
















帯屋捨松 お花のボーダーの模様 すくい織 夏八寸名古屋帯【未着用品】
¥49,500 税込
SOLD OUT
この商品は送料無料です。
少しだけグレー味のある藍・藍鉄色の透かし織の生地の、お太鼓の右寄りの3分の2くらいに、両端に草の葉がくるくると巻き付いているようなボーダーが大きく取られ、薔薇のお花や矢車草、ナデシコのようなお花の模様がすくい織のような技法で織り出されています。
さらに左端には細いボーダーが取られ、そこには小さなお花が連なるように織り出されてレースのような雰囲気になった、華やかさと清涼感のある素敵な夏の八寸名古屋帯です。
レースのように織られた草花の様子がとても綺麗で、薔薇やナデシコのお花は真紅の赤や葡萄色の紫、淡黄色などの糸で暈されたように表現されています。
これほどの複雑な模様をさらりとすくい織で織られていて、手機ならではの技の巧みさが素晴らしいと思います。
左側のボーダーの小さなお花の列もとても可愛らしく、さりげない華やかさを添えているようで素敵です。
こちらの帯ですと、夏紬の夏大島や夏結城、夏塩沢、夏琉球絣や絹芭蕉、明石ちぢみなどのお着物と合わされたり、小千谷ちぢみ、宮古上布、越後上布などの麻素材のお着物と合わされたりすると良いと思います。
そういった軽やかな装いで、お友達とのランチの会やアフタヌーンティー、観劇、コンサート、講演会や展示会、お買い物などにお出かけされるのも良いですね。
優しい色使いと、帯屋捨松さんのこのタイプならではの透け感と軽やかさがとても魅力的でお洒落な、大変おすすめの一点です。
未着用品。
ウェブのお写真ですと、地の紺色の部分などが少し白くモヤモヤとしていますが、透け感のある織りによるもので、実物はそのようには見えません。
地の色は藍鉄「和色大辞典 #393f4c」https://www.colordic.org/colorsample/393f4c
ボーダーの色は霞色「和色大辞典 #c8c2c6」https://www.colordic.org/colorsample/c8c2c6
花の色は真紅「和色大辞典 #a22041」https://www.colordic.org/colorsample/a22041
葡萄色「和色大辞典 #522f60」https://www.colordic.org/colorsample/522f60
淡黄(たんこう)「和色大辞典 #f8e58c」https://www.colordic.org/colorsample/f8e58c
灰桜「和色大辞典 #e8d3d1」https://www.colordic.org/colorsample/e8d3d1
葉の色は柳鼠「和色大辞典 #c8d5bb」https://www.colordic.org/colorsample/c8d5bb
をご参照下さい。
◆サイズ
長さ:3 m 78 cm / 1 丈 0 尺 0 寸 0 分
太鼓巾:31 cm / 8 寸 2 分
◆詳細
状態:未着用品
付属品:なし
◆商品コード:2020000028789
●ご紹介商品の色は「日本の伝統色 和色大辞典」を参照しております。またモニターや端末の設定により色の表示には差異が生じる場合がございます。ご了承くださいませ。
●お仕立て替えや一部寸法直し等も当店にて承っております。お気軽にご相談ください。
●商品は他サイトでも販売しております。その為ご注文いただいても売り切れとなっている場合もございます。売り切れの際はご容赦ください。(お問い合わせ頂ければ確実かと存じます。)
●寸法・採寸についてはショッピングガイド(https://kawanoya.buyshop.jp/p/00001)をご参照ください。
-
レビュー
(69)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥49,500 税込
SOLD OUT