1/18

日本工芸会正会員 鈴田照次 「山果鳥文」木版摺更紗 全通袋帯【未着用品】

¥396,000 税込

残り1点

※この商品は、最短で5月26日(月)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。

この商品は送料無料です。

象牙色のしゃりっとした塩瀬の生地に、果実のような実が房のようになった模様が、素鼠色を中心に非常に細かな木版摺り染めで連続して全体に染められています。
それを背景にして中型の大きさの鳥の模様が染め抜かれていますが、濃い藍色や薄縹色、桑染色、雀茶色などで彩色されたものと、白く染め抜かれたものとがあり、どこかしら遠近感が感じられ、彩色されたものは綺麗なアクセントになるという、とても高い染色の技術を駆使して染められた、鈴田照次さんの素晴らしい作品です。
現在人間国宝としてご活躍されている鈴田滋人さんのルーツのような昭和の匠の技を見るようで、希少性も高く、染織品のファンの方には是非ご覧いただきたい力作といえる作品です。
鈴田照次さんは東京高等工芸学校で図案などを学ばれ、その後人間国宝の稲垣稔次郎さんに出会って型絵染を学ばれました。
そうして染色の世界に入られましたが、ある時に地元である佐賀県で古い鍋島更紗の資料と見本帖を見る機会があり、それを復元して後世に残そうと決意されました。
それから10年以上の歳月をかけて調査や研究をされ、鍋島更紗には和更紗といわれるものの中に木版を併用したものがあるということを発見され、それを実際に染め作品として完成され、日本伝統工芸会で発表し、高い評価を得られました。

こちらの帯も、鳥の模様を糊で色止めしたものに、大変細かい木の実の図案をかなりの密度と精度で木版摺り染めで染められていて、目を見張るものがあります。
そしてその木版で染められた模様に見られる墨の輪郭のようなものがとても味わい深く目に映ります。
地染めはシックな色合いにして、上に置く柄は少し明るい色にするといった、鈴田さんのデザインに対するこだわりも効果的に表れているようです。
細密さと、鳥の躍動感が絶妙にマッチした、優れた図案の帯となっています。

こちらの帯ですと、柔らかい素材のお着物にも、趣味系の紬類のお着物にも合わせられますので、広くご活用いただけるのではないかと思います。
昭和の匠の素晴らしい作品を身に着ける喜びが溢れてくるようで、それもお着物の世界ならではの醍醐味ですので、そんな嬉しさも実際にご体感いただける、大変おすすめの逸品です。
未着用品。

【鈴田照次】
1916年 佐賀県杵島郡に生まれる
1935年 東京高等工芸学校工芸図案科入学(現千葉大学工学部)
1936年 同校講師であった鹿島英二氏により蝋染の技法を学ぶ
沖縄に渡り、沖縄の工芸特に紅型に惹かれる
1950年 第4回新匠回展に蝋染を出品、富本憲吉氏を知り、稲垣稔次郎氏に型絵を学ぶ
1955年 新匠会会員に推薦される
1958年 東京高島屋美術部にて個展開催
1960年 鍋島更紗秘伝書及び見本帖に出合い、この更紗の復元を期す
1962年 日本工芸会正会員に認定、出品作「型絵染着物松文」日本工芸会会長賞受賞
1964年 日本工芸会理事になる
染織の源流を求めてインドネシア・セイロン・インドに渡り調査研究
1969年 著書「染織の旅」を出版
1972年 鍋島更紗の技法に基く木版摺更紗を発表
第19回日本伝統工芸展に「木版摺更紗着物松文」を出品
1973年 佐賀県教育功労者表彰
1975年 還暦を記念し歌と随想「梅下集」を発行
第22回日本伝統工芸展特待出品
1977年 日本伝統工芸展出品作「木版摺更紗着物とり文」が芸術選奨文部大臣賞受賞
1978年 紫綬褒章受章

地の色は象牙色「和色大辞典 #f8f4e6」https://www.colordic.org/colorsample/f8f4e6
背景の色は素鼠「和色大辞典 #9fa0a0」https://www.colordic.org/colorsample/9fa0a0
鳥の色は濃藍「和色大辞典 #0f2350」https://www.colordic.org/colorsample/0f2350
薄縹(うすはなだ)「和色大辞典 #507ea4」https://www.colordic.org/colorsample/507ea4
桑染「和色大辞典 #b79b5b」https://www.colordic.org/colorsample/b79b5b
雀茶「和色大辞典 #aa4f37」https://www.colordic.org/colorsample/aa4f37
をご参照下さい。


◆サイズ
長さ:445 cm / 1 丈 1 尺 7 寸 7 分
太鼓巾:31.4 cm / 8 寸 3 分

◆詳細
状態:未着用品
付属品:箱、栞

◆商品コード:2020000035572

商品をアプリでお気に入り

●ご紹介商品の色は「日本の伝統色 和色大辞典」を参照しております。またモニターや端末の設定により色の表示には差異が生じる場合がございます。ご了承くださいませ。

●お仕立て替えや一部寸法直し等も当店にて承っております。お気軽にご相談ください。

●商品は他サイトでも販売しております。その為ご注文いただいても売り切れとなっている場合もございます。売り切れの際はご容赦ください。(お問い合わせ頂ければ確実かと存じます。)

●寸法・採寸についてはショッピングガイド(https://kawanoya.buyshop.jp/p/00001)をご参照ください。

  • レビュー

    (69)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥396,000 税込

送料無料

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品