
















龍村平蔵製 「海老殻間道手」本袋帯【未着用品】
¥473,000 税込
SOLD OUT
この商品は送料無料です。
龍村平蔵さんが名物裂を復元された数々の作品の中でも、ひとつのジャンルとして深い味わいを持つ間道手のシリーズは、お着物ファンの方々に不変的な人気を誇っていますが、今回入荷しました「海老殻間道手」はその中でも「日野間道」や「鎌倉間道」とは少し趣きの違った華やかな雰囲気を持つ、少し珍しいタイプの本袋帯です。
大きく4つに分割される縞の模様は、左から桑染色の地にやや太い葡萄色の縞が走り、重厚な雰囲気になっています。
その隣には香色から黄丹色へと変化するグラデーションが織り出され、帯全体に明るさをもたらしているようです。
その次はやはり桑染色の地に、臙脂色に挟まれた鈍色のグレーの縞、そして右端には濃い藍鉄色から明るい鈍色までのグレーのグラデーションが織り出され、帯全体に品格を持たせているように見受けられます。
そして、その様々な色の縞を横切るように織り出された真田織の縞がまた美しく、色とりどりに輝いています。
縞模様の集合でありながらこれほどまでに美しく、ボリューム感に溢れている事が改めて素晴らしいと感じられます。
こちらの帯ですと、訪問着や附下、地紋無地のお着物などに合わせて、ご結婚式の披露宴や式典、観劇や芸術鑑賞、またお茶のお席や和のお稽古の発表会などにお召しになると良いのではないでしょうか。
品格のある佇まいで、フォーマルの装いにも別格の輝きと個性を演出してくれる、大変おすすめの逸品です。
桑染「和色大辞典 #b79b5b」https://www.colordic.org/colorsample/b79b5b
藍鉄「和色大辞典 #393f4c」https://www.colordic.org/colorsample/393f4c
鈍色(にびいろ)「和色大辞典 #727171」https://www.colordic.org/colorsample/727171
葡萄色(えびいろ)「和色大辞典 #4d011d」https://www.colordic.org/colorsample/4d011d
黄丹(おうに)「和色大辞典 #ee7948」https://www.colordic.org/colorsample/ee7948
香色(こういろ)「和色大辞典 #efcd9a」https://www.colordic.org/colorsample/efcd9a
臙脂「和色大辞典 #b94047」https://www.colordic.org/colorsample/b94047
翡翠色「和色大辞典 #38b48b」https://www.colordic.org/colorsample/38b48b
をご参照下さい。
◆サイズ
長さ:4 m 42 cm/ 1 丈 1 尺 6 寸 7 分
太鼓巾:30.6 cm/ 8 寸 1 分
◆詳細
状態:未着用品
付属品:なし
◆商品コード:2020000015185
●ご紹介商品の色は「日本の伝統色 和色大辞典」を参照しております。またモニターや端末の設定により色の表示には差異が生じる場合がございます。ご了承くださいませ。
●お仕立て替えや一部寸法直し等も当店にて承っております。お気軽にご相談ください。
●商品は他サイトでも販売しております。その為ご注文いただいても売り切れとなっている場合もございます。売り切れの際はご容赦ください。(お問い合わせ頂ければ確実かと存じます。)
●寸法・採寸についてはショッピングガイドをご参照ください
-
レビュー
(69)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥473,000 税込
SOLD OUT