















更紗模様 ちりめん 開名古屋帯 【中古】
¥28,600 税込
残り1点
※この商品は、最短で4月23日(水)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
この商品は送料無料です。
オレンジ味のあるクリーム・薄卵色のちりめんの生地のお太鼓に約12cm幅のボーダーが取られ、その中に細かい更紗模様が染められた、お洒落な九寸の開名古屋帯です。
左右対称なアラベスク調の更紗模様は、緑青色や赤丹色、柿渋色、鳩羽色などの色を使って友禅で描かれていて、手描きながらも均整の取れた印象となっています。
気軽に日常のお洒落着に取り入れていただきやすい雰囲気で、意外と活用のきくアイテムとなってくれそうです。
こちらの帯ですと、柔らかい素材のお着物にも、趣味系の紬のお着物にも合わせていただけます。
地紋無地や小紋のお着物などと合わせて、お稽古事にお召しになったり、大島紬や結城紬、塩沢お召などの趣味系のお着物と合わせて、お友達とのお集まりやランチの会、お買い物などにお出かけされるのも良いのではないでしょうか。
地の明るい薄卵色はお着物との馴染みも良いので、重宝する事と思います。
前柄は、関西巻きの片面のみとなっています。
軽快な装いで楽しくお出かけいただきたい、大変おすすめの一点です。
開名古屋ですので前幅は調節していただけますが、前柄は、関西巻きですと更紗模様が多く出て、関東巻きですと下に少しラインが出るようになっております。
裏面は、表地の縫い代を芯に直接かがる額縁仕立の開名古屋帯のお仕立てとなっています。
地の色は薄卵色「和色大辞典 #fde8d0」https://www.colordic.org/colorsample/fde8d0
更紗の色は緑青色「和色大辞典 #47885e」https://www.colordic.org/colorsample/47885e
鈍色(にびいろ)「和色大辞典 #727171」https://www.colordic.org/colorsample/727171
赤丹(あかに)「和色大辞典 #ce5242」https://www.colordic.org/colorsample/ce5242
柿渋色「和色大辞典 #9f563a」https://www.colordic.org/colorsample/9f563a
鳩羽色「和色大辞典 #95859c」https://www.colordic.org/colorsample/95859c
をご参照下さい。
◆サイズ
長さ:3 m 63 cm / 9 尺 5 寸 8 分
太鼓巾:31.2 cm / 8 寸 2 分
◆詳細
状態:リサイクル品
付属品:なし
◆商品コード:2020000015734
●ご紹介商品の色は「日本の伝統色 和色大辞典」を参照しております。またモニターや端末の設定により色の表示には差異が生じる場合がございます。ご了承くださいませ。
●お仕立て替えや一部寸法直し等も当店にて承っております。お気軽にご相談ください。
●商品は他サイトでも販売しております。その為ご注文いただいても売り切れとなっている場合もございます。売り切れの際はご容赦ください。(お問い合わせ頂ければ確実かと存じます。)
●寸法・採寸についてはショッピングガイドをご参照ください
-
レビュー
(69)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥28,600 税込
送料無料