林宗平工房 縞模様 鬼しぼ本塩沢 単衣着物【中古】
¥99,000 税込
SOLD OUT
この商品は送料無料です。
本塩沢お召ならではの独特の質感と弾力性がとても魅力的な、林宗平さんの工房による単衣のお着物です。
少しだけ紫味の感じられる黒・黒紅色の地に、淡い藤色・牡丹鼠色の大小の太さの縞が織り込まれ、それが塩沢お召ならではのシボですこしだけ揺らぐように見えて、味わいの感じられる、お洒落な雰囲気のお着物です。
越後上布の産地としても有名な塩沢の地方で、350年ともいわれる歴史を持つ塩沢の織物は「塩沢お召」と呼ばれて人々に愛され続けてきました。
生糸を使用して強い撚りをかけた緯糸が特徴で、通常の反物より広い幅に織り、織り上がった布を丁寧な湯もみの作業でちぢませていきますが、その際に撚りが戻る力で独特の「シボ」が生まれます。
そしてその工程に沿って作られたものだけに「本塩沢」の証紙がつけられます。
その肌触りと弾力性から非常に着心地が良く、それが塩沢お召が広く長く好まれてきた理由のひとつとかもしれません。
こちらは、その産地の中でも重要無形文化財の越後上布を織られ、伝統工芸会の正会員でもある林宗平さんの工房で織られたもので、よりシボを出されるために工夫をされて、丁寧な湯揉みを経てできあがったものです。
以前に工房にお伺いした時にも、豪雪地帯でもある六日町の極寒の2月に、糸のために暖房もなにもつけずに、たらいにぬるま湯を入れて、織りあがった反物の湯揉みの作業をされているところを拝見しました。
その丁寧さや時間のかけ方はもちろんですが、動画で撮影しても静止画かと思うくらいにじっと同じ姿勢で行われている事に驚きと感動を覚えました。
そうした手仕事の積み重ねで生まれてくるものは、やはりどこかなんともいえない味わいがあり、人を引き付ける魅力を持っています。
そしてそれは実際に着心地といった形で顕著に現れますので、ごまかしのきかない素晴らしさが感じられるのだと思います。
季節のものをモチーフにしたような友禅の帯や、紅型染や型絵染、更紗模様などの工芸的な帯を合わされたり、すくい織や綴れ織などのポイント柄の帯を合わされたりと、お出かけ先によっていろいろな着こなしでお楽しみいただけそうです。
弾力性と適度な張りがあって、単衣の時期に非常に着心地が良く、また近年では単衣の時期も長くなってきておりますので、きっと重宝していただける事と思います。
全体的に紫がかったお洒落な縞の模様に、白い衿が映えて、少しキリッとした印象になると思いますし、加えてクラシックな良さも感じられる、とても素敵な大変おすすめの逸品です。
地の色は黒紅「和色大辞典 #302833」https://www.colordic.org/colorsample/302833
縞の色は牡丹鼠「和色大辞典 #d3ccd6」https://www.colordic.org/colorsample/d3ccd6
をご参照下さい。
◆サイズ
身丈:168.5 cm /4 尺 4 寸 6 分
裄丈:71.5 cm /1 尺 8 寸 9 分
袖丈:49 cm /1 尺 3 寸 0 分
前巾:23.4 cm /6 寸 2 分
後巾:30 cm /7 寸 9 分
衽巾:15 cm /4 寸 0 分
褄下:84 cm /2 尺 2 寸 2 分
袖巾:36.2 cm /9 寸 6 分
◆詳細
状態:リサイクル品
付属品:証紙、反端
◆商品コード:2020000029311
●ご紹介商品の色は「日本の伝統色 和色大辞典」を参照しております。またモニターや端末の設定により色の表示には差異が生じる場合がございます。ご了承くださいませ。
●お仕立て替えや一部寸法直し等も当店にて承っております。お気軽にご相談ください。
●商品は他サイトでも販売しております。その為ご注文いただいても売り切れとなっている場合もございます。売り切れの際はご容赦ください。(お問い合わせ頂ければ確実かと存じます。)
●寸法・採寸についてはショッピングガイドをご参照ください
-
レビュー
(62)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥99,000 税込
SOLD OUT