1/15

フウセンカズラの模様 手描友禅 絽塩瀬夏名古屋帯【未着用品】

¥49,500 税込

残り1点

※この商品は、最短で5月26日(月)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。

この商品は送料無料です。

赤味の少ない紫・紅消鼠色のしなやかな絽塩瀬の生地に、お太鼓にはリースのように丸の形に蔓を巻いて、可愛らしい紙風船のような実をつけたフウセンカズラが手描きの友禅で描かれた、素敵な夏の九寸名古屋帯です。
実はやや色づきかけていて、白いお花も見られますので、夏の盛りの頃の様子だと思われます。
フウセンカズラは陽当たりの良い場所を好み、生育が旺盛な植物ですので、グリーンカーテンにされる方もいらっしゃいますが、白い小さなお花やぷっくりとした実もとても可愛くて、風船のような実の中にある種はハートの形だったりしてとても可憐です。
そんな夏の植物をモチーフにして、とても丁寧な手描きの友禅で表され、実やお花の周りには銀彩で縁取りをされたり、手刺繍も施されたりした、繊細で爽やかな印象の素敵な帯です。

こちらの帯ですと、柔らかい素材のお着物、趣味系の紬のお着物に合わせて、広い範囲にお召しいただけると思います。
地紋無地、江戸小紋、小紋などの単衣のお着物と合わされて、その後は紋紗や絽のお着物と合わされると良いと思います。
お茶のお席や和のお稽古の会などにお召しになるのも良いですし、お食事会や観劇、音楽鑑賞などにも良いのではないでしょうか。
また、結城ちぢみ、小千谷の絹ちぢみ、大島紬や塩沢などの単衣のお着物、生紬のような素材のお着物とコーディネートされるのも良いと思います。
その後のシーズンには、夏大島や夏結城、夏塩沢、夏琉球などの夏紬のお着物と合わされたり、盛夏には麻素材のお着物と合わされたりするのも良いと思います。
シックな地の色はいろいろなお着物と合わせやすいと思いますし、実の明るい洒落柿色が綺麗なアクセントとなってくれることと思います。
夏の庭先の清々しい場面を切り取ったような、季節の情緒の感じられる、とてもお洒落な大変おすすめの一点です。
未着用品。

地の色は紅消鼠「和色大辞典 #524143」https://www.colordic.org/colorsample/524143
実の色は洒落柿「和色大辞典 #f7bd8f」https://www.colordic.org/colorsample/f7bd8f
葉の色は灰青「和色大辞典 #c0c6c9」https://www.colordic.org/colorsample/c0c6c9
をご参照下さい。


◆サイズ
長さ:370 cm / 9 尺 7 寸 9 分
太鼓巾:30.8 cm / 8 寸 1 分
前巾:16 cm / 4 寸 2 分

◆詳細
状態:未着用品
付属品:なし

◆商品コード:2020000036401

商品をアプリでお気に入り

●ご紹介商品の色は「日本の伝統色 和色大辞典」を参照しております。またモニターや端末の設定により色の表示には差異が生じる場合がございます。ご了承くださいませ。

●お仕立て替えや一部寸法直し等も当店にて承っております。お気軽にご相談ください。

●商品は他サイトでも販売しております。その為ご注文いただいても売り切れとなっている場合もございます。売り切れの際はご容赦ください。(お問い合わせ頂ければ確実かと存じます。)

●寸法・採寸についてはショッピングガイドをご参照ください

  • レビュー

    (69)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥49,500 税込

送料無料

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品