














花と鶴の模様 東京紅型 ぜんまい紬全通名古屋帯【中古】
¥41,800 税込
残り1点
※この商品は、最短で4月23日(水)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
この商品は送料無料です。
縦に少し節のあるシャリっとしていながら柔らかい質感の地に、横糸には約1cmおきにぜんまいの綿が織り込まれたぜんまい紬の生地に、桜や梅、笹、菊、春蘭のお花と、その間には鶴や蝶々があしらわれた、シックな色使いが素敵な紅型調の染めの九寸名古屋帯です。
全通の型染めで素鼠色に染められ、それぞれの模様には紅型染の特徴でもある隈取りの暈しも消炭色で入れられて、立体感のあるものとなっています。
模様のひとつひとつは小ぶりな大きさで小紋調に染められていますし、ワントーンのシックな色使いとなっていて、いろいろなお着物と合わせていただきやすいのではないかと思います。
ところどころにぜんまいの綿の線が見え隠れして、さりげなく味わいが感じられるのもお洒落です。
こちらの帯ですと、お洒落着的な趣味の紬系のお着物と合わせてお召しになると良いと思います。
結城紬や大島紬、塩沢お召、紅花紬などの産地もののお着物と合わされたり、みじん格子や万筋などの無地感覚の紬のお着物と合わされたりするのも良いのではないでしょうか。
別でご紹介しております、
「野の花染工房 諏訪好風 「染め人織り人」 みじん格子 置賜紬袷着物」https://kawanoya.buyshop.jp/items/96966549
「南雲織物 本場塩沢お召 蚊絣に縦縞模様 袷着物」https://kawanoya.buyshop.jp/items/96406154
「本場久米島紬 袷着物」https://kawanoya.buyshop.jp/items/95820708
などのお着物と合わされるのも良いですね。
やさしいモノトーンの色合いで可愛らしいお花や蝶々が紅型調に染められて、程よい民芸色もあり、素敵な着こなしをお楽しみいただけると思える、大変おすすめの一点です。
総丈が短めのため、少々お値打価格とさせていただいております。
地の色は象牙色「和色大辞典 #f8f4e6」https://www.colordic.org/colorsample/f8f4e6
模様の色は素鼠(すねずみ)「和色大辞典 #9fa0a0」https://www.colordic.org/colorsample/9fa0a0
消炭色「和色大辞典 #524e4d」https://www.colordic.org/colorsample/524e4d
をご参照下さい。
◆サイズ
長さ:3 m 53 cm / 9 尺 3 寸 4 分
太鼓巾:30.5 cm / 8 寸 1 分
前巾:15.3 cm / 4 寸 0 分
◆詳細
状態:リサイクル品
付属品:なし
◆商品コード:2020000033691
●ご紹介商品の色は「日本の伝統色 和色大辞典」を参照しております。またモニターや端末の設定により色の表示には差異が生じる場合がございます。ご了承くださいませ。
●お仕立て替えや一部寸法直し等も当店にて承っております。お気軽にご相談ください。
●商品は他サイトでも販売しております。その為ご注文いただいても売り切れとなっている場合もございます。売り切れの際はご容赦ください。(お問い合わせ頂ければ確実かと存じます。)
●寸法・採寸についてはショッピングガイド(https://kawanoya.buyshop.jp/p/00001)をご参照ください。
-
レビュー
(69)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥41,800 税込
送料無料