1/18

【お仕立て無料】帯屋捨松 しま瓜の模様 すくい織夏九寸名古屋帯地 ※こちらは未仕立ての商品です

¥57,200 税込

SOLD OUT

この商品は送料無料です。

縦に細い縞の地模様が織られた、透け感のあるシャリっとした質感の象牙色の生地に、お太鼓にはしま瓜の模様がすくい織でカラフルに織り出された、夏らしくとても涼しげな夏の九寸名古屋帯地です。
実は鴇浅葱色の淡いピンクや浅紫色、そして胡粉色の真っ白で、葉は利休色茶色のグレーや水浅葱色で、蔓は極細の金糸で織られていますが、綺麗な透け感がありますので、全体的には優しいパステルトーンとなって、夏らしく軽やかで素敵な雰囲気となっています。
夏芯を入れてお仕立てをされますと、もう少し色がはっきりと見えのではないかと思います。
夏らしい情景をさらっと表されたような、とても清々しさのある帯となっています。

こちらの帯ですと、絽の無地系のお着物や江戸小紋、小紋、紋紗などのお着物と合わせてお召しになるのも良いと思います。
お茶のお席や和のお稽古の会などにお召しになるのも良いでしょうし、お食事の会や観劇、美術鑑賞、音楽鑑賞などにも良いと思います。
また、夏大島、夏結城、夏塩沢、夏琉球、明石ちぢみなどのお着物と合わされたり、上布や小千谷ちぢみなどの麻素材のお着物と合わされたりしても良いと思います。
意外といろいろなお着物と合わせられて重宝すると思われますので、お手持ちのお着物に載せてみられると、新しいコーディネートが見つかるかもしれません。
軽くお使いいただきやすく、帯屋捨松さんならではの品質の良さで安心感もある、とてもお洒落な大変おすすめの一点です。

お仕立てにはおよそ20日頂戴いたします。
夏芯でお仕立ていたします。

地の色は象牙色「和色大辞典 #f8f4e6」https://www.colordic.org/colorsample/f8f4e6
実の色は鴇浅葱(ときあさぎ)「和色大辞典 #b88884」https://www.colordic.org/colorsample/b88884
浅紫「和色大辞典 #997f95」https://www.colordic.org/colorsample/997f95
胡粉色(ごふんいろ)「和色大辞典 #fffffc」https://www.colordic.org/colorsample/fffffc
葉の色は利休白茶「和色大辞典 #999488」https://www.colordic.org/colorsample/999488
水浅葱「和色大辞典 #739997」https://www.colordic.org/colorsample/739997
をご参照下さい。


◆未仕立て状態のサイズ
長さ:493 cm / 1 丈 3 尺 0 寸 4 分
太鼓巾:35.2 cm / 9 寸 3 分

◆詳細
状態:未仕立て(お仕立て無料)
付属品:西陣タグ

◆商品コード:2020000037873

商品をアプリでお気に入り

●ご紹介商品の色は「日本の伝統色 和色大辞典」を参照しております。またモニターや端末の設定により色の表示には差異が生じる場合がございます。ご了承くださいませ。

●お仕立て替えや一部寸法直し等も当店にて承っております。お気軽にご相談ください。

●商品は他サイトでも販売しております。その為ご注文いただいても売り切れとなっている場合もございます。売り切れの際はご容赦ください。(お問い合わせ頂ければ確実かと存じます。)

●寸法・採寸についてはショッピングガイドをご参照ください

  • レビュー

    (72)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥57,200 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品