



















えり善扱 総柄手描疋田模様 小紋 袷着物【中古】
¥66,000 税込
SOLD OUT
この商品は送料無料です。
紗綾型の地模様のある紋意匠の生地に、細かな疋田模様がびっしりと手描きで描かれた、味わいの感じられる総柄の小紋のお着物です。
全体的にコントラストが強くない淡い色調で、品格のある佇まいとなっています。
疋田は手描きで描かれているようで、それぞれに表情が違っていて、大きさの違いによって濃淡が感じられ、全体的にもニュアンスのある綺麗な色目に映ります。
無地感覚で江戸小紋と同じような扱いでお召しになるのも良いと思いますので、帯の合わせ方次第で、セミフォーマルなシーンからカジュアルなシーンまでお召しいただけると思います。
有職文様や名物裂的な帯を合わせて、お茶のお席や和のお稽古の会などに、またお食事会や観劇などにお召しになるのも良いと思います。
別でご紹介しております、
「葡萄蔓文様 名古屋帯」https://kawanoya.buyshop.jp/items/94220407
「人間国宝 喜多川俵二 向鳥段文 紹巴名古屋帯」https://kawanoya.buyshop.jp/items/91553155
「織楽浅野 ジグザグに花唐草の模様 袋帯」https://kawanoya.buyshop.jp/items/94209530
などの帯を合わされたり、季節をモチーフにしたような染めの帯や、綴れ織やすくい織などのポイント柄のも帯、間道や吉野格子のような織りの帯を合わされるのも良いですね。
「波に花筏の模様 手描友禅 名古屋帯」https://kawanoya.buyshop.jp/items/94220915
「日本工芸会正会員 生駒暉夫 サーカスの模様 東京友禅名古屋帯」https://kawanoya.buyshop.jp/items/91705064
「秦流舎 並んだお花の模様 名古屋帯」https://kawanoya.buyshop.jp/items/91524999
のような帯合わせで着こなされるのも良いのではないでしょうか。
手描きの疋田のニュアンスのある表情に特別な高級感が感じられ、さらりと着こなされるととてもお洒落で贅沢な装いをお楽しみいただけそうな、とてもお洒落な大変おすすめの一点です。
身丈を8cm、裄丈を1cm出す事が可能です。
お直し等につきましては、お気軽にご相談くださいませ。
地の色は白梅鼠「和色大辞典 #e5e4e6」https://www.colordic.org/colorsample/e5e4e6
疋田の色は黒橡(くろつるばみ)「和色大辞典 #4d4441」https://www.colordic.org/4d4441
をご参照下さい。
◆サイズ
身丈:162(+8) cm /4 尺 2 寸 9 分
裄丈:68.3(+1) cm /1 尺 8 寸 1 分
袖丈:51.5 cm /1 尺 3 寸 6 分
前巾:24.7 cm /6 寸 5 分
後巾:29.5 cm /7 寸 8 分
衽巾:15.3 cm /4 寸 0 分
褄下:75.2 cm /1 尺 9 寸 9 分
袖巾:34.2 cm /9 寸 0 分
◆詳細
状態:リサイクル品
付属品:なし
◆商品コード:2020000032380
●ご紹介商品の色は「日本の伝統色 和色大辞典」を参照しております。またモニターや端末の設定により色の表示には差異が生じる場合がございます。ご了承くださいませ。
●お仕立て替えや一部寸法直し等も当店にて承っております。お気軽にご相談ください。
●商品は他サイトでも販売しております。その為ご注文いただいても売り切れとなっている場合もございます。売り切れの際はご容赦ください。(お問い合わせ頂ければ確実かと存じます。)
●寸法・採寸についてはショッピングガイドをご参照ください
-
レビュー
(67)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥66,000 税込
SOLD OUT