















コスモスの花の模様 友禅に手刺繍 名古屋帯【中古】
¥39,600 税込
SOLD OUT
この商品は送料無料です。
とても淡いピンク味のあるベージュ・素色の塩瀬の生地に、お太鼓には伽羅色の線が引かれ、大きめの長方形が取られた中が枯野色のグレーベージュに少し金粉が混ぜられたような色で染められ、そこに可愛らしいピンクのお花をつけて咲くコスモスが描かれた、優しい色調のとても素敵な九寸名古屋帯です。
コスモスのお花は淡いピンク・灰桜色と、少し濃いピンク・鴇色との濃淡で表されていて、部分的に金の駒糸で手刺繍も施され、活き活きとフレッシュな印象になっています。
コスモスは日本人にも馴染み深く、夏から秋にかけていろいろなところで美しく咲く姿が見られるキク科の一年草ですが、花びらの形が桜に似ていることから「秋桜」という字があてられています。
ギリシャ語では「宇宙の秩序」を意味する名前だそうで、その昔たくさん咲きそろっているコスモスの花びらが整然と並んでいる姿から付けられたそうですが、とても壮大なイメージからの名前がついているのだなと思いました。
秋の草原などで、コスモスのお花がたくさん咲いているところに出合いますと、とても爽やかで清々しい気持ちになります。
こちらの帯ですと、柔らかい素材のお着物と合わされたり、趣味系の紬類のお着物と合わされたり、幅広くお召しいただけるのではないかと思います。
地紋無地や江戸小紋、小紋、お召織の地模様のある無地系のお着物などに合わせて、お稽古事の会などにお召しになるのも良いですし、お食事会や観劇などにお出かけされるのもお洒落だと思います。
また、大島紬、結城紬、塩沢お召、紅花紬などの産地物の紬や、無地の光沢のあるような紬、みじん格子や万筋などの無地感覚の紬のお着物と合わされるのも良いですね。
秋の草原の爽やかな風景を切り取ったような、柔らかい色使いに気品も感じられる、とても洗練されたお洒落感が漂う大変おすすめの一点です。
地の色は素色(そしょく)「和色大辞典 #ebe4e4」https://www.colordic.org/colorsample/ebe4e4
線の色は伽羅色(きゃらいろ)「和色大辞典 #d8a373」https://www.colordic.org/colorsample/d8a373
四角の色は枯野色「和色大辞典 #d4c8be」https://www.colordic.org/colorsample/d4c8be
花の色は灰桜「和色大辞典 #e8d3d1」https://www.colordic.org/colorsample/e8d3d1
鴇色(ときいろ)「和色大辞典 #f4b3c2」https://www.colordic.org/colorsample/f4b3c2
葉の色は淡萌黄「和色大辞典 #93ca76」https://www.colordic.org/colorsample/93ca76
をご参照下さい。
◆サイズ
長さ:3 m 61 cm / 9 尺 5 寸 5 分
太鼓巾:30.2 cm / 8 寸 0 分
前巾:15.2 cm / 4 寸 0 分
◆詳細
状態:リサイクル品
付属品:なし
◆商品コード:2020000029373
●ご紹介商品の色は「日本の伝統色 和色大辞典」を参照しております。またモニターや端末の設定により色の表示には差異が生じる場合がございます。ご了承くださいませ。
●お仕立て替えや一部寸法直し等も当店にて承っております。お気軽にご相談ください。
●商品は他サイトでも販売しております。その為ご注文いただいても売り切れとなっている場合もございます。売り切れの際はご容赦ください。(お問い合わせ頂ければ確実かと存じます。)
●寸法・採寸についてはショッピングガイド(https://kawanoya.buyshop.jp/p/00001)をご参照ください。
-
レビュー
(69)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥39,600 税込
SOLD OUT