















【SALE セール 50%OFF】菱重ね文様 本袋帯【中古】
¥16,500税込
¥33,000 50%OFF
SOLD OUT
この商品は送料無料です。
生成り色の地に、とても細い銀の箔の糸で菱重ねの幾何学文様が幾重にも重なるように織り出された、すっきりとした印象の手機の本袋帯です。
織り出しの部分に「こぎん」という文字が織り込まれている事から、東北のこぎん刺子の図案を参考にして、その文様を織り出されたものかと思います。
古いこぎん刺子の図案を元にされているのに、それが白の地に銀箔の糸で織られていますと、どこかエスニックな雰囲気が感じられるのも面白いと思いました。
細やかで複雑な図案が、非常に細い銀箔の糸できっちりと手機で織り出されていて、均整の取れた美しい模様が繰り広げられた、美しい帯となっています。
こちらの帯ですと、黒留袖から色留袖、訪問着、附下のお着物、また地紋無地や江戸小紋のお着物まで合わせていただけますので、ご結婚式の披露宴や式典などにお召しになると良いと思います。
紋意匠やお召織の無地系のお着物などに合わせて、パーティーや観劇などにお出かけになるのも良いですね。
とてもしなやかな手触りで、きちんと締めやすく、着崩れもしないと思われます。
フォーマル用の帯でありながらもあまり重厚すぎず、さらっとしたお洒落さがかえって洗練された着姿を演出してくれそうです。
それでいて、品質の良さからしっかりと存在感がありますので、品格のある素敵な装いをお楽しみいただけると思える、大変おすすめの一点です。
❗❗❗こちらの帯は全体的には問題ないと思っておりましたが、最終チェックをしましたら、帯の右側の端になる部分の箔の糸に少し荒れたところが見られました。
縫い袋帯ではなく、本袋帯のため、端が輪になっており、その部分の折れ方によるものと思われます。
またご着用では出ない部分に、保存による折れ線の跡が薄く残っているところが見られます。
そのため、当初の価格より半額とさせていただいております。
本来はとても良い手機の本袋帯ですので、ご了承いただける方には大変お値打ちとなっております。❗❗❗
地の色は生成り色「和色大辞典 #fbfaf5」https://www.colordic.org/colorsample/fbfaf5
をご参照下さい。
◆サイズ
長さ:4 m 48 cm / 1 丈 1 尺 8 寸 5 分
太鼓巾:31.4 cm / 8 寸 3 分
◆詳細
状態:リサイクル品
付属品:なし
◆商品コード:2020000026709
●ご紹介商品の色は「日本の伝統色 和色大辞典」を参照しております。またモニターや端末の設定により色の表示には差異が生じる場合がございます。ご了承くださいませ。
●お仕立て替えや一部寸法直し等も当店にて承っております。お気軽にご相談ください。
●商品は他サイトでも販売しております。その為ご注文いただいても売り切れとなっている場合もございます。売り切れの際はご容赦ください。(お問い合わせ頂ければ確実かと存じます。)
●寸法・採寸についてはショッピングガイド(https://kawanoya.buyshop.jp/p/00001)をご参照ください。
-
レビュー
(69)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥16,500税込
¥33,000
SOLD OUT