1/20

工芸キモノ野口 手描縞模様小紋 袷着物【未着用品】

¥66,000 税込

SOLD OUT

この商品は送料無料です。

横段のような地模様のあるしっかりとした生地に、墨色を中心に手描きで太く細く縞が引かれ、その間に葡萄色や梅幸茶色の細い縞が引かれた、手描きの味わいが表情豊かな、素敵な小紋のお着物です。
伝統的な古典の柄の復元から現代的でモダンなものまで、斬新でオリジナリティの溢れるデザインで創作を続けられる工芸キモノ野口さんの作品はどこか個性が光り、洗練されたお洒落感があります。
この手描き縞のシリーズも定番的に継続して出されていて、人気のあるものです。
私も個人的に野口さんのこの縞の小紋を愛用していますが、帯で変化をつけていろいろなところに着用できますので、便利に使わせていただいています。
こちらは八掛とほぼ同じ色のグレーのカラー胴裏がつけられた、こだわりのお仕立てとなっていて、とてもモダンな雰囲気となっています。

黒系の帯などを合わせて、モノトーン的にちょっと格好よく着こなされるのも素敵かもしれませんし、やわらかい色合いの帯を合わされるのも上品で良いと思います。
季節のものをモチーフにしたような友禅染の帯や、すくい織や綴れ織のポイント柄の帯を合わされたり、花織や吉野格子、紅型染、型絵染、更紗模様の帯などを合わされたりするのも良いのではないでしょうか。
そういった装いで和のお稽古事にお召しになったり、お食事の会や観劇、コンサート、講演会、展示会、美術館などにお出かけされるのも良いですね。
変化のある手描きの縞の表情にとても味わいがあって、お洒落さを演出してくれるようです。
あまり季節も問わず、年齢的にも幅広く、きっと長くご愛用いただけると思える、品質の良い大変おすすめの一点です。
未着用品。

身丈を6cm、裄丈を2cm出す事が可能です。
お直し等につきましては、お気軽にご相談くださいませ。

地の色は象牙色「和色大辞典 #f8f4e6」https://www.colordic.org/colorsample/f8f4e6
縞の色は墨「和色大辞典 #595857」https://www.colordic.org/colorsample/595857
葡萄色(えびいろ)「和色大辞典 #640125」https://www.colordic.org/colorsample/640125
梅幸茶「和色大辞典 #887938」https://www.colordic.org/colorsample/887938
をご参照下さい。


◆サイズ
身丈:164.5(+6) cm /4 尺 3 寸 5 分
裄丈:66.5(+2) cm /1 尺 7 寸 6 分
袖丈:49.6 cm /1 尺 3 寸 1 分
前巾:24.2 cm /6 寸 4 分
後巾:27.6 cm /7 寸 3 分
衽巾:15.4 cm /4 寸 1 分
褄下:75 cm /1 尺 9 寸 8 分
袖巾:34.4 cm /9 寸 1 分

◆詳細
状態:未着用品
付属品:なし

◆商品コード:2020000035145

商品をアプリでお気に入り

●ご紹介商品の色は「日本の伝統色 和色大辞典」を参照しております。またモニターや端末の設定により色の表示には差異が生じる場合がございます。ご了承くださいませ。

●お仕立て替えや一部寸法直し等も当店にて承っております。お気軽にご相談ください。

●商品は他サイトでも販売しております。その為ご注文いただいても売り切れとなっている場合もございます。売り切れの際はご容赦ください。(お問い合わせ頂ければ確実かと存じます。)

●寸法・採寸についてはショッピングガイドをご参照ください

  • レビュー

    (67)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥66,000 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品