
















牡丹の模様 有職文様名古屋帯【未着用品】
¥20,020税込
¥28,600 30%OFF
残り1点
※この商品は、最短で9月4日(木)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
この商品は送料無料です。
象牙色の地にジグザグとお花の模様が織り出され、そのに牡丹のお花と葉が萱草色の黄色、緑青色の緑、滅紫色の紫、淡い水色、そして赤の5色の糸で華やかに唐織された、有職文様の格調高さのある九寸名古屋帯です。
二陪織のように、上層と下層の2種類の織りで表現されて複雑な面持ちとなっていますが、唐織の部分の色がとても綺麗で、メリハリのある綺麗な帯となっています。
地紋無地や江戸小紋、小紋のお着物などと合わせて、お茶のお席や和のお稽古の会などにお召しになると良いのではないでしょうか。
また、お食事の会や観劇などにお召しになりましても、程よい華やかさと気品があって、素敵な装いをお楽しみいただけることと思います。
このタイプの有職文様の名古屋帯は、いろいろと活用がきく意外なお役立ちアイテムとしてお使いいただけると思いますので、そういった意味でも大変おすすめの一点です。
❗️❗️❗️全体的には未着用の良い状態ですが、お太鼓裏の返りのタレに近い部分の左側に、鉛筆の先くらいの黒い点のようなものが2つ見られます。
ご着用には問題ないと思われますが、そのため少々お値打価格とさせていただきております。❗️❗️❗️
地の色は象牙色「和色大辞典 #f8f4e6」https://www.colordic.org/colorsample/f8f4e6
模様の色は萱草色(かんぞういろ)「和色大辞典 #f8b862」https://www.colordic.org/colorsample/f8b862
緑青色「和色大辞典 #368752」https://www.colordic.org/colorsample/368752
滅紫(けしむらさき)「和色大辞典 #594255」https://www.colordic.org/colorsample/594255
水色「和色大辞典 #bce2e8」https://www.colordic.org/colorsample/bce2e8
赤「和色大辞典 #b30027」https://www.colordic.org/colorsample/b30027
をご参照下さい。
◆サイズ
長さ:360 cm / 9 尺 5 寸 2 分
太鼓巾:30.2 cm / 8 寸 0 分
前巾:15.2 cm / 4 寸 0 分
◆詳細
状態:未着用品
付属品:なし
◆商品コード:2020000035343
●ご紹介商品の色は「日本の伝統色 和色大辞典」を参照しております。またモニターや端末の設定により色の表示には差異が生じる場合がございます。ご了承くださいませ。
●お仕立て替えや一部寸法直し等も当店にて承っております。お気軽にご相談ください。
●商品は他サイトでも販売しております。その為ご注文いただいても売り切れとなっている場合もございます。売り切れの際はご容赦ください。(お問い合わせ頂ければ確実かと存じます。)
●寸法・採寸についてはショッピングガイドをご参照ください
-
レビュー
(74)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥20,020税込
¥28,600