














変り格子模様 麻 夏八寸古屋帯【未着用品】
¥28,600 税込
SOLD OUT
この商品は送料無料です。
少し赤味のある臙脂色系の濃い紫色の麻の地に、生成り色の糸で細く太く縞が経緯に全通で織り込まれて格子の模様を構成している、とてもすっきりとしたお洒落な夏の八寸名古屋帯です。
コントラストの強い色使いですが、麻の糸に染められている事と、透け感もありますので、少しだけソフィストケートされていて涼しげな印象となっています。
おそらく滋賀県産の麻の糸を使用して、西陣で織られているものと思われますが、少し珍しい色だと思います。
この色使いですと、白やクリーム系などの淡色系のお着物とも合わせていただけますし、藍系や黒系の濃い色のお着物とも合わせやすいのではないでしょうか。
こちらの帯ですと、夏大島や夏結城、夏塩沢、夏琉球絣などの夏紬のお着物と合わされたり、小千谷ちぢみのお着物と合わされたり、長板染の木綿のお着物や絹紅梅、綿紅梅、綿絽のお着物などと合わされたりするのも良いと思います。
夏のいろいろなお召し物に軽やかに合わせてスカッと着こなされると、とても涼しげでお洒落な雰囲気になると思います。
とても軽くお召しいただきやすい素材となっていますので、着心地も良くお過ごしいただけると思える、大変おすすめの一点です。
未着用品。
手先から約39cmまで半分に折ってかがられた、松葉仕立てとなっています。
紫鳶「和色大辞典 #4d343c」https://www.colordic.org/colorsample/4d343c
生成り色「和色大辞典 #fbfaf5」https://www.colordic.org/colorsample/fbfaf5
をご参照下さい。
◆サイズ
長さ:3 m 65 cm / 9 尺 6 寸 6 分
太鼓巾:30.6 cm / 8 寸 1 分
◆詳細
状態:未着用品
付属品:なし
◆商品コード:2020000028772
●ご紹介商品の色は「日本の伝統色 和色大辞典」を参照しております。またモニターや端末の設定により色の表示には差異が生じる場合がございます。ご了承くださいませ。
●お仕立て替えや一部寸法直し等も当店にて承っております。お気軽にご相談ください。
●商品は他サイトでも販売しております。その為ご注文いただいても売り切れとなっている場合もございます。売り切れの際はご容赦ください。(お問い合わせ頂ければ確実かと存じます。)
●寸法・採寸についてはショッピングガイド(https://kawanoya.buyshop.jp/p/00001)をご参照ください。
-
レビュー
(69)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥28,600 税込
SOLD OUT