



















重要無形文化財本場結城紬 地機 変り縞模様 着物【中古】
¥187,000 税込
SOLD OUT
この商品は送料無料です。
本場結城紬ならではの、しっとりとしていながらも張りと弾力が心地良いような、素敵な質感と感触のお洒落なお着物が入荷しましたのでご紹介させていただきます。
無地感覚的な模様ですが、とても小さなカ絣が並んで構成された独鈷のような線がひと幅の中に3本走り、そのところどころに100亀甲の大きさの亀甲が置かれたデザインとなっています。
古い歴史を持つ重要無形文化財本場結城紬は、糸とり、絣括り、染め、地機での織りなど本当にたくさんの工程がありますが、それが重要無形の技術保持者の方々の手仕事のリレーによってつくりあげられます。
だからこそあたたかみがあり、「着る」というよりも「纏う」という言葉の方が似合うような、真綿に包まれる独特の嬉しい感触が生まれ、また軽くて着心地が良く、人々を長く魅了し続けているのだと思います。
本当に他のものにはないような気持ち良さで、一日着ていても疲れないという不思議な着心地だと言われています。
こちらのお着物ですと、本当に色々な帯を合わせてお楽しみいただけると思います。
季節のものをモチーフにしたような友禅の染めの名古屋帯を合わせたり、刺繍のある帯や、すくい織などのポイント柄の帯、間道や吉野格子の帯を合わせるのも良いですね。
また、型絵染や紅型染、更紗模様などの工芸的な染めの名古屋帯などもお洒落に合いそうです。
そういった着こなしで、お食事の会や観劇、お友達とのお着物でのお集まり、ランチの会、展覧会や講演会、お買い物などにお出かけされると素敵です。
無地感覚でありながら、さりげない細やかな模様が入れられたお洒落さがとてもハイセンスで、上級者的な着こなしをお楽しみいただける、大変おすすめの逸品です。
裄丈を2cm出す事が可能です。お直し等につきましてはお気軽にご相談くださいませ。
黒「和色大辞典 #2b2b2b」https://www.colordic.org/colorsample/2b2b2b
白鼠「和色大辞典 #dcdddd」https://www.colordic.org/colorsample/dcdddd
をご参照下さい。
◆サイズ
身丈:165 cm /4 尺 3 寸 7 分
裄丈:67.5(+2) cm /1 尺 7 寸 9 分
袖丈:49 cm /1 尺 3 寸 0 分
前巾:25 cm /6 寸 6 分
後巾:29.5 cm /7 寸 8 分
衽巾:15.2 cm /4 寸 0 分
褄下:79.2 cm /2 尺 1 寸 0 分
袖巾:34.7 cm /9 寸 2 分
◆詳細
状態:リサイクル品
付属品:証紙、反端
◆商品コード:2020000022954
●ご紹介商品の色は「日本の伝統色 和色大辞典」を参照しております。またモニターや端末の設定により色の表示には差異が生じる場合がございます。ご了承くださいませ。
●お仕立て替えや一部寸法直し等も当店にて承っております。お気軽にご相談ください。
●商品は他サイトでも販売しております。その為ご注文いただいても売り切れとなっている場合もございます。売り切れの際はご容赦ください。(お問い合わせ頂ければ確実かと存じます。)
●寸法・採寸についてはショッピングガイドをご参照ください
-
レビュー
(69)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥187,000 税込
SOLD OUT