1/19

ざざんざ織 無地 単衣着物【中古】

¥198,000 税込

残り1点

この商品は送料無料です。

2頭の蚕が同じ繭をつくる玉繭。
その希少性の高い糸を使用して織られるざざんざ織は、昭和の初めの1929年に浜松の平松實さんが柳崇悦氏の民芸運動に賛同して考案された伝統工芸品です。
「ざざんざ」という名称は、古く浜松に有名な松があり、足利将軍義教がその下に宴を催した折「浜松の音は颯々(ざざんざ)」と詠ってから「ざざんざの松」というように伝わった古ことに由来すると、解説文に書かれていました。
ざざんざ織は上質な玉繭の糸を草木で染めて手織りで織られますが、独特の質感と風合いはしなやかで着心地も良く、趣味人に愛され続けています。
しっとりとした質感と、肩に乗せるとすとんと落ちるような重さが少しありますが、不思議な事にとても着心地が良く、また裾さばきも良く、何度も身につけたくなってしまう魅力があります。
ざざんざ織は通年単衣で着られる方が多く、こちらも単衣のお仕立てとなっています。

こちらのお着物ですと、本当に広い範囲の帯を合わせられますので、お出かけ先やその日の気分によってコーディネートを変えてお楽しみいただけます。
季節のものをモチーフにしたような染めの名古屋帯を合わされるのも良いでしょうし、すくい織などのポイント柄の帯を合わされたり、紅型染や型絵染、更紗模様などの工芸的な名古屋帯を合わされたり、吉野格子や間道のような帯を合わされるのも良いかもしれません。
きっと長くご愛用いただけて、着るたびに満足感のある素敵な着こなしをお楽しみいただけると思える、大変おすすめの逸品です。

衿裏と居敷当には絹の羽二重が使われたお仕立てとなっています。
身丈を7cm出す事が可能です。お直し等につきましてはお気軽にご相談くださいませ。

空五倍子色(うつぶしいろ)「和色大辞典 #9e8b6f」https://www.colordic.org/colorsample/9e8b6f
をご参照下さい。


◆サイズ
身丈:158(+7) cm /4 尺 1 寸 8 分
裄丈:68 cm /1 尺 8 寸 0 分
袖丈:49.7 cm /1 尺 3 寸 1 分
前巾:23.2 cm /6 寸 1 分
後巾:30.3 cm /8 寸 0 分
衽巾:16 cm /4 寸 2 分
褄下:76.2 cm /2 尺 0 寸 2 分
袖巾:35.2 cm /9 寸 3 分

◆詳細
状態:リサイクル品
付属品:なし

◆商品コード:2020000022473

商品をアプリでお気に入り

●ご紹介商品の色は「日本の伝統色 和色大辞典」を参照しております。またモニターや端末の設定により色の表示には差異が生じる場合がございます。ご了承くださいませ。

●お仕立て替えや一部寸法直し等も当店にて承っております。お気軽にご相談ください。

●商品は他サイトでも販売しております。その為ご注文いただいても売り切れとなっている場合もございます。売り切れの際はご容赦ください。(お問い合わせ頂ければ確実かと存じます。)

●寸法・採寸についてはショッピングガイドをご参照ください

  • レビュー

    (60)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥198,000 税込

送料無料

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品