1/19

石川県指定無形文化財能登上布 麻 単衣着物【中古】

¥42,900 税込

SOLD OUT

この商品は送料無料です。

能登半島の中部、中能登地方の羽咋市や鹿西町辺りで織られていた能登上布は、長い歴史のある麻織物で、この地を訪れた崇神天皇の皇女がその技術を伝えたとも言われています。
江戸中期には近江上布で有名な近江から技術者を招いて改良を加え、より良い織物となった能登上布は、やはり販路の広さを持つ近江商人の力を借りて、全国に広まっていったそうです。
昭和の初期には全盛期を迎えて、織元も120軒を超え、年間生産反数も130万反にまでのぼり、麻織物の県生産量が日本一になり、石川県無形文化財の指定も受けました。
それがその後、戦争を挟み、また高度成長の波に押されて、現在では山崎仁一さんの工房一軒だけで生産されているといった状況になっており、他の染織品の産地同様にとても大変な事だと思わされます。

能登上布のさらりとした肌ざわりと、櫛押捺染という技法で柄付けされた精密で細やかな絣によって構成された模様は、とても涼やかな表情となっていて、着心地の良さが想像できるようです。
こちらは錆鉄御納戸色と藍墨茶色の濃淡の2色で織り出された模様が、亀甲模様の変形のような、糸巻のような形をしていて、ちょっと可愛らしくも見えたりしますが、それらはとても小さな蚊絣の集合で表されています。
長い櫛のような形のものに染料をつけて、丁寧に糸を染めていく櫛押捺染といわれる技法で柄付けをされ、それをまた織り手が経緯の絣を合わせながら織るという、とても時間と技術も要するもので、能登上布のひとつの特徴ともいえます。
こちらのお着物ですと、染めや織りの帯を合わせて、夏らしい装いをお楽しみいただけるのではないかと思います。
裄丈や袖丈などが少し短いため、とてもお値打価格とさせていただいております。
現在ではとても希少性が高い絣模様の能登上布ですので、お寸法が合う方にはとてもお買い得なお着物です。
軽快に着こなして街へお出かけいただきたい、さらりとした気持ちの良い質感の、大変おすすめの一点です。

衿裏には絹の絽が使用われていて、居敷当はついていないお仕立てとなっています。

地の色は生成り色「和色大辞典 #fbfaf5」https://www.colordic.org/colorsample/fbfaf5
絣の色は鉄御納戸「和色大辞典 #455765」https://www.colordic.org/colorsample/455765
藍墨茶「和色大辞典 #474a4d」https://www.colordic.org/colorsample/474a4d
をご参照下さい。


◆サイズ
身丈:160.5 cm /4 尺 2 寸 5 分
裄丈:66 cm /1 尺 7 寸 5 分
袖丈:45.5 cm /1 尺 2 寸 0 分
前巾:24.5 cm /6 寸 5 分
後巾:30.3 cm /8 寸 0 分
衽巾:14.5 cm /3 寸 8 分
褄下:82 cm /2 尺 1 寸 7 分
袖巾:33 cm /8 寸 7 分

◆詳細
状態:リサイクル品
付属品:なし

◆商品コード:2020000028123

商品をアプリでお気に入り

●ご紹介商品の色は「日本の伝統色 和色大辞典」を参照しております。またモニターや端末の設定により色の表示には差異が生じる場合がございます。ご了承くださいませ。

●お仕立て替えや一部寸法直し等も当店にて承っております。お気軽にご相談ください。

●商品は他サイトでも販売しております。その為ご注文いただいても売り切れとなっている場合もございます。売り切れの際はご容赦ください。(お問い合わせ頂ければ確実かと存じます。)

●寸法・採寸についてはショッピングガイドをご参照ください

  • レビュー

    (62)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥42,900 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品