1/20

日本工芸会正会員 城間栄順 「斜め波に牡丹づくし文様」本場琉球藍型小紋 袷着物【中古】

¥462,000 税込

残り1点

※この商品は、最短で11月26日(火)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。

この商品は送料無料です。

★こちらは
「秋の工芸名作展」https://kawanoya.buyshop.jp/p/00023
にて販売予定の商品です。

中藍よりやや濃い藍・濃藍色の浜ちりめんの生地に、さらに濃い藍色で斜めに波の渦のような模様が染められ、それを背景に可憐に咲く牡丹のお花がやや淡い紺鼠色で描かれ、そこに添えられた葉などはまた少し違う藍・青藍色などで染められて、藍の濃淡でありながら絶妙な変化のある爽やかな色使いが素敵な、大作ともいえる素晴らしい城間栄順さんのお着物です。

こちらは2002年に草月会館でセンセーショナルに開催された、沖縄の風を織る・光を染める「清ら布(ちゅらぬぬ)」展に、城間栄順さんが出品された作品と同柄のものです。
紅型染は、琉球王朝の時代から高貴な婦人の礼装用の衣装として用いられていました。
一般家庭でも行われていた織りとは違い、古くから男性専門の職業として確立され、その技術は紅型を家業とする家にのみ伝えられたそうです。
こちらは、それらを染めていた「紅型三宗家」と呼ばれる城間家、沢岻家、知念家のひとつである城間家を継がれ、15代目となる城間栄順さんの作品ですが、その中でも特に珍しい、琉球藍で染められた藍型の総柄の小紋のお着物です。

藍に浸け染めをされるため、裏側は濃い藍色となっていて、表地の白く色止めをされた部分にも裏から藍が浸透する事で真っ白にはならず、ややグレー味を帯びた色となっているのも藍型染の特徴といえ、それがとても味わい深いものとなっています。
萩のような木の葉や牡丹のお花などには隈取りの暈しが入れられていますが、それによって明るい藍色の部分がより強調されて輝いて見える事も、計算されたデザインによるものと思われて、城間さんの作品をつくられるこだわりと丁寧さ、その作品力に改めて感動しました。
藍型でありながらとても華やかさがあり、工芸的な魅力にも溢れた秀作といえる作品です。
お気に入りのお洒落袋帯や名古屋帯などを合わせて颯爽とお出かけいただきたい、とても素晴らしい、大変おすすめの逸品です。

身丈を7cm、裄丈を5cm(袖巾を3cm)出す事が可能です。
お直し等につきましては、お気軽にご相談くださいませ。

地の色は濃藍「和色大辞典 #0a1633」https://www.colordic.org/colorsample/0a1633
模様の色は青藍「和色大辞典 #123166」https://www.colordic.org/colorsample/123166
紺鼠「和色大辞典 #31587a」https://www.colordic.org/colorsample/31587a
白鼠「和色大辞典 #dcdddd」https://www.colordic.org/colorsample/dcdddd
をご参照下さい。


◆サイズ
身丈:162.5(+7) cm /4 尺 3 寸 0 分
裄丈:65(+5) cm /1 尺 7 寸 2 分
袖丈:48.4 cm /1 尺 2 寸 8 分
前巾:23.4 cm /6 寸 2 分
後巾:29.2 cm /7 寸 7 分
衽巾:15.2 cm /4 寸 0 分
褄下:80 cm /2 尺 1 寸 2 分
袖巾:32.4(+3) cm /8 寸 6 分

◆詳細
状態:リサイクル品
付属品:反端、証紙

◆商品コード:2020000030379

商品をアプリでお気に入り

●ご紹介商品の色は「日本の伝統色 和色大辞典」を参照しております。またモニターや端末の設定により色の表示には差異が生じる場合がございます。ご了承くださいませ。

●お仕立て替えや一部寸法直し等も当店にて承っております。お気軽にご相談ください。

●商品は他サイトでも販売しております。その為ご注文いただいても売り切れとなっている場合もございます。売り切れの際はご容赦ください。(お問い合わせ頂ければ確実かと存じます。)

●寸法・採寸についてはショッピングガイドをご参照ください

  • レビュー

    (62)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥462,000 税込

送料無料

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品