1/20

栗山吉三郎 「秋海棠の花」 京紅型 ちりめん名古屋帯【未着用品】

¥63,800 税込

SOLD OUT

この商品は送料無料です。

少しシボのあるしっかりとしたちりめんの生地が黒に染められ、秋海棠の葉の形が生成り色で染め抜かれ、その白黒のメリハリのあるものを背景にして、可憐なお花をたくさんつけた秋海棠が藍の濃淡の京紅型で染められた、少しボリュームの感じられる素敵な九寸名古屋帯です。
沖縄の紅型の大胆さを基礎に、京都の染料、顔料を使いながら違った形で染め、ひとつの世界を築いてこられた栗山工房では、図案から型彫り、糊置き、地入れ、彩色、そして染めから仕上げまで一貫した手作業をすべて工房で行う事によって、独特の個性を持った作品が生み出されます。
こちらも藍の濃淡でシックな色合いとなっていますが、色数はとても多く、作業工程の多い手の込んだ作品である事がわかります。

こちらの帯ですと、柔らかい素材のお着物にも、趣味系の紬のお着物にも合わせていただけますので、ご着用範囲は広いと思われます。
地紋無地や江戸小紋、小紋のお着物などと合わせて、お茶のお席や和のお稽古の会などにお召しになったり、お食事の会や観劇、美術鑑賞や音楽鑑賞などにお召しになったりするのも良いと思います。
大島紬や結城紬、塩沢お召、紅花紬や久米島紬などの産地物のお着物、また、みじん格子や縞模様の無地感覚の紬のお着物などと合わされて、趣味のお集まりやお友達とのランチの会、お買い物などにお出かけになるのも素敵だと思います。
くっきりとしたメリハリの感じられる模様が、さらに素敵な装いを演出してくれそうな、大変おすすめの一点です。
未着用品。

地の色は黒「和色大辞典 #2b2b2b」https://www.colordic.org/colorsample/2b2b2b
模様の色は生成り色「和色大辞典 #fbfaf5」https://www.colordic.org/colorsample/fbfaf5
青藍「和色大辞典 #213f66」https://www.colordic.org/colorsample/213f66
濃藍「和色大辞典 #0f2350」https://www.colordic.org/colorsample/0f2350
褐色(かちいろ)「和色大辞典 #4d4c61」https://www.colordic.org/colorsample/4d4c61
ご参照下さい。


◆サイズ
長さ:3 m 75 cm / 9 尺 9 寸 2 分
太鼓巾:31.2 cm / 8 寸 3 分
前巾:15.5 cm / 4 寸 1 分

◆詳細
状態:未着用品
付属品:反端

◆商品コード:2020000019350

商品をアプリでお気に入り

●ご紹介商品の色は「日本の伝統色 和色大辞典」を参照しております。またモニターや端末の設定により色の表示には差異が生じる場合がございます。ご了承くださいませ。

●お仕立て替えや一部寸法直し等も当店にて承っております。お気軽にご相談ください。

●商品は他サイトでも販売しております。その為ご注文いただいても売り切れとなっている場合もございます。売り切れの際はご容赦ください。(お問い合わせ頂ければ確実かと存じます。)

●寸法・採寸についてはショッピングガイドをご参照ください

  • レビュー

    (74)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥63,800 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品