1/15

青海波に菊の模様 型絵染 名古屋帯【中古】

¥55,000 税込

残り1点

※この商品は、最短で9月18日(木)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。

この商品は送料無料です。

緯糸にざっくりとした節のある練色の座繰りの紬地に、お太鼓には濃紅色で青海波の模様が取られ、その中には菊のようなお花が横から見た姿で描かれ、山吹茶色の黄色、蘇芳香色、緑青色、黒鳶色などいろいろな色を使って染められた、とてもチャーミングな素敵な型絵染の九寸名古屋帯です。
青海波に菊を横から見た形という特徴的なデザインや型絵の染め方、色使いなどからも、おそらく下平清人さんの作品ではないかと思われますが、落款などが入れられていないため確証がなく、大変お値打価格となっています。
この菊のデザインは下平さんの作品にも見られるもので、ラフでありながらもきっちりと色分けされた模様の染め方や、赤を効果的に使われているところなどからもそれが伺えます。
いずれにしてもとても優れたデザインと技術で染められた、とても素敵な帯となっています。

こちらの帯ですと、趣味系の紬類のお着物と合わせてお召しになると良いと思います。
結城紬や大島紬、塩沢お召、紅花紬、信州紬、琉球絣などの産地物の紬のお着物と合わされたり、格子模様や縞模様などのカジュアルなお着物と合わされたりするのも良いですし、みじん格子や万筋などの無地感覚の紬のお着物にも良いのではないかと思います。
そういった装いで、趣味のお集まりやお友達とのランチの会、コンサート、観劇、美術館、展示会、お買い物などにお出かけされるのも良いですね。
カラフルに染められたお花が弾むように並んで、歌でもうたっているような楽しさのある、大変おすすめの一点です。

地の色は練色「和色大辞典 #ede4cd」https://www.colordic.org/colorsample/ede4cd
青海波の色は濃紅(こいくれない)「和色大辞典 #a22041」https://www.colordic.org/colorsample/a22041
花の色は山吹茶「和色大辞典 #e6ba5c」https://www.colordic.org/colorsample/e6ba5c
蘇芳香(すおうこう)「和色大辞典 #a85a54」https://www.colordic.org/colorsample/a85a54
緑青色「和色大辞典 #47885e」https://www.colordic.org/colorsample/47885e
黒鳶「和色大辞典 #432f2f」https://www.colordic.org/colorsample/432f2f
をご参照下さい。


◆サイズ
長さ:366 cm / 9 尺 6 寸 8 分
太鼓巾:31.4 cm / 8 寸 3 分
前巾:15.8 cm / 4 寸 2 分

◆詳細
状態:リサイクル品
付属品:なし

◆商品コード:2020000039655

商品をアプリでお気に入り

●ご紹介商品の色は「日本の伝統色 和色大辞典」を参照しております。またモニターや端末の設定により色の表示には差異が生じる場合がございます。ご了承くださいませ。

●お仕立て替えや一部寸法直し等も当店にて承っております。お気軽にご相談ください。

●商品は他サイトでも販売しております。その為ご注文いただいても売り切れとなっている場合もございます。売り切れの際はご容赦ください。(お問い合わせ頂ければ確実かと存じます。)

●寸法・採寸についてはショッピングガイド(https://kawanoya.buyshop.jp/p/00001)をご参照ください。

  • レビュー

    (74)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥55,000 税込

送料無料

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品