















段暈し先染め 全通 麻名古屋帯【未着用品】
¥47,300 税込
SOLD OUT
この商品は送料無料です。
小千谷で織られたと思われる、サラッとした手触りの良い麻の生地が、生成り色をベースに、淡い藍・浅縹色や濃い藍・錆鼠色、そしてオレンジ味のある黄色・蜂蜜色などで段々に織られ、その境目の暈しも綺麗な、お洒落な雰囲気の全通の夏の九寸名古屋帯です。
小千谷などで織られる帯は、八寸のものが多く見られますので、こういった九寸のタイプは少し珍しいと思います。
白の部分は麻ならではのすっきりとした光沢と発色で清々しさが感じられ、浅縹色と蜂蜜色の変化するところも、朝焼けの空の色のようでとても綺麗です。
夏らしい素材と色合いで、いろいろなお着物と素敵に合わせてお楽しみいただけそうな、シンプルで洗練されたお洒落な帯となっています。
こちらの帯ですと、夏大島や夏結城、夏塩沢や夏琉球絣などの夏紬のお着物にも、小千谷ちぢみや宮古上布、越後上布などの麻素材のお着物などにも合わせてお召しいただけます。
またもう少しカジュアルに、長板の木綿のお着物や、綿絽の藍の型染や絹紅梅などのお着物などともすっきりと合わせていただけそうです。
少しお洒落っぽい雰囲気にも、カジュアルにも、いろいろ着こなしを変えてお召しいただけそうです。
そういった装いで、お友達とのランチの会やコンサート、展覧会や講演会、お買い物などにお出かけされるのも良いのではないでしょうか。
夏らしい爽快な色使いに清涼感があふれて、絶妙な色の暈しもとても素敵な、大変おすすめの一点です。
未着用品。
生成り色「和色大辞典 #fbfaf5」https://www.colordic.org/colorsample/fbfaf5
段の色は蜂蜜色「和色大辞典 #fddea5」https://www.colordic.org/colorsample/fddea5
浅縹(あさはなだ)「和色大辞典 #7ab8cc」https://www.colordic.org/colorsample/7ab8cc
錆鼠「和色大辞典 #47585c」https://www.colordic.org/colorsample/47585c
をご参照下さい。
◆サイズ
長さ:3 m 59 cm / 9 尺 5 寸 0 分
太鼓巾:31.2 cm / 8 寸 3 分
前巾:15.8 cm / 4 寸 2 分
◆詳細
状態:未着用品
付属品:なし
◆商品コード:2020000027898
●ご紹介商品の色は「日本の伝統色 和色大辞典」を参照しております。またモニターや端末の設定により色の表示には差異が生じる場合がございます。ご了承くださいませ。
●お仕立て替えや一部寸法直し等も当店にて承っております。お気軽にご相談ください。
●商品は他サイトでも販売しております。その為ご注文いただいても売り切れとなっている場合もございます。売り切れの際はご容赦ください。(お問い合わせ頂ければ確実かと存じます。)
●寸法・採寸についてはショッピングガイド(https://kawanoya.buyshop.jp/p/00001)をご参照ください。
-
レビュー
(69)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥47,300 税込
SOLD OUT