 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 流水に草花の模様 友禅 附下【中古】
¥58,300 税込
残り1点
※この商品は、最短で11月7日(金)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
この商品は送料無料です。
 しっとりとした一越ちりめんの生地が、淡く透明感のある薄紫・暁鼠色に染められ、上前や袖などに白揚げの手描き友禅の技法で、流れる水と川岸に撫子のお花や紅葉、松、蔦などがさらりと描かれ、部分的に淡い一斤染色のピンクなどで色付けされた、気品の感じられる附下のお着物です。
撫子のお花や蔦の葉に挿されたほんのりとしたピンクの彩色が全体を明るくして、さりげない華やかさを醸し出しています。
地色もとても綺麗で魅力的ですが、白く染め抜かれた模様の糸目の線のタッチにも手描きの味わいが感じられ、小付けの模様でありながらも、上質さから高級感の感じられるお着物となっています。
こちらのお着物ですと、有職文様や名物裂的な帯などを合わせて、お茶のお席や和のお稽古の会などにお召しになるのも良いのではないでしょうか。
また、お食事の会や観劇、美術鑑賞、音楽鑑賞などにお召しになるのも良いでしょう。
袋帯に限らず、格高な雰囲気の名古屋帯や、綴れ織やすくい織などの帯、間道手や吉野格子などの帯を合わされるのも良いと思います。
とても品質が良く、上級者的なお洒落さがありますので、ご用途に応じていろいろな着こなしをお楽しみいただけるのではないかと思います。
気品のある装いを演出してくれることと思える、とても素敵な大変おすすめの一点です。
身丈を6cm出す事が可能です。
お直し等につきましては、お気軽にご相談くださいませ。
地の色は暁鼠「和色大辞典 #c0b8cc」https://www.colordic.org/colorsample/c0b8cc
模様の色は象牙色「和色大辞典 #f8f4e6」https://www.colordic.org/colorsample/f8f4e6
一斤染(いっこんぞめ)「和色大辞典 #f5b199」https://www.colordic.org/colorsample/f5b199
をご参照下さい。
◆サイズ
身丈:164(+6) cm /4 尺 3 寸 4 分
裄丈:69 cm /1 尺 8 寸 3 分
袖丈:49.3 cm /1 尺 3 寸 0 分
前巾:23.8 cm /6 寸 3 分
後巾:29.2 cm /7 寸 7 分
衽巾:15.8 cm /4 寸 2 分
褄下:76 cm /2 尺 0 寸 1 分
袖巾:34.8 cm /9 寸 2 分
◆詳細
状態:リサイクル品
付属品:なし
◆商品コード:2020000041474 
●ご紹介商品の色は「日本の伝統色 和色大辞典」を参照しております。またモニターや端末の設定により色の表示には差異が生じる場合がございます。ご了承くださいませ。
●お仕立て替えや一部寸法直し等も当店にて承っております。お気軽にご相談ください。
●商品は他サイトでも販売しております。その為ご注文いただいても売り切れとなっている場合もございます。売り切れの際はご容赦ください。(お問い合わせ頂ければ確実かと存じます。)
●寸法・採寸についてはショッピングガイドをご参照ください
-   レビュー (78) 
-   送料・配送方法について 
-   お支払い方法について 

 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
    
  
     
    
   
   
   
   
  