人間国宝 喜多川俵二 角繋ぎ文名古屋帯【中古】
¥59,400 税込
SOLD OUT
この商品は送料無料です。
ランダムな幅の縦縞が織られ、それが水浅葱色や薄色、紺鼠色など緯糸の色を変えて段変わりになった地に、蘇芳色の赤、花緑青の緑、二藍色の紫の大きな四角が組み合わさって連なっているような模様が織り出された、大胆なデザインと色使いがとても格好良い印象の、喜多川俵二さんの作品としては少し珍しいタイプの九寸名古屋帯です。
室町時代から500年続く織屋である俵屋さんの当主で、父であり同じく人間国宝であった喜多川平朗さんからの教えを受け、伝統を守りながら独自の研究と創作を続けてこられました。
俵屋さんは能装束に用いられる唐織や、公家装束や調度に用いられる有職織物などを得意とされる織屋さんです。
帯にも独特の格調があり、身に着けますと大変品格のある装いを実現してくれる素敵な作品を数多く作られていましたが、残念な事に帯の制作は数年前におやめになったと聞きました。
こちらの模様ですと、有職文様というよりも、能装束や歌舞伎の衣装などに見られる演芸文様のような雰囲気となっています。
地の配色や角繋ぎ模様の色使いなどに練られたデザイン性が感じられ、非常に気品が感じられるところなど、さすが喜多川俵二さんの作品だと思えます。
やはり他では見られないような、レベルの高い個性のある素晴らしい帯となって完成しています。
こちらの帯ですと、柔らかい素材の附下や地紋無地、江戸小紋、小紋などのお着物と合わせて、お茶のお席や和のお稽古の会などにお召しになるのも良いですし、お食事の会や観劇、美術鑑賞や音楽鑑賞などにも良いと思います。
また、光沢のあるような無地系の紬のお着物や、結城紬の無地系や飛び柄のもの、作家物などの工芸的な紬のお着物などと合わされるのも良いですね。
個性的で品の良い華やかさと、目を引くような美しさがあり、きっと素敵な着こなしをお楽しみいただけると思える、大変おすすめの一点です。
段の色は水浅葱「和色大辞典 #80aba9」https://www.colordic.org/colorsample/80aba9
薄色「和色大辞典 #a89dac」https://www.colordic.org/colorsample/a89dac
紺鼠「和色大辞典 #44617b」https://www.colordic.org/colorsample/44617b
角の色は蘇芳(すおう)「和色大辞典 #b34647」https://www.colordic.org/colorsample/b34647
花緑青「和色大辞典 #008064」https://www.colordic.org/colorsample/008064
二藍(ふたあい)「和色大辞典 #663f61」https://www.colordic.org/colorsample/663f61
をご参照下さい。
◆サイズ
長さ:3 m 66 cm / 9 尺 6 寸 8 分
太鼓巾:31.2 cm / 8 寸 3 分
前巾:16 cm / 4 寸 2 分
◆詳細
状態:リサイクル品
付属品:なし
◆商品コード:2020000032083
●ご紹介商品の色は「日本の伝統色 和色大辞典」を参照しております。またモニターや端末の設定により色の表示には差異が生じる場合がございます。ご了承くださいませ。
●お仕立て替えや一部寸法直し等も当店にて承っております。お気軽にご相談ください。
●商品は他サイトでも販売しております。その為ご注文いただいても売り切れとなっている場合もございます。売り切れの際はご容赦ください。(お問い合わせ頂ければ確実かと存じます。)
●寸法・採寸についてはショッピングガイド(https://kawanoya.buyshop.jp/p/00001)をご参照ください。
-
レビュー
(62)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥59,400 税込
SOLD OUT