic.org/colorsample/6c848d 鶸萌黄(ひわもえぎ)「和色大辞典 #82ae46」https://www.colordic.org/colorsample/82ae46 花の色は暗紅色「和色大辞典 #4d3644」https://www.colordic.org/colorsample/4d3644 蒲葡(えびぞめ)「和色大辞典 #7a4171」https://www.colordic.org/colorsample/7a4171 芥子色(からしいろ)「和色大辞典 #d0af4c」https://www.colordic.org/colorsample/d0af4c をご参照下さい。 ◆サイズ 身丈:168 cm /4 尺 4 寸 4 分 裄丈:68.2 cm /1 尺 8 寸 0 分 袖丈:49.2 cm /1 尺 3 寸 0 分 前巾:25.5 cm /6 寸 7 分 後巾:29.5 cm /7 寸 8 分 衽巾:15.5 cm /4 寸 1 分 褄下:83.5 cm /2 尺 2 寸 1 分 袖巾:35.5 cm /9 寸 4 分 ◆詳細 状態:リサイクル品 付属品:反端 ◆商品コード:2020000027973
-
草花の模様小紋 絽着物【未着用品】
¥36,300
SOLD OUT
しっかりとした細かい目の絽の生地がオレンジ味のあるベージュ・薄卵色に染められ、野菊などの可愛らしい草花がブーケのようにかたまりになって、型友禅と手挿しの技法で染められた、素敵な小紋のお着物です。 銀朱の赤と黄金色の花びらのくっきりとした色使いに、青緑色の葉が清々しく染められて、画像ではわかりにくいかもしれませんが、同じ模様のシルエットのようなものも、ゴーストのように白の胡粉で染められています。 お花と葉は型友禅で染められていて、お花の中心の雄しべの模様は細かく手挿しで染められているようです。 こういった本格的にきちんと染められた小紋のお着物は近年では少なくなっていますので、貴重と思われます。 メリハリのある色使いがお着物らしい彩りで、クラシックな良さが感じられるような、素敵なお着物となっています。 こちらのお着物ですと、伝統的な模様の織りの帯を合わされたり、絽綴れの帯を合わされたり、すくい織や染めのポイント柄の帯を合わされたりすると良いのではないかと思います。 そういった着こなしで、お稽古事やお友達とのお着物でのお集まり、ランチの会、コンサートや展覧会などにお召しになるのも楽しいと思います。 少しシャリっとした質感の上質な絽の生地は着心地も良さそうです。 お着物らしい華やかさが、夏のお召し物としては少し珍しいとも思える、とてもお洒落な大変おすすめの一点です。 衿裏には絹の絽が、居敷当には絹の羽二重が使われたお仕立てとなっています。 パールトーン加工が施されています。 未着用のとても良い状態ですが、寸法がやや小さめのため、少々お値打価格とさせていただいております。 地の色は薄卵色「和色大辞典 #fde8d0」https://www.colordic.org/colorsample/fde8d0 花の色は銀朱「和色大辞典 #c85554」https://www.colordic.org/colorsample/c85554 黄金「和色大辞典 #e6b422」https://www.colordic.org/colorsample/e6b422 葉の色は青緑「和色大辞典 #00a388」https://www.colordic.org/colorsample/00a388 をご参照下さい。 ◆サイズ 身丈:159 cm /4 尺 2 寸 1 分 裄丈:66 cm /1 尺 7 寸 5 分 袖丈:49.5 cm /1 尺 3 寸 1 分 前巾:23.2 cm /6 寸 1 分 後巾:29.4 cm /7 寸 8 分 衽巾:15.2 cm /4 寸 0 分 褄下:77.3 cm /2 尺 0 寸 4 分 袖巾:33.7 cm /8 寸 9 分 ◆詳細 状態:未着用品 付属品:なし ◆商品コード:2020000027980
-
染師 吉江明 テッセンと秋草の模様 江戸小紋 経駒絽着物【未着用品】
¥59,400
SOLD OUT
上質な経の駒絽の生地が、白汚しのような淡いグレーベージュ・灰白色に染められ、飛び飛びにススキや女郎花やテッセンのお花が型友禅で染められた、少し格高な印象の素敵な小紋のお着物です。 お花は生け花のようにバランスの取れた良い形で描かれていて、パステルトーンの優しい色使いにも、とても気品の感じられるお着物となっています。 こちらのお着物ですと、有職文様や名物裂的な名古屋帯などを合わされたり、絽綴れの名古屋帯などを合わされたりして、お召しいただくと良いのではないでしょうか。 別でご紹介しております、 「弥栄織物 段変わり蔓花文様 夏名古屋帯」https://kawanoya.buyshop.jp/items/76661466 「志都香 有職文様浮線綾文 紗 名古屋帯」https://kawanoya.buyshop.jp/items/87130674 のような定番的な帯で、お茶のお席や和のお稽古の会などにお召しになるのも良いですし、お食事の会や観劇、美術鑑賞、音楽鑑賞などにお召しになるのも良いのではないでしょうか。 また、お席によっては 「龍村美術織物 「千歳菱」 若松文様 絽綴れ八寸名古屋帯」https://kawanoya.buyshop.jp/items/86693472 くらいのボリュームのある帯を合わされても良いと思います。 もう少しカジュアルに、染めやすくい織などのポイント柄の帯を合わせて、軽快に装われるのも良いですね。 格高な印象のある小紋は、帯によって強弱をつけてお召しになりますと、ご活用がきいていろいろや場面で活躍すると思います。 経絽の生地の品質が良く、落ち感も綺麗で、素敵な装いを実現してくれる、とても気品のある大変おすすめの一点です。 未着用品。 身丈を8cm、裄丈を1.5cm(袖巾を0.5cm)出す事が可能です。 お直し等につきましてはお気軽にご相談くださいませ。 地の色は灰白色(かいはくしょく)「和色大辞典 #e9e4d4」https://www.colordic.org/colorsample/e9e4d4 花の色は薄鼠「和色大辞典 #9790a4」https://www.colordic.org/colorsample/9790a4 薄柿「和色大辞典 #d4acad」https://www.colordic.org/colorsample/d4acad 葉の色は御召御納戸「和色大辞典 #4c6473」https://www.colordic.org/colorsample/4c6473 をご参照下さい。 ◆サイズ 身丈:158(+8) cm /4 尺 1 寸 8 分 裄丈:67(+1.5) cm /1 尺 7 寸 7 分 袖丈:49.5 cm /1 尺 3 寸 1 分 前巾:23.5 cm /6 寸 2 分 後巾:29 cm /7 寸 7 分 衽巾:15 cm /4 寸 0 分 褄下:75 cm /1 尺 9 寸 8 分 袖巾:34.2(+0.5) cm /9 寸 0 分 ◆詳細 状態:未着用品 付属品:反端 ◆商品コード:2020000027881
-
雪輪に波の模様 小紋 絽着物 三越扱【未着用品】
¥55,000
SOLD OUT
しっとりとしたしなやかな上質な絽の生地が、青味のある濃い紫・濃鼠色に染められ、それに飛び飛びに中型の大きさの大小の雪輪が散らされた中に、さざ波のような模様が描かれた、品格のある素敵な型友禅の小紋のお着物です。 飛び柄の静かな模様ですので、有職文様や名物裂的な帯を合わされるのも良いと思います。 品質の良さからも格調の高さが感じられて、セミフォーマルな着こなしをしていただけると思います。 別でご紹介しております、 「花唐草文様 紗袋帯」https://kawanoya.buyshop.jp/items/75798540 「笹の地紋に雀の模様 紗袋帯」https://kawanoya.buyshop.jp/items/75798419 「佐々木染織 網代文様 絽紗夏袋帯」https://kawanoya.buyshop.jp/items/86536293 のような帯を合わせて、お茶のお席やお食事の会などにお召しになるのも良いのではないでしょうか。 またもう少しカジュアルに、 「秋草模様 友禅 絽紬名古屋帯」https://kawanoya.buyshop.jp/items/86135137 「カワラナデシコの模様 友禅 夏名古屋帯」https://kawanoya.buyshop.jp/items/85958289 「川島織物 雲の模様 絽綴れ 八寸名古屋帯」https://kawanoya.buyshop.jp/items/86900153 のような染めの名古屋帯や、絽綴れの名古屋帯などを合わされるのも良いと思います。 無地感覚の少し格高な小紋ですので、お出かけ先や帯の選ばれ方によって、いろいろと着こなしに変化を持たせてお召しいただけます。 生地がとても上質ですので、実際にお召しになりますと落ち感もとても綺麗ですし、安心してお召しいただけると思います。 夏の装いを上品でお洒落な雰囲気に演出してくれる、とても品質の良い大変おすすめの一点です。 衿裏には絹の絽、居敷当には絹の羽二重が使われたお仕立てとなっています。 身丈を8cm、裄丈(袖巾)を1cm出す事が可能です。 地の色は濃鼠「和色大辞典 #433c4d」https://www.colordic.org/colorsample/433c4d 模様の色は薄鈍(うすにび)「和色大辞典 #cccccc」https://www.colordic.org/colorsample/cccccc をご参照下さい。 ◆サイズ 身丈:162(+8) cm /4 尺 2 寸 9 分 裄丈:68(+1) cm /1 尺 8 寸 0 分 袖丈:51.5 cm /1 尺 3 寸 6 分 前巾:24.7 cm /6 寸 5 分 後巾:29.6 cm /7 寸 8 分 衽巾:15.2 cm /4 寸 0 分 褄下:75.7 cm /2 尺 0 寸 0 分 袖巾:34.7(+1) cm /9 寸 2 分 ◆詳細 状態:未着用品 付属品:なし ◆商品コード:2020000027348
-
枝垂れ柳の模様 一方附小紋 絽着物 三越扱【中古】
¥66,000
SOLD OUT
ピンク味のある淡いベージュ・亜麻色の絽の生地に、肩口から裾に向かって流れるように枝垂れる柳が、淡いグレー・銀鼠色で描かれた、とてもお洒落な雰囲気の絽の小紋です。 柳の葉は一方附の柄付けで描かれていて、全体に流れのあるスマートな印象のお着物となっています。 一方附の小紋は、肩山や袖山から前後に向かって柄が逆になるように(着用時に上を向くように)染め分けなければならず、附下などを染めるより手がかかる部分があります。 しかしながらそうして染められた一方附の模お着物は、見ていて安定感があり、高級感も感じられます。 こちらの柳の枝は、ところどころに段になって、枝のスタートの部分が描かれたようになっていて、それがアクセントになっているようです。 こちらのお着物ですと、有職文様や名物裂的な夏の袋帯や名古屋帯を合わせて、お茶のお席や和のお稽古の会などにお召しになるのも良いですし、お食事の会、観劇、ご挨拶などにお召しになるのも良いと思います。 別でご紹介しております、 「菱の模様 紗 袋なごや帯」https://kawanoya.buyshop.jp/items/76050822 「笹の地紋に雀の模様 紗袋帯」https://kawanoya.buyshop.jp/items/75798419 「波に丸紋 紗袋帯」https://kawanoya.buyshop.jp/items/75524446 のような帯を合わされると良いと思います。 また、もう少しカジュアルに、 「流水に吊り灯篭の模様 夏名古屋帯」https://kawanoya.buyshop.jp/items/86578855 「絞り染め分け模様 紬紗 夏名古屋帯」https://kawanoya.buyshop.jp/items/86577768 などを合わされるのも良いですね。 帯次第でいろいろな着こなしをお楽しみいただける、汎用性の高いお着物だと思われます。 枝垂れる柳が風に吹かれているようで、とても清涼感のある、お洒落な大変おすすめの一点です。 衿裏には絹の絽が使われていて、居敷当はついていないお仕立てとなっています。 地の色は亜麻色「和色大辞典 #d6c6af」https://www.colordic.org/colorsample/d6c6af 柳の色は銀鼠「和色大辞典 #afafb0」https://www.colordic.org/colorsample/afafb0 をご参照下さい。 ◆サイズ 身丈:165 cm /4 尺 3 寸 7 分 裄丈:69 cm /1 尺 8 寸 3 分 袖丈:50.5 cm /1 尺 3 寸 4 分 前巾:25 cm /6 寸 6 分 後巾:29 cm /7 寸 7 分 衽巾:15.2 cm /4 寸 0 分 褄下:76 cm /2 尺 0 寸 1 分 袖巾:34.6 cm /9 寸 2 分 ◆詳細 状態:リサイクル品 付属品:なし ◆商品コード:2020000027232
-
大小水玉の模様 小紋 絽着物【未着用品】
¥46,200
SOLD OUT
ぽってりとしてしなやかな絽の生地が、とても淡い薄紫・牡丹鼠色に染められ、少しずつ大きさの違う白い丸が散らされてお洒落な水玉模様になった、素敵な小紋のお着物です。 優しい地色に、ふわふわと浮かぶように染められた白い水玉がとてもチャーミングで、中にはところどころに斜線が入れられたものもあり、大きさもいろいろで、変化のある模様となっています。 こういった無地感覚の小紋のお着物は、帯次第でいろいろなシーンにお召しいただけて、ご活用いただけると思います。 少し真面目な印象のある、有職文様や名物裂的な模様の夏の絽や紗の名古屋帯などを合わせて、お茶のお席や和のお稽古の会などにお召しになるのも良いと思いますし、お食事の会や観劇、美術鑑賞、音楽鑑賞などにも良いですね。 また、季節のもをモチーフにしたような染めの名古屋帯や、絽綴れやすくい織のポイント柄のような帯で、お友達とのランチの会やコンサート、展覧会、講演会などにお出かけされるのも良いのではないでしょうか。 帯合わせでいろいろなシーンにお召しいただけて、年齢層も幅広く、きっとご活用いただけると思える、大変おすすめの一点です。 衿裏には絹の絽、居敷当には絹の羽二重が使われたお仕立てとなっています。 身丈を8cm出す事が可能です。 お直し等につきましてはお気軽にご相談くださいませ。 牡丹鼠「和色大辞典 #c6b8cc」https://www.colordic.org/colorsample/c6b8cc をご参照下さい。 ◆サイズ 身丈:165.5(+8) cm /4 尺 3 寸 8 分 裄丈:68.5 cm /1 尺 8 寸 1 分 袖丈:49.2 cm /1 尺 3 寸 0 分 前巾:25.4 cm /6 寸 7 分 後巾:30.5 cm /8 寸 1 分 衽巾:15.2 cm /4 寸 0 分 褄下:80.2 cm /2 尺 1 寸 2 分 袖巾:34.3 cm /9 寸 1 分 ◆詳細 状態:未着用品 付属品:なし ◆商品コード:2020000027225
-
【SALE セール 50%OFF】朝顔の模様 絽小紋 夏着物【中古】
¥37,400
50%OFF
50%OFF
黒地のしなやかな絽の生地に、今を盛りに咲く小さな朝顔のお花がとても淡い色調で染められた、お洒落な絽の小紋のお着物です。 お花には淡いブルー・秘色色や、とても淡い藤色・牡丹鼠色など、白に近い色が使われていて、離れて見ますと全体的にモノトーンでシックな印象ですが、朝顔のお花の分量が比較的多く、斜めに並ぶような柄配置となっていて、意外と華やかな印象もあります。 朝顔の後ろに上から垂れているような菱の模様が置かれていますが、それがとても効果的にお花の模様を安定感のある落ち着いたものとしてくれているようです。 これからのシーズンには、絽綴れや紗の名古屋帯などをお合わせになるのも良いと思います。 別でご紹介しています、 「都 木賊の模様 絽綴れ 八寸名古屋帯」https://kawanoya.buyshop.jp/items/64126725 「えり善扱 市松模様 絽綴れ 夏八寸名古屋帯」https://kawanoya.buyshop.jp/items/64126469 などを合わせて、お茶の会やお稽古事の会、ランチやお友達とのお集まりなどにお出かけになるのも素敵だと思います。 またもう少しカジュアルに、 「格子の模様 友禅 夏名古屋帯」https://kawanoya.buyshop.jp/items/64085449 「水玉の模様 夏八寸名古屋帯」https://kawanoya.buyshop.jp/items/64601941 などの軽快な合わせ方も楽しいかもしれません。 夏ならではの季節のものをモチーフにしたお洒落な模様をオンタイムに是非お召しいただきたい、おすすめの一点です。 衿裏には絹の絽が、居敷当には絹の羽二重が使われています。 地の色は黒「和色大辞典 #2b2b2b」https://www.colordic.org/colorsample/2b2b2b 花の色は秘色色(ひそくいろ)「和色大辞典 #abced8」https://www.colordic.org/colorsample/abced8 牡丹鼠「和色大辞典 #d3ccd6」https://www.colordic.org/colorsample/d3ccd6 葉の色は柳鼠「和色大辞典 #c8d5bb」https://www.colordic.org/colorsample/c8d5bb 墨「和色大辞典 #595857」https://www.colordic.org/colorsample/595857 をご参照下さい。 ◆サイズ 身丈:172.5 cm/ 4 尺 5 寸 5 分 裄丈:68.5 cm/ 1 尺 8 寸 1 分 袖丈:49 cm/ 1 尺 2 寸 9 分 前巾:26.5 cm/ 7 寸 0 分 後巾:30.5 cm/ 8 寸 1 分 衽巾:15 cm/ 4 寸 0 分 褄下:82.7 cm/ 2 尺 1 寸 8 分 袖巾:34.5 cm/ 9 寸 1 分 ◆詳細 状態:リサイクル品 付属品:なし ◆商品コード:2020000008835
-
変り経絽 縞小紋 着物【お仕立て替え済】
¥79,200
横も縦も絽目になった、主に経絽といった方が良いような、少し変わったしっかりとした生地が黒に染められ、利休色の細縞が全体に引かれたものに、同系色で短い縞模様が集まって、四角のような屏風のような形を構成している、ちょっとモダンな雰囲気の夏のお着物です。 集まった短い縞のかたまりは、全体の縞模様の利休色と近いトーンの抹茶色や柴染色などで染められ、ところどころには金の線も入れられて、さりげない華やかさも感じられます。 着心地の良さそうなさらりとした手触りの良い絽の生地で、安心感のある品質の良いものだと思います。 こちらのお着物ですと、季節のものをモチーフにしたような染めの名古屋帯や、絽綴れや羅の帯、絽織りや紗の名古屋帯などと合わせて、お茶や和のお稽古事などにお召しになるのも良いですし、お食事の会や、ちょっとしたお集り、観劇や美術鑑賞、音楽鑑賞などにお召しになられるのも良いのではないでしょうか。 別でご紹介しております、 「菱の模様 紗 袋名古屋帯」https://kawanoya.buyshop.jp/items/76050822 「ススキの模様 絽綴れ 八寸名古屋帯」https://kawanoya.buyshop.jp/items/76371407 などの帯も良いですし、もう少しカジュアルに 「井上絹織 本場筑前博多織 紗 八寸名古屋帯」https://kawanoya.buyshop.jp/items/75993856 「斜め暈し格子 夏八寸名古屋帯」https://kawanoya.buyshop.jp/items/76497000 といった帯を合わされるのも良いのではないでしょうか。 夏の大人の装いを素敵に演出してくれる、大変おすすめの一点です。 地の色は黒「和色大辞典 #2b2b2b」https://www.colordic.org/colorsample/2b2b2b 縞の色は利休色「和色大辞典 #8f8667」https://www.colordic.org/colorsample/8f8667 模様の色は抹茶色「和色大辞典 #cccc7a」https://www.colordic.org/colorsample/cccc7a 柴染(ふしぞめ)「和色大辞典 #b28c6e」https://www.colordic.org/colorsample/b28c6e をご参照下さい。 ◆サイズ 身丈:162 cm /4 尺 2 寸 9 分 裄丈:70 cm /1 尺 8 寸 5 分 袖丈:49.2 cm /1 尺 3 寸 0 分 前巾:24 cm /6 寸 3 分 後巾:30.3 cm /8 寸 0 分 衽巾:15.2 cm /4 寸 0 分 褄下:75 cm /1 尺 9 寸 8 分 袖巾:35.5 cm /9 寸 4 分 ◆詳細 状態:お仕立て替え済 付属品:反端 ◆商品コード:2020000009849
-
千葉よしの 宮城県無形文化財「正藍冷染」花菱の模様 麻着物 【中古】
¥385,000
SOLD OUT
故・千葉よしのさんは、奈良時代から伝わる日本最古の草木染である「正藍冷染」を、人間国宝であった母・千葉あやのさんから学んで受け継がれ、そして後継者に伝承していくという、大変な事を99歳(2009年)まで続けられました。 季節によって変わる気温とやりとりをしながら、熱を加えずに発酵した藍と向き合って染めていくのですが、そこには熱を加えたものとはまた違う面白さがあります。 当然、色の濃淡や色むらが生まれますが、それがお着物の形になってお召しいただきますとまったく問題なく、味わいとして現れる事はとても不思議に思えます。 「正藍冷染」は、熱を加えずに藍を自然発酵させて染めるため、基本的に暖かい時期にしか藍染めができません。 染液である藍の温度は自然のままで、その時の気温によって濃くなったり、淡い藍色になったりするそうです。 藍を育て、藍玉を作って乾燥させ、気温が上がり始める5月頃を待って、藍立(あいだて)という染水を作る作業がはじまります。 一般的に藍立は甕で行いますが、千葉さんのところでは大きな木の桶を使われます。 その大きな桶に藍玉を並べて、楢の木の炭の灰汁を入れ、ぬるま湯を加えていきます。 綺麗な藍の花が咲き始めたら、染めをはじめられますが、すべて自然まかせ、お天気次第、気温次第で、できあがる色は様々になるそうです。 そういったやりとりも、先代である人間国宝であった千葉あやのさんから伝授されたもので、長年の努力と探求心から完成したものなのでしょう。 こちらは、花のような形の大小の菱模様の型で色止めをして藍染めされた、手仕事の味わいがひしひしと伝わってくるような、素晴らしい麻のお着物です。 小さなお花が並んで咲いているような可憐さと、藍染ならではの凛々しさのようなものが相まって、工芸的な魅力を放っています。 こちらの麻の生地は、非常に細い苧麻の糸で織られているようで、おそらく越後上布を使って染められたものと思われます。 千葉さんの作品は、あやのさんのものも含め何度か扱わせていただきましたが、反物の長さなどにあまり頓着がおありではないようで、現代の寸法に届かないものもありました。 こちらもおそらく、お求めになった方が比較的大きいサイズにされたかったのか、衿先の生地が不足したようで、反物のぎりぎりの重要無形文化財の文字の部分まで使って、継ぎを入れたお仕立てをされています。(最後のお写真をご参照ください) そういったところにも、希少性の高い貴重な作品に対して大切にされる愛情のようなものが感じられます。 別でご紹介しております、城間栄順さんの八重山上布の作品と同様に、越後上布に千葉よしのさんの手による染めが実現するのは、やはり夏のお着物ならではの夢のような楽しい事だと思います。 しなやかな手触りと、正藍冷染ならではの透明感のある藍の色がとても魅力的な、大変おすすめの夏の逸品です。 衿裏には絹の絽が使われ、居敷当はついていません。 青藍「和色大辞典 #3c5678」https://www.colordic.org/colorsample/3c5678 をご参照下さい。 ◆サイズ 身丈:161.5 cm /4 尺 2 寸 7 分 裄丈:69 cm /1 尺 8 寸 3 分 袖丈:49.5 cm /1 尺 3 寸 1 分 前巾:23.6 cm /6 寸 2 分 後巾:31.2 cm /8 寸 3 分 衽巾:15.2 cm /4 寸 0 分 褄下:72.2 cm /1 尺 9 寸 1 分 袖巾:35.2 cm /9 寸 3 分 ◆詳細 状態:リサイクル品 付属品:なし ◆商品コード:2020000018872
-
日本工芸会正会員 城間栄順 「流水に松竹梅」本場琉球藍型 麻着物 【中古】
¥264,000
SOLD OUT
沖縄の染織品の歴史は古く、その多彩さは他の地域には見られない素晴らしいものが多くあります。 染めの分野でいいますと、沖縄では唯一といっても良いものが紅型染めで、一般家庭でも行われていた織りとは違い、古くから男性専門の職業として確立され、その技術は紅型を家業とする家にのみ伝えられたそうです。 さらに紅型は、琉球王朝の時代から高貴な婦人の礼装用の衣装として用いられていました。 こちらは、それらを染めていた「紅型三宗家」と呼ばれる城間家、沢岻家、知念家のひとつである城間家を継がれている、城間栄順さんの作品ですが、その中でも特に珍しい、本藍染で染められた藍型の麻のお着物です。 勢いよく流れる流水の線に、絡むように配置された松竹梅と桜の模様が染められていますが、藍の濃淡で染められているため、シルエットのように格好よく表されていて、改めて本藍の色の魅力が感じられます。 白く染め残された梅のお花がとても綺麗なアクセントとなるように計算されていて、「城間の白」といわれる所以が感じられるような素晴らしいデザインです。 使われている麻の生地は、緯糸に手績みの苧麻を使用されている事からも八重山上布と思われますが、藍で浸け染めされている事で、しっとりとした柔らかい質感となっています。 一見では木綿かと思えるような光沢ですので、9月の下旬頃までお召しいただけるのではないかと思います。 全体の小紋付けの模様のため落款等は入っていませんが、こちらの型は、以前にも当店で何度か城間さんにお願いして別注で染めていただいた事のある模様ですので、城間さんの作品であると判断いたしました。 そのため、これほど希少性の高い上布のお着物でありますが、大変お値打価格とさせていただいております。 八重山上布に城間さんの手による藍型の染めのお着物という事が実現しているのも、夏ならではの楽しい夢のように思えます。 肌に馴染むような、着心地の良さそうな質感と、深い藍の色がとても魅力的な、大変おすすめの夏の逸品です。 衿裏には絹の絽が使われていて、居敷当はついていません。 ◆サイズ 身丈:158 cm /4 尺 1 寸 8 分 裄丈:69.5 cm /1 尺 8 寸 4 分 袖丈:46.7 cm /1 尺 2 寸 4 分 前巾:23.3 cm /6 寸 2 分 後巾:29 cm /7 寸 7 分 衽巾:15 cm /4 寸 0 分 褄下:75 cm /1 尺 9 寸 8 分 袖巾:35 cm /9 寸 3 分 ◆詳細 状態:リサイクル品 付属品:なし ◆商品コード:2020000018865
-
縞に菱の模様 型染小紋 経絽単衣着物【未着用品】
¥41,800
サラッとした上質な経絽の生地が芥子色に染められ、葉っぱが繋がったような形の縞の模様と、その間に宝石のような六角形の面白い図案が染め抜かれ、中心には小さな蝶々が柿渋色の赤茶と天鵞絨色の緑で彩色されたとても素敵な夏の小紋のお着物です。 連続的な模様は型染で染め抜かれていて、一般的な型友禅の小紋と少し違った、型絵染のような工芸的な雰囲気もあります。 こういったお着物には、染めのポイント柄の名古屋帯や、絽や紗の紋織の名古屋帯、すくい織、透かし織などの名古屋帯を合わせて、お茶のお稽古や和のお稽古事などにお召しになるのも良いですし、お食事の会や観劇、コンサート、展示会などへのお出かけにも良いと思います。 この地色ですと、濃い色の帯でも、白やクリーム系の帯でも、幅広く合わせていただけるのではないでしょうか。 キリリと軽快に着こなして夏の街へお出かけいただきたい、大変おすすめの一点です。 未着用品。 衿裏には絹の絽が使われていて、居敷当はついていないお仕立てとなっています。 身丈を8cm、裄丈を1.5cm出す事が可能です。お直し等につきましてはお気軽にご相談くださいませ。 地の色は芥子色(からしいろ)「和色大辞典 #d0af4c」https://www.colordic.org/colorsample/d0af4c 模様の色は象牙色「和色大辞典 #f8f4e6」https://www.colordic.org/colorsample/f8f4e6 柿渋色「和色大辞典 #9f563a」https://www.colordic.org/colorsample/9f563a 天鵞絨(びろうど)「和色大辞典 #2f5d50」https://www.colordic.org/colorsample/2f5d50 をご参照下さい。 ◆サイズ 身丈:162.5(+8) cm /4 尺 3 寸 0 分 裄丈:66.5(+1.5) cm /1 尺 7 寸 6 分 袖丈:49 cm /1 尺 3 寸 0 分 前巾:25 cm /6 寸 6 分 後巾:30 cm /7 寸 9 分 衽巾:15.3 cm /4 寸 0 分 褄下:75.5 cm /2 尺 0 寸 0 分 袖巾:34.5 cm /9 寸 1 分 ◆詳細 状態:未着用品 付属品:なし ◆商品コード:2020000017950
-
宮階織物 撫子唐草文様薄お召に金彩 単衣着物【未着用品】
¥132,000
やわらかく気品の感じられるシルバーグレー・絹鼠色の糸で、紗のような地織の生地にお召織で撫子のお花と蔓の模様が織り出され、左の身頃の脇と右の袖口の方に、砂子のような、少し燻したような光らない金彩で大きな唐草の模様が摺り染めされた、お洒落な雰囲気の夏の単衣のお着物です。 歴史ある西陣の伝統を守りながら常に新しい事に挑戦され続けて、その品質に定評のある宮階織物さんのゴージャスさのある素晴らしいお着物です。 お召織の撫子唐草の地模様は角度によってお花の光沢が変わり、白っぽく見える部分と淡いグレーに見える部分があって奥行きが感じられ、それだけでも本当に美しい上質な織物である事がわかります。 その生地にポイントとして金の唐草が施された事によって、さらに華やかなお着物となっているようです。 こちらのお着物ですと、絽や紗、そして夏唐織などの夏用の袋帯や名古屋帯などを合わせてお召しになると良いのではないでしょうか。 少し改まったお食事の会やレストランウェディング、カジュアルパーティー、観劇や音楽鑑賞、美術鑑賞などにお出かけされるのも華やかで素敵ですね。 またカジュアルダウンして、季節のものをモチーフにしたような染めの名古屋帯などを合わせて、エレガントな雰囲気でお召しになるのも良いかもしれません。 清々しい地色に、ふんわりと輝くような撫子のお花がとても綺麗で、上質さと個性を素敵に演出してくれそうな、大変おすすめの一点です。 未着用品。 衿裏には絹の絽が、居敷当には絹の羽二重が使われたお仕立てとなっています。 裄丈を2cm出す事が可能です。お直し等につきましてはお気軽にご相談くださいませ。 絹鼠「和色大辞典 #dddcd6」https://www.colordic.org/colorsample/dddcd6 をご参照下さい。 ◆サイズ 身丈:171 cm /4 尺 5 寸 2 分 裄丈:67.5(+2) cm /1 尺 7 寸 9 分 袖丈:49.2 cm /1 尺 3 寸 0 分 前巾:25 cm /6 寸 6 分 後巾:30.6 cm /8 寸 1 分 衽巾:15.2 cm /4 寸 0 分 褄下:82 cm /2 尺 1 寸 7 分 袖巾:35 cm /9 寸 3 分 ◆詳細 状態:未着用品 付属品:反端、証紙 ◆商品コード:2020000017912
-
市松模様 十日町夏大島紬 単衣着物【中古】
¥69,300
黒地に、無地の四角と密度を変えて織り分けられたカ絣の四角で、大きな市松の模様が織り出された、さらりとした手触りの良い質感のお洒落な夏大島紬のお着物です。 色々な産地の色々な織物がある中で、薄機と呼ばれる夏の薄物を織れる産地は、南から沖縄県・鹿児島県・滋賀県・石川県・新潟県ですので、麻の上布を織る技術のある所に限られるといるのかもしれません。 新潟県産の夏大島は、鹿児島や宮崎の夏大島とは糸の形成の仕方が少し違っていて、同じくシャリっとした感じではありますが、少ししなやかさがあるといえるかもしれません。 そしてお柄も洒落ているものが多く、お値段的にも少しリーズナブルに市場に出されていて、夏の日常着のお着物としても、人気があります。 こちらのお着物ですと、6月の後半からお召しになれて、そこから盛夏を通して9月の中頃まで、比較的長い時期にお召しいただけます。 透け感のある黒地のお着物は、季節によって長襦袢の色を変えられると印象が変わってお洒落です。 秋口にはグレーや薄紫、水色などを合わされるのも素敵ですね。 帯合わせは、すぐのシーズンですと、季節のものをモチーフにしたような染めの九寸名古屋帯や、型絵染や紅型染などを合わされて、盛夏には絽綴れや羅、透かし織の八寸名古屋帯などを合わされるのも良いと思います。 シーズンによって着こなしに変化をつけて色々とお楽しみいただけそうな、大変おすすめの一点です。 衿裏には絹の羽二重が使われていて、居敷当はついていないお仕立てとなっています。 身丈を8cm出す事が可能です。お直し等につきましてはお気軽にご相談くださいませ。 地の色は黒「和色大辞典 #2b2b2b」https://www.colordic.org/colorsample/2b2b2b 絣の色は素色(そしょく)「和色大辞典 #eae5e3」https://www.colordic.org/colorsample/eae5e3 をご参照下さい。 ◆サイズ 身丈:162(+8) cm /4 尺 2 寸 9 分 裄丈:68.5 cm /1 尺 8 寸 1 分 袖丈:49.2 cm /1 尺 3 寸 0 分 前巾:24.8 cm /6 寸 6 分 後巾:29.2 cm /7 寸 7 分 衽巾:15.2 cm /4 寸 0 分 褄下:77.8 cm /2 尺 0 寸 6 分 袖巾:34 cm /9 寸 0 分 ◆詳細 状態:リサイクル品 付属品:なし ◆商品コード:2020000017851
-
雪輪の模様 十日町夏結城紬 単衣着物【未着用品】
¥79,200
明るい透明感のあるベージュ・白茶色の、シャリ感がありながらもしなやかな手触りの紬地に、中型の大きさの雪輪の模様が2つ重なる構図に織り出された、とても素敵な夏結城紬の単衣のお着物です。 経糸に手紡ぎの糸の節が少しあり、無地の部分にも独特の味わいが感じられます。 様々な産地の色々な織物がある中で、薄機と呼ばれる夏の薄物を織る事のできる産地は、南から沖縄県、鹿児島県、滋賀県、石川県、新潟県で、麻の上布を織る技術を持つ地域に限られるのかもしれません。 新潟県産の夏大島紬は、鹿児島や宮崎のものとは糸の形成の仕方が少し違っていて、シャリっとした質感は同じですが、それよりも少ししなやかさがあるように思えます。 模様も洒落ているものが多く、お値段的にも少しリーズナブルに市場に出されていて、夏の日常着のお着物として人気があります。 こちらのお着物ですと、これからすぐの季節から、盛夏を通して秋口までお召しいただけますので、ご着用期間は比較的長いと思います。 季節のものをモチーフにしたような染めの名古屋帯や、ポイント柄のすくい織の名古屋帯、間道や吉野格子の帯、花織や道頓織の名古屋帯、また紅型染や型絵染などの工芸的な名古屋帯などを合わされるのも良いのではないでしょうか。 幅広く色々な帯と合わせて、着こなしに変化をつけてお楽しみいただける事と思います。 別でご紹介しております 「多ち花 インド更紗模様 開名古屋帯」https://kawanoya.buyshop.jp/items/75549434 などの染めの帯や、 「秦荘紬 変り格子 名古屋帯」https://kawanoya.buyshop.jp/items/75434135 のような織りの帯も良いと思います。 夏の街へ颯爽とお出かけいただきたい、お洒落で大変おすすめの一点です。 未着用品。 衿裏には絹の羽二重が使われていて、居敷当はついていないお仕立てとなっています。 地の色は白茶「和色大辞典 #decfb1」https://www.colordic.org/colorsample/decfb1 絣の色は藍墨茶「和色大辞典 #474a4d」https://www.colordic.org/colorsample/474a4d をご参照下さい。 ◆サイズ 身丈:170.5 cm /4 尺 5 寸 1 分 裄丈:69.2 cm /1 尺 8 寸 3 分 袖丈:49 cm /1 尺 3 寸 0 分 前巾:24.7 cm /6 寸 5 分 後巾:29.8 cm /7 寸 9 分 衽巾:15 cm /4 寸 0 分 褄下:83.7 cm /2 尺 2 寸 1 分 袖巾:36.2 cm /9 寸 6 分 ◆詳細 状態:未着用品 付属品:なし ◆商品コード:2020000017844
👇アプリのダウンロードはこちらから👇
【AppStore】
https://apps.apple.com/jp/app/id661263905
【GooglePlayストア】
https://play.google.com/store/apps/details?id=in.thebase.base
👇「かわの屋」フォローはこちらから👇
https://thebase.in/to_app?s=shop&shop_id=kawanoya-buyshop-jp&follow=true
※アプリや通知設定については端末や設定によって異なるため、当店ではお答えできかねます。
詳細は↓下記リンク内↓の「Pay IDアプリについて」をご覧ください。
https://help.thebase.in/hc/ja/sections/4410377875865
古物営業法の規定に基づく表記
取得者名:株式会社インプロヴァイズ
公安委員会名:東京都公安委員会
古物商許可番号:第301060909666号