



















栗山吉三郎 鳥と唐花の模様 京紅型 ちりめん単衣着物【未着用品】
¥63,800 税込
残り1点
※この商品は、最短で5月26日(月)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
この商品は送料無料です。
南久ちりめんの鬼古代という上質なちりめんの生地が、淡いグレー味のあるベージュ・亜麻色に染められ、複雑な唐花と可愛らしい小鳥の模様が白く型で染め抜かれ、部分的にいろいろな色で彩色された、とてもお洒落な栗山吉三郎さんの京紅型の小紋の単衣のお着物です。
沖縄の紅型の大胆さを基礎に、京都の染料、顔料を使いながら違った形で染め、ひとつの世界を築いてこられた栗山工房では、図案から型彫り、糊置き、地入れ、彩色、そして染めから仕上げまで一貫した手作業をすべて工房で行う事によって、独特の個性を持った作品が生み出されます。
そしてそのデザインや色使いのお洒落さで、長年に渡ってお着物ファンから高い人気を得ています。
こちらはグレー味のあるベージュの地に、白抜きで描かれたバティックのような唐花の模様が全体に爽やかな雰囲気となっていて、鳥やお花の一部が藍鉄色や老竹色、濃紅色などの顔料で彩色され、とても活き活きとして素敵なアクセントとなったお洒落な小紋のお着物です。
こちらのお着物ですと、無地系の凝った織りの八寸名古屋帯などを合わされるのも良いですし、間道や吉野格子、めがね織などのシンプルな帯を合わされるのも良いと思います。
すくい織や綴れ織などのポイント柄の帯を合わされるのも良いのではないでしょうか。
そういった装いで、趣味のお集まりやお友達とのお食事会、観劇、コンサート、講演会や展示会、美術館、お買い物などにお出かけされるのも良いですね。
しっかりとしたちりめんの生地なので、単衣でお召しになっても安心だと思います。
京紅型ならではのメリハリの感じられる素敵な模様がお洒落な着こなしを演出してくれそうな、大変おすすめの一点です。
絹の衿裏が使われていて、居敷当はついていないお仕立てとなっています。
身丈を8cm、裄丈を2.5cm出すことが可能です。
お直し等につきましては、お気軽にご相談くださいませ。
地の色は亜麻色「和色大辞典 #b3a48f」https://www.colordic.org/colorsample/b3a48f
唐草の色は象牙色「和色大辞典 #f8f4e6」https://www.colordic.org/colorsample/f8f4e6
模様の色は藍鉄「和色大辞典 #393f4c」https://www.colordic.org/colorsample/393f4c
老竹色「和色大辞典 #4e663d」https://www.colordic.org/colorsample/4e663d
濃紅(こいくれない)「和色大辞典 #801a33」https://www.colordic.org/colorsample/801a33
紫鳶「和色大辞典 #4d343c」https://www.colordic.org/colorsample/4d343c
をご参照下さい。
◆サイズ
身丈:162(+8) cm /4 尺 2 寸 9 分
裄丈:66.5(+2.5) cm /1 尺 7 寸 6 分
袖丈:51 cm /1 尺 3 寸 5 分
前巾:24.6 cm /6 寸 5 分
後巾:31 cm /8 寸 2 分
衽巾:15.3 cm /4 寸 0 分
褄下:79 cm /2 尺 0 寸 9 分
袖巾:34 cm /9 寸 0 分
◆詳細
状態:未着用品
付属品:反端
◆商品コード:2020000036487
●ご紹介商品の色は「日本の伝統色 和色大辞典」を参照しております。またモニターや端末の設定により色の表示には差異が生じる場合がございます。ご了承くださいませ。
●お仕立て替えや一部寸法直し等も当店にて承っております。お気軽にご相談ください。
●商品は他サイトでも販売しております。その為ご注文いただいても売り切れとなっている場合もございます。売り切れの際はご容赦ください。(お問い合わせ頂ければ確実かと存じます。)
●寸法・採寸についてはショッピングガイドをご参照ください
-
レビュー
(69)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥63,800 税込
送料無料