


















重要無形文化財宮古上布 丸に花の模様 単衣着物【中古】
¥198,000 税込
SOLD OUT
この商品は送料無料です。
沖縄本島から南西約300kmに位置する宮古島で、地元に自生する苧麻の繊維から生まれる極細の糸で織られる宮古上布は、まるで風をまとうかのような涼やかで繊細な布となり、夏の喜びを運んでくれます。
こちらは少し前の時代の作品と思われるのもので、糸の風合いがとても良く、手績みの苧麻の味わいがしっかりと感じられるような質感となっています。
宮古上布も、制作された時期によって苧麻の質に個体差がありますが、こちらは糸質の良い時代のものと思われます。
クラシックな模様には宮古上布らしさが感じられ、ところどころお花の模様の花びらに明るい藍色が使われているのも、とてもモダンでお洒落に感じられます。
しつけ糸は外されていますが、おそらく未着用と思われる良い状態となっていて、宮古上布の特徴でもある砧打ちによる綺麗な光沢が見られるものとなっています。
こちらのお着物ですと、夏をテーマにしたような染めの名古屋帯などを合わされたり、紅型染や型絵染などの帯を合わされたり、自然布的な麻や科布、からむし織などの帯を合わされたりすると良いと思います。
羅織の帯や博多織などの帯を合わされるのも良いですね。
そういった装いで、趣味のお集まりやお友達とのお食事会、観劇、コンサート、講演会や展示会、美術館、お買い物などにお出かけになるのも良いのではないでしょうか。
カジュアルさの中にも上布ならではの高級感が感じられ、実際に涼しくお召しいただきやすい、とてもお洒落な大変おすすめの逸品です。
衿裏には絹の絽が使われていて、居敷当はついていないお仕立てとなっています。
裄丈を4.5cm(袖巾を2cm)出すことが可能です。
お直し等につきましては、お気軽にご相談くださいませ。
◆サイズ
身丈:157 cm /4 尺 1 寸 5 分
裄丈:63.5 cm /1 尺 6 寸 8 分
袖丈:49.2 cm /1 尺 3 寸 0 分
前巾:23 cm /6 寸 1 分
後巾:30.5 cm /8 寸 1 分
衽巾:15.3 cm /4 寸 0 分
褄下:75.7 cm /2 尺 0 寸 0 分
袖巾:32.3 cm /8 寸 5 分
◆詳細
状態:リサイクル品
付属品:なし
◆商品コード:2020000037651
●ご紹介商品の色は「日本の伝統色 和色大辞典」を参照しております。またモニターや端末の設定により色の表示には差異が生じる場合がございます。ご了承くださいませ。
●お仕立て替えや一部寸法直し等も当店にて承っております。お気軽にご相談ください。
●商品は他サイトでも販売しております。その為ご注文いただいても売り切れとなっている場合もございます。売り切れの際はご容赦ください。(お問い合わせ頂ければ確実かと存じます。)
●寸法・採寸についてはショッピングガイドをご参照ください
-
レビュー
(72)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥198,000 税込
SOLD OUT