
















国画会準会員 山本由季 海の中のお魚の模様 名古屋帯【未着用品】
¥121,000 税込
残り1点
COMING SOON
2025年10月18日 10:00 から販売
※販売期間・内容は予告なく変更になる場合があります。
この商品は送料無料です。
★こちらは
「秋の工芸名品展」https://kawanoya.buyshop.jp/p/00033
にて販売予定の商品です。
しなやかな質感の黒の塩瀬の生地に、スカラップのような波の模様が描かれ、その海の中でいろいろな形の大小のお魚、クラゲや貝にイソギンチャク、ヒトデ、そしてカニなどが楽しく暮らしているような模様がカラフルな色彩で手描きされた、山本由季さんならではのポップでアート的な雰囲気がとてもお洒落な九寸名古屋帯です。
山本由季さんの作品に出合いますと、他の方の作品には感じられないような独特の楽しさがあり、いつも嬉しく見てしまいますが、それだけではなく、どんなお着物に載せても溌溂として元気良くコーディネートができて、すぐにでも着てお出かけしたくなるような格別な魅力があります。
色使いもビビットな青や赤、黄色、紫が絶妙なバランスで配置され、ふわふわと浮かんでいるようなクラゲや、泳ぎながら眠ってしまったお魚など次々と目で追ってしまい、眺めているだけでも嬉しくなるような楽しさがあります。
こちらの帯ですと柔らかい素材のお着物にも、趣味系の紬のお着物にも合わせられますので、広い範囲にお召しいただけるのではないでしょうか。
地紋無地や江戸小紋、小紋のお着物などに合わせて和のお稽古事にも、お食事の会や観劇、芸術鑑賞などにお召しになるのも華やかで良いと思います。
結城紬や大島紬、塩沢お召、紅花紬などの紬類のお着物と合わされたり、みじん格子や万筋などの無地感覚の紬のお着物と合わされたりするのも良いのではないでしょうか。
心弾むようなカラフルでリズミカルな模様が、着こなしのアクセントとなってくれそうな、とてもお洒落な大変おすすめの逸品です。
未着用でとても良い状態ですが、総丈がやや短めのため、少々お値打価格とさせていただいております。
ご希望がございましたら、二部式の名古屋帯にお直しをされる加工も8,800円(税込)で承ります。
お気軽にご相談ください。
地の色は黒「和色大辞典 #2b2b2b」https://www.colordic.org/colorsample/2b2b2b
魚の色は紺碧(こんぺき)「和色大辞典 #0095e6」https://www.colordic.org/colorsample/0095e6
躑躅色(つつじいろ)「和色大辞典 #e95295」https://www.colordic.org/colorsample/e95295
赤「和色大辞典 #cc143c」https://www.colordic.org/colorsample/cc143c
土器色(かわらけいろ)「和色大辞典 #c37854」https://www.colordic.org/colorsample/c37854
淡黄(たんこう)「和色大辞典 #f7dc63」https://www.colordic.org/colorsample/f7dc63
紫「和色大辞典 #712680」https://www.colordic.org/colorsample/712680
蜜柑色(みかんいろ)「和色大辞典 #f08300」https://www.colordic.org/colorsample/f08300
をご参照下さい。
◆サイズ
長さ:350 cm / 9 尺 2 寸 6 分
太鼓巾:30 cm / 7 寸 9 分
前巾:15.6 cm / 4 寸 1 分
◆詳細
状態:未着用品
付属品:なし
◆商品コード:2020000040644
●ご紹介商品の色は「日本の伝統色 和色大辞典」を参照しております。またモニターや端末の設定により色の表示には差異が生じる場合がございます。ご了承くださいませ。
●お仕立て替えや一部寸法直し等も当店にて承っております。お気軽にご相談ください。
●商品は他サイトでも販売しております。その為ご注文いただいても売り切れとなっている場合もございます。売り切れの際はご容赦ください。(お問い合わせ頂ければ確実かと存じます。)
●寸法・採寸についてはショッピングガイド(https://kawanoya.buyshop.jp/p/00001)をご参照ください。
-
レビュー
(78)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について