1/19

本場黒八丈 市松綾織袷着物【中古】

¥74,800 税込

SOLD OUT

この商品は送料無料です。

草木で染められた黒の色が、市松に綾織されたことでさらにニュアンスのあるものとなって、光のあたるところは少し明るく、そうでないところは黒々として、なんともいえない陰影のある表情を醸し出した、黒八丈の最大の魅力ともいえる色の変化がとてもはっきりと感じられる素敵なお着物です。
黒八丈は、椎の樹皮で染めた後、泥染めといわれる泥田の泥に含まれる鉄分で媒染する工程を繰り返して行われます。
幾度となく染め重ねるうちに独自の黒色に染め上がり、独特の深みのある黒になっていきます。
それは化学染料では成し得ない味わいを生み出し、長い時間見ていても飽きることがないような、引き付けられるような存在感と魅力に溢れています。
こちらはさらに細かい市松で、しっかりとした打ち込みで織られていることによる光沢が本当に美しく、凛とした輝きを放っています。

こちらのお着物ですと、本当にいろいろな帯を合わせてお召しいただけると思います。
季節のものをモチーフにした友禅染めの帯や刺繍の施されたような帯も良いと思いますし、すくい織や綴れ織などの帯、型絵染や紅型染、更紗模様などの工芸的な帯や、間道手や吉野格子、ロートン織などの帯を合わされるのも良いと思います。
そういった装いで、趣味のお集まりやお友達とのお食事会、観劇やコンサート、美術館、講演会、展示会、お買い物などにお出かけされるのも良いのではないでしょうか。
ニュアンスのある黒ですので、重苦しさがなく、光沢と共に輝いていて、帯次第でいろいろなシーンにお召しいただけると思います。
長い歴史に育まれて伝承された、究極の草木染といえるような、綺麗な黒の色がとても魅力的で、飽きることなく、長くご愛用していただけると思える、大変おすすめの一点です。

サイズが少し小さめのため、少々お値打価格とさせていただいております。
現状では、身丈を5cm、裄丈を6cm(袖巾を1.5cm)出すことが可能です。
全面的に解いてお仕立て替えをされますと、身丈は170cmまで、裄丈も70cmまで出すことができます。
お仕立て替えの場合は、解き湯のし・筋消し・お仕立てを合わせて60,500円(税込)、また現在ついている胴裏ですと長さが足りないため、別途15,400円(税込)を頂戴いたします。
お仕立て替えには約40日頂戴いたします。
それだけの加工をかけられても値打ちのあるお品物だと思います。
お直し等につきましては、お気軽にご相談くださいませ。

黒「和色大辞典 #2b2b2b」https://www.colordic.org/colorsample/2b2b2b
をご参照下さい。


◆サイズ
身丈:157(+5) cm /4 尺 1 寸 5 分
裄丈:63.2(+6) cm /1 尺 6 寸 7 分
袖丈:49.5 cm /1 尺 3 寸 1 分
前巾:24.7 cm /6 寸 5 分
後巾:29.7 cm /7 寸 9 分
衽巾:15.2 cm /4 寸 0 分
褄下:75.8 cm /2 尺 0 寸 1 分
袖巾:32.4(+1.5) cm /8 寸 6 分

◆詳細
状態:リサイクル品
付属品:なし

◆商品コード:2020000035428

商品をアプリでお気に入り

●ご紹介商品の色は「日本の伝統色 和色大辞典」を参照しております。またモニターや端末の設定により色の表示には差異が生じる場合がございます。ご了承くださいませ。

●お仕立て替えや一部寸法直し等も当店にて承っております。お気軽にご相談ください。

●商品は他サイトでも販売しております。その為ご注文いただいても売り切れとなっている場合もございます。売り切れの際はご容赦ください。(お問い合わせ頂ければ確実かと存じます。)

●寸法・採寸についてはショッピングガイドをご参照ください

  • レビュー

    (69)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥74,800 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品