からむし 捩り織 夏八寸名古屋帯【未着用品】
¥49,500 税込
SOLD OUT
この商品は送料無料です。
少しだけグレー味のある光沢の良いベージュの糸と、右側の4分の1はそれが濃い黒に近い焦げ茶・檳榔子染色に染められた糸が経糸に使われて、全体的には複雑な捩り織で織り出された、お洒落な夏の八寸名古屋帯です。
からむし織のイラクサで織られたと思われる、編み物のように絡み合うような手織りの味わいがとても良く表れていて、非常に軽く適度な光沢が魅力となった、自然布ならではの素敵な帯です。
日本最古といわれる麻織物の歴史は古く、日本各地で織り続けられてきた長い歴史の中でその技術がより高度になり、「上布」という最高級の織物にまで高められました。
その原料である苧麻・からむしは福島県昭和村で育てられ、そこで苧麻の糸が生まれます。
からむしはイラクサ科の多年草で、その繊維は青苧(あおそ)と呼ばれます。
その青苧は越後地方に送られ、重要無形文化財越後上布の原材料としても使用されるなど、昭和村は本州において唯一「上布」の原料の産地となっています。
こちらは、青苧の産地である昭和村で制作された糸を使って織られたと思われる作品です。
驚くほど軽く、密度が低く織られていますが、高い技術を持つ方の手によるものと思われ、揺らぐ事もなくしっかりとした安定感のある帯となっています。
夏のお着物に合わせてお召しになりますと、この涼しげな透け感が綺麗に表れて、素敵な装いをお楽しみいただける事と思います。
夏大島や夏結城、夏塩沢や夏琉球絣などの夏紬のお着物と合わされるのも良いですし、小千谷ちぢみや宮古上布、越後上布などの、同じく麻素材のお着物と合わされるのも良いですね。
そういった装いで、お友達とのお食事の会や観劇、展覧会、コンサート、お買い物などにお出かけされるのも良いのではないでしょうか。
きっと軽くて着心地も良く、さりげない自然の色がナチュラルに装いを引き立ててくれると思える、通好み的な大変おすすめの一点です。
手先が約27cmまで半分に折ってかがられた、松葉仕立てとなっています。
砂色「和色大辞典 #ccc4a3」https://www.colordic.org/colorsample/ccc4a3
檳榔子染(びんろうじぞめ)「和色大辞典 #433d3c」https://www.colordic.org/colorsample/433d3c
をご参照下さい。
◆サイズ
長さ:3 m 92 cm / 1 丈 0 尺 3 寸 7 分
太鼓巾:31.2 cm / 8 寸 3 分
◆詳細
状態:未着用品
付属品:なし
◆商品コード:2020000027768
●ご紹介商品の色は「日本の伝統色 和色大辞典」を参照しております。またモニターや端末の設定により色の表示には差異が生じる場合がございます。ご了承くださいませ。
●お仕立て替えや一部寸法直し等も当店にて承っております。お気軽にご相談ください。
●商品は他サイトでも販売しております。その為ご注文いただいても売り切れとなっている場合もございます。売り切れの際はご容赦ください。(お問い合わせ頂ければ確実かと存じます。)
●寸法・採寸についてはショッピングガイド(https://kawanoya.buyshop.jp/p/00001)をご参照ください。
-
レビュー
(62)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥49,500 税込
SOLD OUT