
















黒木織物 本場筑前博多織 縞に花唐草文様 八寸名古屋帯【未着用品】
¥52,800 税込
SOLD OUT
この商品は送料無料です。
博多織ならではシャキッとした心地よい質感の黒の地に、少し太さの違う、そして色合いも違うグレー系の何色かで縞が織り出され、そこにまたそれぞれ違った花唐草の模様がいろいろな色の糸で織り込まれた、大変凝ったお洒落な八寸名古屋帯です。
縞の間にも生成り色や瓶覗色の縞が配置されていて、スカッとした潔い印象となっています。
灰青色に錆鉄御納戸色、潤色に茶鼠色や革色などの組合せで、絶妙に色が変えられていて、それが集合して素敵なハーモニーを奏でているかのように調和しています。
江戸時代から長い歴史を持つ伝統工芸品「博多織」の伝統を守りながら、1947年の創業以来、綺麗、可愛い、かっこいい、個性的というコンセプトでもの創りをされている、黒木織物さんならではのお洒落な帯です。
こちらの帯ですと、趣味系の紬類のお着物と合わせてお召しになると良いと思います。
大島紬や結城ちぢみ、塩沢お召などのお着物にも合わせられますし、久留米絣や弓浜絣などの木綿のお着物などとカジュアルに合わされるのも良いと思います。
小紋などのお着物でしたら、柔らかい素材のものとも合わせていただけると思います。
モノトーン的な色使いがスタイリッシュでお洒落な装いを演出してくれそうです。
生地同士が触れ合いますと、シュルシュルと博多織ならではの衣擦れの音が心地よく、しっかりとした打ち込みの良さが感じられます。
軽快に装って街へお出かけいただきたい、とてもお洒落な大変おすすめの一点です。
手先から約43cmまで半分に折ってかがられた、松葉仕立てとなっています。
地の色は黒「和色大辞典 #2b2b2b」https://www.colordic.org/colorsample/2b2b2b
縞の色は灰青「和色大辞典 #c0c6c9」https://www.colordic.org/colorsample/c0c6c9
潤色「和色大辞典 #c8c2be」https://www.colordic.org/colorsample/c8c2be
瓶覗「和色大辞典 #a2d7dd」https://www.colordic.org/colorsample/a2d7dd
花唐草の色は革色「和色大辞典 #475950」https://www.colordic.org/colorsample/475950
茶鼠「和色大辞典 #998f85」https://www.colordic.org/colorsample/998f85
錆鉄御納戸「和色大辞典 #485859」https://www.colordic.org/colorsample/485859
をご参照下さい。
◆サイズ
長さ:3 m 74 cm / 9 尺 8 寸 9 分
太鼓巾:31.2 cm / 8 寸 3 分
◆詳細
状態:未着用品
付属品:反端、証紙
◆商品コード:2020000032366
●ご紹介商品の色は「日本の伝統色 和色大辞典」を参照しております。またモニターや端末の設定により色の表示には差異が生じる場合がございます。ご了承くださいませ。
●お仕立て替えや一部寸法直し等も当店にて承っております。お気軽にご相談ください。
●商品は他サイトでも販売しております。その為ご注文いただいても売り切れとなっている場合もございます。売り切れの際はご容赦ください。(お問い合わせ頂ければ確実かと存じます。)
●寸法・採寸についてはショッピングガイド(https://kawanoya.buyshop.jp/p/00001)をご参照ください。
-
レビュー
(69)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥52,800 税込
SOLD OUT