網目に花の模様 朧型型絵染小紋 紬 袷着物【中古】
¥165,000 税込
SOLD OUT
この商品は送料無料です。
★こちらは
「秋の工芸名作展」https://kawanoya.buyshop.jp/p/00023
にて販売予定の商品です。
淡い藍・舛花色の結城紬のような生地に、細かい斜め格子に菊や松、桜のような模様がシルエットのように地染めされ、その上に大小の梅のお花が、浅蘇芳の赤や秘色色の水色、女郎花色の黄色、木賊色の緑色などで色とりどりに描かれた、朧型染の型絵染の小紋附けの素晴らしいお着物です。
朧型とは、模様の違う型紙を2枚使って重ね染めをする紅型の技法ですが、美術館などで見る事ができる古い朧型の紅型衣裳などは、琉球王国時代に紅型職人が王家の人々のために技術の粋を尽くして編み出されたものだそうです。
近年では人間国宝であった鎌倉芳太郎さんが好んで創作され、過去には鎌倉さんの朧型の作品も何点か扱わせていただきました。
こちらのお着物も、デザインや色使い、完成度の高さなど、鎌倉さんの作風に非常に近いものがありますが、鎌倉さんの落款は金の判子を押されるだけですので、取れてしまう事も多いです。
そういった事情と、現状では寸法が少し小さめのため、大変お値打価格でご紹介させていただいております。
お仕立て替えをされますと寸法も割合出ますので、ご興味がおありの方には、是非ご覧いただきたいお着物です。
朧型は、地染めの模様と上に染められている模様に遠近感のあるような、面白い立体感が生まれるのも特徴で、一枚型とはまた違った味わいがあります。
特にこちらのように、地染めに舛花色の透明感のある綺麗なブルーが使われていますと、カラフルな梅のお花の模様とのコントラストがとても綺麗で、爽やかな清涼感のようなものが感じられます。
こちらのお着物ですと、間道手や吉野格子、ロートン織などの帯を合わされるのも良いと思いますし、自然布的な凝った糸で織られたような無地系の名古屋帯などを合わされたり、すくい織などのポイント柄の帯を合わされたりするのも良いと思います。
格別に高い技術をもって染められた、型絵染の最高峰ともいえる朧型のお着物ですので、お召しになるのもとても気分が上がって楽しい事と思います。
センスの良い色使いで細やかに染められていて、高級感の溢れる大変おすすめの逸品です。
お仕立て替えをされる場合でしたら、身丈は最大で12cm出せます。
身丈のみですと8cm出す事が可能です。
裄丈を5cm(袖巾を2cm)出す事が可能です。
お直し等につきましては、お気軽にご相談くださいませ。
地の色は舛花色「和色大辞典 #5b7e91」https://www.colordic.org/colorsample/5b7e91
網目の色は鉄御納戸「和色大辞典 #455765」https://www.colordic.org/colorsample/455765
花の色は浅蘇芳(あさすおう)「和色大辞典 #a25768」https://www.colordic.org/colorsample/a25768
秘色色(ひそくいろ)「和色大辞典 #abced8」https://www.colordic.org/colorsample/abced8
女郎花「和色大辞典 #f2f291」https://www.colordic.org/colorsample/f2f291
木賊色(とくさいろ)「和色大辞典 #3b7960」https://www.colordic.org/colorsample/3b7960
をご参照下さい。
◆サイズ
身丈:156(+8) cm /4 尺 1 寸 3 分
裄丈:63.5(+5) cm /1 尺 6 寸 8 分
袖丈:49.4 cm /1 尺 3 寸 1 分
前巾:23.8 cm /6 寸 3 分
後巾:28.8 cm /7 寸 6 分
衽巾:15 cm /4 寸 0 分
褄下:75.7 cm /2 尺 0 寸 0 分
袖巾:33.2(+2) cm /8 寸 8 分
◆詳細
状態:リサイクル品
付属品:なし
◆商品コード:2020000031093
●ご紹介商品の色は「日本の伝統色 和色大辞典」を参照しております。またモニターや端末の設定により色の表示には差異が生じる場合がございます。ご了承くださいませ。
●お仕立て替えや一部寸法直し等も当店にて承っております。お気軽にご相談ください。
●商品は他サイトでも販売しております。その為ご注文いただいても売り切れとなっている場合もございます。売り切れの際はご容赦ください。(お問い合わせ頂ければ確実かと存じます。)
●寸法・採寸についてはショッピングガイドをご参照ください
-
レビュー
(62)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥165,000 税込
SOLD OUT