七宝繋ぎに花の模様 絵更紗 木綿全通名古屋帯【中古】
¥52,800 税込
残り1点
※この商品は、最短で11月26日(火)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
この商品は送料無料です。
経緯とも双糸の木綿の糸でななこ織にされた、シルクのようなタッチの生地が柴染色の薄茶で染められ、中型の大きさの七宝繋ぎの模様が蘇芳香色で描かれて、中心には黄色の小さなお花が添えられたり、小さなお魚の姿も見えたり、また七宝のつなぎ目には舛花色の丸が置かれた、優しい色使いの更紗模様の素敵な九寸名古屋帯です。
ななこ織とは、たて糸とよこ糸を2本(双糸)以上揃えて平織にした生地の事で、織りの目の大きさが目立ち、生地の表面が魚の卵の形に似ているところから魚々子織と書かれますが、斜子織、七子織と表記される事もあります。
その生地が使われているため、木綿ですがしなやかさと少し光沢もあります。
こちらの帯はおそらく絵更紗の創始者でもあった、元井三門里さんの手による作品ではないかと思われます。
元井三門里さんは大正時代に生まれて、日本画家を目指されていましたが、ある時更紗と出会い、染織家としての道を志されました。
そして古い歴史のある更紗の模様に絵画的な要素を盛り込まれるといった独自の作風を確立され、それを絵更紗と呼ばれました。
1980年頃の京都書院発行の染織の美にも、その工程を詳しく解説されたものが連載されています。
そちらには、図案を染めるのにサツマイモを彫って型にされると書かれていて、これほどの均一な模様が芋版で表されている事に驚きましたが、だからこそどこか優しさの感じられる味わいがあるのかとも思いました。
こちらの帯ですと、趣味系の紬類のお着物と合わされると良いと思います。
大島紬や結城紬、塩沢お召、紅花紬などの産地物のお着物にも、万筋やみじん格子などの無地感覚の紬のお着物などにも良いと思います。
そういった装いで、趣味のお集まりやお友達とランチの会、観劇やコンサート、展覧会、講演会などにお出かけされるのも良いのではないでしょうか。
あまり季節も問わず、年齢的にも幅広く、きっと重宝して、活躍場面も多く長くご愛用いただける事と思います。
優しさの中にも計算されたデザインとお洒落な色使いで、素敵な装いをお楽しみいただけると思える、大変おすすめの一点です。
地の色は柴染(ふしぞめ)「和色大辞典 #b28c6e」https://www.colordic.org/colorsample/b28c6e
模様の色は蘇芳香(すおうこう)「和色大辞典 #cc807a」https://www.colordic.org/colorsample/cc807a
淡黄(たんこう)「和色大辞典 #f7eaad」https://www.colordic.org/colorsample/f7eaad
舛花色「和色大辞典 #5b7e91」https://www.colordic.org/colorsample/5b7e91
灰色「和色大辞典 #7d7d7d」https://www.colordic.org/colorsample/7d7d7d
をご参照下さい。
◆サイズ
長さ:3 m 64 cm / 9 尺 6 寸 3 分
太鼓巾:31.5 cm / 8 寸 3 分
前巾:16 cm / 4 寸 2 分
◆詳細
状態:リサイクル品
付属品:なし
◆商品コード:2020000029274
●ご紹介商品の色は「日本の伝統色 和色大辞典」を参照しております。またモニターや端末の設定により色の表示には差異が生じる場合がございます。ご了承くださいませ。
●お仕立て替えや一部寸法直し等も当店にて承っております。お気軽にご相談ください。
●商品は他サイトでも販売しております。その為ご注文いただいても売り切れとなっている場合もございます。売り切れの際はご容赦ください。(お問い合わせ頂ければ確実かと存じます。)
●寸法・採寸についてはショッピングガイド(https://kawanoya.buyshop.jp/p/00001)をご参照ください。
-
レビュー
(62)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥52,800 税込
送料無料