














段変わり無地 蝋纈染 紬九寸名古屋帯【中古】
¥38,500 税込
SOLD OUT
この商品は送料無料です。
明るい練色の座繰りのざっくりとした節の見られる生紬の生地が、お太鼓の下の方からタレにかけて黒と濃いグレー・藍墨茶色に染め分けられ、その上には順に葡萄茶色、地の練色、黒の段が染められ、そして一番上にはまた藍墨茶色の段が染められるといった、大胆に染め分けられたデザインでモダンさのあるお洒落な九寸名古屋帯です。
おそらく蝋纈染の作家さんの作品だと思われますが、なにも手掛かりがないため、大変お値打価格とさせていただいております。
計算されて染められた大胆なデザインとモダンな色合いとが素材にマッチして、とてもお洒落な佇まいとなっています。
こちらの帯ですと、お洒落着的な趣味の紬のお着物と合わせてお召しになると良いと思います。
結城紬や大島紬、塩沢お召、小千谷縮などの紬類のお着物と合わされたり、格子模様や縞模様などの紬のお着物と合わされたりするのも良いですし、紅型染や型絵染、更紗模様などのインパクトのある模様のお着物ともすっきりと合わせていただけると思います。
こういった生紬の素材で、黒系のものはあまりないかもしれませんが、意外といろいろなお着物と合わせられて重宝していただけると思います。
モダンなデザインが着こなしのアクセントとなってくれそうな、とてもお洒落な大変おすすめの一点です。
地の色は練色「和色大辞典 #ede6d5」https://www.colordic.org/colorsample/ede6d5
模様の色は黒「和色大辞典 #2b2b2b」https://www.colordic.org/colorsample/2b2b2b
藍墨茶「和色大辞典 #46494d」https://www.colordic.org/colorsample/46494d
葡萄茶(えびちゃ)「和色大辞典 #6c2c2f」https://www.colordic.org/colorsample/6c2c2f
をご参照下さい。
◆サイズ
長さ:372 cm / 9 尺 8 寸 4 分
太鼓巾:30.6 cm / 8 寸 1 分
前巾:15.4 cm / 4 寸 1 分
◆詳細
状態:リサイクル品
付属品:なし
◆商品コード:2020000035466
●ご紹介商品の色は「日本の伝統色 和色大辞典」を参照しております。またモニターや端末の設定により色の表示には差異が生じる場合がございます。ご了承くださいませ。
●お仕立て替えや一部寸法直し等も当店にて承っております。お気軽にご相談ください。
●商品は他サイトでも販売しております。その為ご注文いただいても売り切れとなっている場合もございます。売り切れの際はご容赦ください。(お問い合わせ頂ければ確実かと存じます。)
●寸法・採寸についてはショッピングガイドをご参照ください
-
レビュー
(74)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥38,500 税込
SOLD OUT