1/20

染の川勝 海辺に松林の模様 手描友禅附下袷着物 【お仕立て上がり】

¥165,000 税込

SOLD OUT

この商品は送料無料です。

しっかりとした丹後ちりめんの一越の生地が明るいベージュ・白茶色に染められ、裾と袖には濃い紫・似せ紫色で水辺を表す波打ち際の模様が入れられ、そこに姿の美しい松の木がずらりと並んでいる様子が手描きの友禅で優雅に表され、金彩や手刺繍も加えられた、とてもお洒落な雰囲気の附下のお着物です。
創業が昭和21年という京都の染の川勝さんは、オリジナルの作品にこだわりがあり、品質の良いものづくりを目指されて、長くご愛用いただける、着る人に寄り添った素晴らしい作品を多く手掛けてこられています。
古色然としながらもモダンさのある優れた図案と色使いのお洒落さ、手描きの友禅の落ち着き、そして金駒による手刺繍などの繊細さで、全体に魅力あるお着物となって完成しています。

こちらのお着物ですと、有職文様や名物裂的な伝統的な文様の袋帯を合わされたり、間道手のような帯を合わされたりして、お茶のお席や和のお稽古の発表会などにお召しになるのも良いと思います。
また錦織り唐織などのボリューム感のある帯を合わされて、ご結婚式の披露宴や入学式、卒業式、式典、パーティーなどにご出席されても良いですし、お食事の会や観劇、音楽鑑賞、美術鑑賞などにお出かけされるのも良いと思います。
お誂え感の溢れる上質なお着物ですので、フォーマルな装いを豪華で気品のあるものとしてくれることと思います。
メリハリの感じられる色使いが、すっきりとして洗練された着こなしを演出してくれると思える、とても素敵な大変おすすめの一点です。

こちらは老舗の呉服屋さんがお持ちだったものを、廃業されるために譲り受け、当店でお仕立てをいたしました。

地の色は白茶「和色大辞典 #e6c3a1」https://www.colordic.org/colorsample/e6c3a1
裾の色は似せ紫「和色大辞典 #4d343f」https://www.colordic.org/colorsample/4d343f
松の色は千歳緑「和色大辞典 #316745」https://www.colordic.org/colorsample/316745
錆色「和色大辞典 #6c3524」https://www.colordic.org/colorsample/6c3524
鉄色「和色大辞典 #005243」https://www.colordic.org/colorsample/005243
幹の色は焦茶「和色大辞典 #6f4b3e」https://www.colordic.org/colorsample/6f4b3e
憲法色「和色大辞典 #543f32」https://www.colordic.org/colorsample/543f32
をご参照下さい。


◆サイズ
身丈:166.5 cm /4 尺 4 寸 0 分
裄丈:69.5 cm /1 尺 8 寸 4 分
袖丈:50 cm /1 尺 3 寸 2 分
前巾:24.4 cm /6 寸 5 分
後巾:30 cm /7 寸 9 分
衽巾:15.2 cm /4 寸 0 分
褄下:81.4 cm /2 尺 1 寸 5 分
袖巾:35 cm /9 寸 3 分

◆詳細
状態:お仕立て上がり
付属品:反端

◆商品コード:2020000035275

商品をアプリでお気に入り

●ご紹介商品の色は「日本の伝統色 和色大辞典」を参照しております。またモニターや端末の設定により色の表示には差異が生じる場合がございます。ご了承くださいませ。

●お仕立て替えや一部寸法直し等も当店にて承っております。お気軽にご相談ください。

●商品は他サイトでも販売しております。その為ご注文いただいても売り切れとなっている場合もございます。売り切れの際はご容赦ください。(お問い合わせ頂ければ確実かと存じます。)

●寸法・採寸についてはショッピングガイドをご参照ください

  • レビュー

    (69)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥165,000 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品