堺映祥 オモダカの模様 友禅 紗訪問着【中古】
¥74,800 税込
SOLD OUT
この商品は送料無料です。
横に細い絽目のような線で水面の模様が織り出された紗の生地が、少し青味のある薄緑・千草色に染められ、裾には地色より少し濃い薄青色でシルエットのような模様が染められ、その向こうに白いお花をつけたオモダカが友禅で活き活きと描かれた、清々しい夏の訪問着のお着物です。
すべての工程をお一人でこなされ、自然の中にあるものを独自の感性で繊細に図案化し、品格のある作品をつくられる京友禅作家・堺映祥さんの作品です。
沢瀉(おもだか)は水田など水辺に自生する植物で、古くから身近な存在でしたが、葉の形が矢じりに似ていることから「勝軍草」とも呼ばれ、武人にも好まれました。
また葉が人の顔の様で、それを高く伸ばしている姿から「面高」と呼ばれるようになり、「面目が立つ」という語呂にも通じるとされました。
戦国大名の毛利元就は、戦に出る際に沢瀉にトンボが止まっているのを見て、その戦に勝った事から吉祥のものとして、毛利家の家紋として使われたという謂れもある、大変おめでたい文様でもあります。
こちらのお着物は、沢潟の葉も濃い緑から水色までの色で彩色され、水滴をたたえてとてもフレッシュな印象となっていて、その間から顔を覗かせている白いお花もとても可憐に描かれていて、手に取ってみたくなるような臨場感に溢れています。
ウェブのお写真ですと、地色がグレーっぽく映っているかもしれませんが、実物はもう少し緑寄りの色となっています。(お色見本をご参照ください。)
こういった夏のお着物に、こんな水辺の瑞々しい植物をモチーフにされていて、たまらないくらい魅力的なお着物です。
こちらのお着物ですと、紗や絽の袋帯などを合わせてお召しになると良いと思います。
絽綴れや羅の帯なども素敵ですね。
そうした装いで、お茶のお席や和のお稽古の会などにお召しになったり、お食事の会や観劇、音楽鑑賞、美術鑑賞などにお出かけされるのも良いのではないでしょうか。
涼しげで上質なお誂え感が溢れた、大変おすすめの一点です。
衿裏には絹の絽が使われていて、居敷当はついていないお仕立てとなっています。
身丈を10cm出す事が可能です。お直し等につきましてはお気軽にご相談くださいませ。
地の色は千草色「和色大辞典 #92b5a9」https://www.colordic.org/colorsample/92b5a9
裾の色は薄青「和色大辞典 #8fb3a1」https://www.colordic.org/colorsample/8fb3a1
花の色は生成り色「和色大辞典 #fbfaf5」https://www.colordic.org/colorsample/fbfaf5
芥子色(からしいろ)「和色大辞典 #d0af4c」https://www.colordic.org/colorsample/d0af4c
葉の色は天鵞絨(びろうど)「和色大辞典 #274d42」https://www.colordic.org/colorsample/274d42
木賊色(とくさいろ)「和色大辞典 #3b786e」https://www.colordic.org/colorsample/3b786e
鶸色(ひわいろ)「和色大辞典 #d7cf3a」https://www.colordic.org/colorsample/d7cf3a
白群(びゃくぐん)「和色大辞典 #83ccd2」https://www.colordic.org/colorsample/83ccd2
をご参照下さい。
◆サイズ
身丈:158(+10) cm /4 尺 1 寸 7 分
裄丈:68.6 cm /1 尺 8 寸 1 分
袖丈:49.5 cm /1 尺 3 寸 1 分
前巾:24 cm /6 寸 3 分
後巾:30 cm /7 寸 9 分
衽巾:15 cm /4 寸 0 分
褄下:75.5 cm /1 尺 9 寸 9 分
袖巾:34 cm /9 寸 0 分
◆詳細
状態:リサイクル品
付属品:なし
◆商品コード:2020000017745
●ご紹介商品の色は「日本の伝統色 和色大辞典」を参照しております。またモニターや端末の設定により色の表示には差異が生じる場合がございます。ご了承くださいませ。
●お仕立て替えや一部寸法直し等も当店にて承っております。お気軽にご相談ください。
●商品は他サイトでも販売しております。その為ご注文いただいても売り切れとなっている場合もございます。売り切れの際はご容赦ください。(お問い合わせ頂ければ確実かと存じます。)
●寸法・採寸についてはショッピングガイドをご参照ください
-
レビュー
(62)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥74,800 税込
SOLD OUT