1/19

手紡ぎ木綿手織 白絣 単衣着物【お仕立て替え済】

¥121,000 税込

SOLD OUT

この商品は送料無料です。

★こちらは
「春の工芸名品展」https://kawanoya.buyshop.jp/p/00028
にて販売予定の商品です。

手で触れると、ふんわりとした手紡ぎの木綿の風合いがたまらなくやさしく伝わってくるようで、それだけでも大変魅力的ですが、さらに手括りの絣で染められた風車のような模様と、矢印のような松葉のような模様が織り出され、しっとりとした手仕事の味わいを醸し出す、素敵な木綿の単衣のお着物です。
白い部分が多いということは、手括りで色止めをする面積が多くなるということで、非常に手間がかかり、また失敗が許されないということにもなるため高い技術を要します。
いずれにしても、これほどの量の木綿を手紡ぎで紡がれていることにも驚かされますので、しかるべき作家作品だと思われますが、判明しないため大変お値打価格となっております。
いつまでも手で触れていたい、ふんわりとした木綿の風合いに、引き付けられるような魅力を感じられる素敵なお着物です。

こちらのお着物ですと、いろいろな帯を合わせていただけると思いますので、お出かけ先やその日の気分で楽しく装われると良いのではないでしょうか。
型絵染や紅型染、更紗模様などの帯を合わされるのも良いですし、格子や縞模様などの手織りのざっくりとした風合いの帯を合わされたり、無地系の自然布的な帯を合わされたりすると良いと思います。
半幅帯などで軽快に装われるのも良いかもしれません。
そういった装いで、お友達とのランチの会やコンサート、講演会、展示会、お買い物などへお出かけされるのも良いですね。
単衣のお仕立てでとても着心地が良さそうで、きっと愛着がわいて、長くご愛用いただけることと思える、大変おすすめの逸品です。

お仕立て替え済。
衿裏と居敷当には絹の羽二重を使ってお仕立てをしております。

地の色は象牙色「和色大辞典 #fffbed」https://www.colordic.org/colorsample/fffbed
絣の色は鉄紺「和色大辞典 #101033」https://www.colordic.org/colorsample/101033
をご参照下さい。


◆サイズ
身丈:160.5 cm /4 尺 2 寸 5 分
裄丈:69.5 cm /1 尺 8 寸 4 分
袖丈:49.5 cm /1 尺 3 寸 1 分
前巾:24.5 cm /6 寸 5 分
後巾:30.7 cm /8 寸 1 分
衽巾:15.2 cm /4 寸 0 分
褄下:78.2 cm /2 尺 0 寸 7 分
袖巾:35 cm /9 寸 3 分

◆詳細
状態:お仕立て替え済
付属品:残布

◆商品コード:2020000036074

商品をアプリでお気に入り

●ご紹介商品の色は「日本の伝統色 和色大辞典」を参照しております。またモニターや端末の設定により色の表示には差異が生じる場合がございます。ご了承くださいませ。

●お仕立て替えや一部寸法直し等も当店にて承っております。お気軽にご相談ください。

●商品は他サイトでも販売しております。その為ご注文いただいても売り切れとなっている場合もございます。売り切れの際はご容赦ください。(お問い合わせ頂ければ確実かと存じます。)

●寸法・採寸についてはショッピングガイドをご参照ください

  • レビュー

    (69)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥121,000 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品