1/17

工芸キモノ野口 ヒマワリの模様 刺繍 夏名古屋帯【中古】

¥93,500 税込

SOLD OUT

この商品は送料無料です。

伝統的な古典の柄の復元から、現代的でモダンなものまで、斬新でオリジナリティの溢れるデザインで創作を続けられる、工芸キモノ野口さんの夏の九寸名古屋帯をご紹介いたします。
横にランダムに退紅色のピンクが織り込まれた、淡いベージュ・亜麻色の透かし織になった、野口さんオリジナルの涼やかな生地に、堂々とした大きなヒマワリのお花が刺繍された、葉の表現などにも躍動感のあふれる夏の帯です。
花びらはやや緑味のある黄色・鶸色でたっぷりと表されていて、中心がいろいろな色の水玉で表されているのも個性的で、とてもお洒落な色使いとなっています。
どことなく伊藤若冲のテイストも感じられ、可愛らしさだけではなく、絵画的なバランスも優れた図案となっているようです。
季節を彩るようなモチーフがとても魅力的な、素敵な帯です。

こちらの帯ですと、柔らかい素材のお着物にも、趣味系の紬のお着物にも合わせていただけますので、ご着用範囲は広いと思います。
紋紗や絽の無地系のお着物や、小紋のお着物と合わせて、お茶のお席や和のお稽古の会などにお召しになるのも良いですし、お食事の会や観劇などにも良いと思います。
また夏大島や夏結城、夏塩沢、夏琉球絣などの夏紬のお着物と合わされたり、絹芭蕉や紬紗のような生地に染めのお着物と合わされたりするのも良いと思います。
小千谷ちぢみ、宮古上布、越後上布などの麻素材のお着物と合わされるのも良いですね。
大胆なタッチでありながらもパステルトーンの色使いになっていて、いろいろなお着物と合わせていただきやすいのではないかと思います。
小さな蜂がとまっているところなどもとてもチャーミングで、個性的でお洒落な大変おすすめの一点です。

地の色は亜麻色「和色大辞典 #d6c4ab」https://www.colordic.org/colorsample/d6c4ab
縞の色は退紅(あらぞめ)「和色大辞典 #d69090」https://www.colordic.org/colorsample/d69090
花の色は鶸色(ひわいろ)「和色大辞典 #b3ae59」https://www.colordic.org/colorsample/b3ae59
中心の色は柴染(ふしぞめ)「和色大辞典 #b28c6e」https://www.colordic.org/colorsample/b28c6e
老竹色「和色大辞典 #5e8058」https://www.colordic.org/colorsample/5e8058
赤香(あかこう)「和色大辞典 #f6b894」https://www.colordic.org/colorsample/f6b894
葉の色は千歳緑「和色大辞典 #316745」https://www.colordic.org/colorsample/316745
をご参照下さい。


◆サイズ
長さ:3 m 77 cm / 9 尺 9 寸 7 分
太鼓巾:31.2 cm / 8 寸 3 分
前巾:16.3 cm / 4 寸 3 分

◆詳細
状態:リサイクル品
付属品:なし

◆商品コード:2020000027805

商品をアプリでお気に入り

●ご紹介商品の色は「日本の伝統色 和色大辞典」を参照しております。またモニターや端末の設定により色の表示には差異が生じる場合がございます。ご了承くださいませ。

●お仕立て替えや一部寸法直し等も当店にて承っております。お気軽にご相談ください。

●商品は他サイトでも販売しております。その為ご注文いただいても売り切れとなっている場合もございます。売り切れの際はご容赦ください。(お問い合わせ頂ければ確実かと存じます。)

●寸法・採寸についてはショッピングガイド(https://kawanoya.buyshop.jp/p/00001)をご参照ください。

  • レビュー

    (69)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥93,500 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品