1/15

伊砂利彦 草花の模様 型染名古屋帯【未着用品】

¥49,500 税込

残り1点

※この商品は、最短で11月10日(月)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。

この商品は送料無料です。

新匠工芸会をはじめ、長く染色の世界の第一線でご活躍を続けられ、染色家という枠を超えて「芸術家」という方があてはまるような数々の作品を世に発表された、伊砂利彦さんの型染ならではの面白さか感じられる九寸名古屋帯の作品です。
少しシボのある紬ちりめんの生地が明るいピンク・薄紅色に染められ、いろいろな草花の模様が白く染め抜かれて、そのまわりは真朱色で暈しが入れられたり、草の葉の葉脈には葡萄色や紫根色で線が引かれたりして、野に咲く草花が活き活きと描かれています。
草花はイネ科の植物だったり、紫蘇のような葉があったり、ミズヒキソウのようなものも見られたり、小さなお花が咲いたりしていますが、名前まではわからないようにディフォルメされていて、型染ならではの面白さが感じられます。
それでいて懸命に生きているフレッシュさも感じられ、色使いの明るさと共に素敵なデザインの帯となっています。

こちらは紬ちりめんの生地が使用されていますので、柔らかい素材のお着物にも、趣味系の紬類のお着物にも合わせていただけると思います。
紬ちりめんとは、紡いだ緯糸に撚りをかけて織られたもので、一般的なちりめんほどシボが大きくなく、伸縮性も強くはありませんが、平織の紬の素材よりは多少弾力性があります。
発色も一般的なちりめんの生地に染められたものほど強くないため、柔らかい印象になります。
地紋無地や江戸小紋、小紋などのお着物と合わせて、和のお稽古事などにお召しになるのも良いのではないでしょうか。
また、大島紬や結城紬、塩沢お召、紅花紬などのお着物と合わされたり、みじん格子や万筋などの無地感覚の紬のお着物と合わされたりするのも良いと思います。
綺麗な色使いがとても魅力的で、小さな草花の集合がとても可愛らしく目に映り、そして型染ならではのほのぼのとした雰囲気もとても微笑ましく感じられる大変おすすめの一点です。
未着用品。

手先の生地が折り返された比翼仕立てとなっていますので、普通の名古屋帯の形でしたら総丈を25cm長くすることができます。
ご希望がございましたら、5,500円(税込)にて承ります。

地の色は薄紅「和色大辞典 #f0908d」https://www.colordic.org/colorsample/f0908d
暈しの色は真朱(まそお)「和色大辞典 #ec6d71」https://www.colordic.org/colorsample/ec6d71
模様の色は生成り色「和色大辞典 #fbfaf5」https://www.colordic.org/colorsample/fbfaf5
葡萄色(えびいろ)「和色大辞典 #800130」https://www.colordic.org/colorsample/800130
紫紺「和色大辞典 #460e44」https://www.colordic.org/colorsample/460e44
をご参照下さい。


◆サイズ
長さ:352(+25) cm / 9 尺 3 寸 1 分
太鼓巾:30.3 cm / 8 寸 0 分
前巾:15.2 cm / 4 寸 0 分

◆詳細
状態:未着用品
付属品:なし

◆商品コード:2020000041573

商品をアプリでお気に入り

●ご紹介商品の色は「日本の伝統色 和色大辞典」を参照しております。またモニターや端末の設定により色の表示には差異が生じる場合がございます。ご了承くださいませ。

●お仕立て替えや一部寸法直し等も当店にて承っております。お気軽にご相談ください。

●商品は他サイトでも販売しております。その為ご注文いただいても売り切れとなっている場合もございます。売り切れの際はご容赦ください。(お問い合わせ頂ければ確実かと存じます。)

●寸法・採寸についてはショッピングガイド(https://kawanoya.buyshop.jp/p/00001)をご参照ください。

  • レビュー

    (78)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥49,500 税込

送料無料

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品