














波の模様 型染 生紬九寸名古屋帯【中古】
¥23,100税込
¥33,000 30%OFF
残り1点
※この商品は、最短で9月4日(木)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
この商品は送料無料です。
グレー味のあるベージュ・亜麻色の座繰りの生紬の糸で、三角の鱗模様が地模様のように織り出された生地に、お太鼓には右から4分の3くらいの面積に、波のうねりのような模様が紫味のある藍・青褐の染料を使って型染めで染められた、手描きのものとはまた違った良さのある、とてもすっきりとしたお洒落な九寸名古屋帯です。
生紬の質感と色が自然布の織物のような雰囲気となっていて、それに座繰りの横の節と地紋の鱗模様が重なって、とても良い味わいのあるものとなっています。
長板染めのような型で染められた波の模様にも、型染めならではのかすれたような感じや、連続する模様の表現の面白さが感じられます。
シャリっとした質感のとても軽い素材ですので、袷の時期から単衣の時期までお使いいただけると思います。
こちらの帯ですと、お洒落着的な趣味の紬類のお着物などと合わせてお召しいただくと良いと思います。
結城紬、大島紬、塩沢お召、琉球絣、信州紬などのお着物と合わされたり、格子模様や縞模様などの紬のお着物と合わされたりして、軽やかに着こなしていただくと良いと思います。
また、久留米絣や弓浜絣などの藍染めの木綿のお着物などに合わされるのも良いかもしれません。
すっきりとした模様ですので、いろいろなお着物とも軽快に合わせていただけると思います。
これからの季節にも、そして単衣の頃にもたくさん活躍してくれそうな、とても素敵な大変おすすめの一点です。
地の色は亜麻色「和色大辞典 #d6c6af」https://www.colordic.org/colorsample/d6c6af
模様の色は青褐(あおかち)「和色大辞典 #393e4f」https://www.colordic.org/colorsample/393e4f
をご参照下さい。
◆サイズ
長さ:375 cm / 9 尺 9 寸 2 分
太鼓巾:31 cm / 8 寸 2 分
前巾:16 cm / 4 寸 2 分
◆詳細
状態:リサイクル品
付属品:なし
◆商品コード:2020000035459
●ご紹介商品の色は「日本の伝統色 和色大辞典」を参照しております。またモニターや端末の設定により色の表示には差異が生じる場合がございます。ご了承くださいませ。
●お仕立て替えや一部寸法直し等も当店にて承っております。お気軽にご相談ください。
●商品は他サイトでも販売しております。その為ご注文いただいても売り切れとなっている場合もございます。売り切れの際はご容赦ください。(お問い合わせ頂ければ確実かと存じます。)
●寸法・採寸についてはショッピングガイドをご参照ください
-
レビュー
(74)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥23,100税込
¥33,000