















川島織物 吉野格子に連珠文 八寸名古屋帯【未着用品】
¥99,000 税込
SOLD OUT
この商品は送料無料です。
マットな質感のしなやかな綴れ織の黒の地に、灰白色に柳煤竹色と、それを挟んだ蘇芳色で構成された真田紐のような太く力強い調子の縞が経緯に交差した、きっぱりとした印象の格調高い格子の模様が織られ、その間には経に金と銀の縞が一本ずつ加えられ、さらに金糸で連珠文が織り出された、非常に華やかさと高級感のある川島織物さんの八寸名古屋帯です。
こちらは八寸名古屋帯ですが少し格が高くなりますので、爪掻き綴れ織の帯と同等のクラスの帯として、附下や地紋無地、江戸小紋、お召織の無地系などのお着物から、趣味性のある紬のお着物まで幅広く合わせていただけると思います。
川島織物さんでもあまり数多くは作られていないそうで、以前日本橋の高島屋さんの特選呉服の売り場で見かけたことがあり、個人的にも大好きな帯ですので拝見しましたが、かなり高価なお値段がつけられていました。
お茶のお席や和のお稽古の会などにお召しになるのも良いですし、お食事の会や観劇、美術鑑賞や音楽鑑賞などにお召しになるのも良いと思います。
格調高さも感じられ、キリッとしたメリハリのある着こなしをお楽しみいただけるのではないかと思える、とても清々しく気品のある、大変おすすめの一点です。
未着用品。
手先から約39cm.まで半分に折ってかがられた、松葉仕立てとなっています。
地の色は黒「和色大辞典 #2b2b2b」https://www.colordic.org/colorsample/2b2b2b
吉野の色は灰白色(かいはくしょく)「和色大辞典 #e9e4d4」https://www.colordic.org/colorsample/e9e4d4
柳煤竹(やなぎすすたけ)「和色大辞典 #5b6356」https://www.colordic.org/colorsample/5b6356
蘇芳(すおう)「和色大辞典 #9e3d3f」https://www.colordic.org/colorsample/9e3d3f
をご参照下さい。
◆サイズ
長さ:364 cm / 9 尺 6 寸 3 分
太鼓巾:30.6 cm / 8 寸 1 分
◆詳細
状態:未着用品
付属品:なし
◆商品コード:2020000039860
●ご紹介商品の色は「日本の伝統色 和色大辞典」を参照しております。またモニターや端末の設定により色の表示には差異が生じる場合がございます。ご了承くださいませ。
●お仕立て替えや一部寸法直し等も当店にて承っております。お気軽にご相談ください。
●商品は他サイトでも販売しております。その為ご注文いただいても売り切れとなっている場合もございます。売り切れの際はご容赦ください。(お問い合わせ頂ければ確実かと存じます。)
●寸法・採寸についてはショッピングガイド(https://kawanoya.buyshop.jp/p/00001)をご参照ください。
-
レビュー
(76)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥99,000 税込
SOLD OUT