



















檜垣文様 お召織 無地 袷着物【未着用品】
¥63,800 税込
残り1点
※この商品は、最短で4月9日(水)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
この商品は送料無料です。
ほんの少しだけ緑味を感じられるような澄んだグレー・絹鼠色の地に、共の色でジグザグの縦縞がとぎれとぎれに織り出され、檜垣の模様を構成しているような、素敵なお召織の無地のお着物です。
地織りにも細い横縞のような模様が織り込まれていたり、檜垣の模様の間にはくさびのような模様が織り込まれていたりして、全体で見ますとニュアンスのある表情となっています。
質感としてはシャリっとしていて、軽やかでサラッとした手触りの生地ですので、とてもお召しいただきやすいのではないかと思います。
このタイプのお召織のお着物は、地紋無地の柔らかものと同じ扱いで、セミフォーマルな装いもしていただけますし、また帯の合わせ方次第ではカジュアルな着こなしもしていただけて、いろいろとご活用いただけると思います。
別でご紹介しております、
「鉄線唐草段文 名古屋帯」https://kawanoya.buyshop.jp/items/95194576
「人間国宝 喜多川俵二 有職文様丸紋 二陪織 名古屋帯」https://kawanoya.buyshop.jp/items/84728566
「人間国宝 喜多川俵二 向鳥段文 紹巴名古屋帯」https://kawanoya.buyshop.jp/items/91553155
などの帯を合わせて、お茶のお席や和のお稽古の会などにお召しになるのも良いと思いますし、
「鳥と鈴の模様 絞りに友禅 名古屋帯」https://kawanoya.buyshop.jp/items/97294413
「染め分けに椿の花の模様 全通名古屋帯」https://kawanoya.buyshop.jp/items/96200688
「市松取の疋田に手刺繍 名古屋帯」https://kawanoya.buyshop.jp/items/95100495
などの帯で、お食事会や観劇、コンサート、美術館などにお出かけされるのも良いと思います。
季節やお出かけ先によって着こなしを変えていろいろとお楽しみいただけて、また着心地も良く、とてもお洒落な雰囲気の大変おすすめの一点です。
未着用品。
身丈を7cm出す事が可能です。
お直し等につきましては、お気軽にご相談くださいませ。
絹鼠「和色大辞典 #dddcd6」https://www.colordic.org/colorsample/dddcd6
をご参照下さい。
◆サイズ
身丈:160(+7) cm /4 尺 2 寸 3 分
裄丈:70 cm /1 尺 8 寸 5 分
袖丈:49.3 cm /1 尺 3 寸 0 分
前巾:27.7 cm /7 寸 3 分
後巾:32.3 cm /8 寸 5 分
衽巾:15.4 cm /4 寸 1 分
褄下:77.8 cm /2 尺 0 寸 6 分
袖巾:35 cm /9 寸 3 分
◆詳細
状態:未着用品
付属品:なし
◆商品コード:2020000033868
●ご紹介商品の色は「日本の伝統色 和色大辞典」を参照しております。またモニターや端末の設定により色の表示には差異が生じる場合がございます。ご了承くださいませ。
●お仕立て替えや一部寸法直し等も当店にて承っております。お気軽にご相談ください。
●商品は他サイトでも販売しております。その為ご注文いただいても売り切れとなっている場合もございます。売り切れの際はご容赦ください。(お問い合わせ頂ければ確実かと存じます。)
●寸法・採寸についてはショッピングガイドをご参照ください
-
レビュー
(67)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥63,800 税込
送料無料