















ムラサキツユクサの模様 手描友禅 絽塩瀬夏名古屋帯【中古】
¥41,800 税込
残り1点
※この商品は、最短で5月26日(月)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
この商品は送料無料です。
中間色のとても綺麗なベージュ・空五倍子色のしなやかな絽塩瀬の生地に、お太鼓にはほんわかと白い暈しが取られ、そこに躍動感のある葉と元気よく咲くムラサキツユクサのふっくらとしたお花が手描きの友禅で描かれた、とても素敵な夏の九寸名古屋帯です。
梅雨の時期から夏にかけて綺麗な紫色のお花を咲かせるムラサキツユクサは、古くから身近な存在として愛されてきました。
ムラサキツユクサは一日だけ花を咲かせて輝き、そのあとしぼんでしまうことから「ひとときの幸せ」とい花言葉が当てられていますが、短命でありながら次々と新しい蕾をつけてお花を咲かせるため「尊敬しています」「快活」という花言葉もあります。
お花が終わったあとも綺麗な長い葉が花壇にグリーンをもたらしてくれて、生命力の感じられる植物です。
そのお花が写実的に手描きの友禅でとても瑞々しく描かれていて、可憐で華やかさのある素敵な帯となっています。
こちらの帯ですと、柔らかい素材のお着物にも、趣味系の紬のお着物にも合わせられますので、広い範囲にお召しいただけると思います。
地紋無地や江戸小紋、小紋などの単衣のお着物に合わせてお召しになって、その後は紋紗や絽のお着物と合わされるのも良いと思います。
お茶のお席や和のお稽古の会などにも良いですし、お食事会、観劇、音楽鑑賞などにお召しになるのも良いと思います。
結城ちぢみや小千谷の絹ちぢみ、大島紬、塩沢などの単衣のお着物と合わされたり、生紬のような素材のお着物と合わされたりするのも良いですね。
その後のシーズンには、夏大島、夏結城、夏塩沢、夏琉球などの夏紬類のお着物、そして盛夏には麻素材のお着物と合わされるのも素敵だと思います。
躍動感の感じられるような動きのあるタッチで描かれた葉のフレッシュさと、可憐なお花の香しさがうまく表現されて、夏の風情を感じられるとても素晴らしい大変おすすめの一点です。
❗❗❗全体的にはとても良い状態ですが、お太鼓の裏側の返りの無地部分に染料飛びのような薄いグレーのシミが2カ所見られます。
ご着用には全く問題はないと思われますが、そのため少々お値打価格とさせていただいております。❗❗❗
地の色は空五倍子色(うつぶしいろ)「和色大辞典 #9d896c」https://www.colordic.org/colorsample/9d896c
花の色は葡萄色「和色大辞典 #522f60」https://www.colordic.org/colorsample/522f60
生成り色「和色大辞典 #fbfaf5」https://www.colordic.org/colorsample/fbfaf5
葉の色は鈍色(にびいろ)「和色大辞典 #727171」https://www.colordic.org/colorsample/727171
藍墨茶「和色大辞典 #474a4d」https://www.colordic.org/colorsample/474a4d
をご参照下さい。
◆サイズ
長さ:373 cm / 9 尺 8 寸 7 分
太鼓巾:31.3 cm / 8 寸 3 分
前巾:16 cm / 4 寸 2 分
◆詳細
状態:リサイクル品
付属品:なし
◆商品コード:2020000036418
●ご紹介商品の色は「日本の伝統色 和色大辞典」を参照しております。またモニターや端末の設定により色の表示には差異が生じる場合がございます。ご了承くださいませ。
●お仕立て替えや一部寸法直し等も当店にて承っております。お気軽にご相談ください。
●商品は他サイトでも販売しております。その為ご注文いただいても売り切れとなっている場合もございます。売り切れの際はご容赦ください。(お問い合わせ頂ければ確実かと存じます。)
●寸法・採寸についてはショッピングガイドをご参照ください
-
レビュー
(69)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥41,800 税込
送料無料