1/20

縦絣模様 十日町紬 袷着物【未着用品】

¥47,300 税込

SOLD OUT

この商品は送料無料です。

ほんの少しだけ赤味のある濃い焦げ茶・赤墨色のしっかりとした紬地に、手括りで染められたと思われる縦絣の糸が織り込まれ、その絣が全体には斜めの配置になるように並べられ、それを横切るように細い横絣の糸が交差したリズム感の感じられる模様と、手仕事の織物の味わいが混在するような、とてもお洒落な紬のお着物です。
縦絣の部分は、茶鼠色と黄枯茶色、薄鼠色の薄紫が暈しのように染められていて、それが面白い陰影をもたらしています。
また目立ちませんが、縦の細い縞は2色の糸を組み合わせた捩り糸が使われていて、それがゆらゆらとしたかすれるような線になっているのも、作者のこだわりのように思えて楽しく見る事ができます。
こういった絣模様のお着物は民芸色が強くなりがちですが、こちらのお着物は、バランスの取れた計算されたデザインによって、シャープさのある素敵なお着物となっているようです。

こちらのお着物ですと、色々な帯を合わせてお召しいただけると思います。
季節のものをモチーフにしたような染めの名古屋帯を合わされるのも良いでしょうし、すくい織や綴れ織などのポイント柄の帯、ざっくりとした無地感覚の名古屋帯なども良いと思います。
また、紅型染や型絵染、更紗模様などの工芸的な染めの名古屋帯などを合わされるのも良いのではないでしょうか。
そういった装いで、お友達とのお着物でのお集まりやランチの会、コンサート、観劇や講演会、展覧会、お買い物などにお出かけされるのも素敵ですね。
しっかりとした打ち込みの紬で、きっと着心地が良く、一日お召しになっても着崩れせずに楽にお過ごしいただけると思います。
リズム感のある縦絣の模様がとてもお洒落な雰囲気の、大変おすすめの一点です。
未着用品。

身丈を5cm、裄丈を3cm出す事が可能です。お直し等につきましてはお気軽にご相談くださいませ。

地の色は赤墨「和色大辞典 #332823」https://www.colordic.org/colorsample/332823
絣の色は黄枯茶(きがらちゃ)「和色大辞典 #765c47」https://www.colordic.org/colorsample/765c47
茶鼠「和色大辞典 #a99e93」https://www.colordic.org/colorsample/a99e93
薄鼠「和色大辞典 #9790a4」https://www.colordic.org/colorsample/9790a4
をご参照下さい。


◆サイズ
身丈:165.5(+5) cm /4 尺 3 寸 8 分
裄丈:67(+3) cm /1 尺 7 寸 7 分
袖丈:49.4 cm /1 尺 3 寸 1 分
前巾:24.6 cm /6 寸 5 分
後巾:28.5 cm /7 寸 5 分
衽巾:15 cm /4 寸 0 分
褄下:76 cm /2 尺 0 寸 1 分
袖巾:34.4 cm /9 寸 1 分

◆詳細
状態:未着用品
付属品:なし

◆商品コード:2020000022725

商品をアプリでお気に入り

●ご紹介商品の色は「日本の伝統色 和色大辞典」を参照しております。またモニターや端末の設定により色の表示には差異が生じる場合がございます。ご了承くださいませ。

●お仕立て替えや一部寸法直し等も当店にて承っております。お気軽にご相談ください。

●商品は他サイトでも販売しております。その為ご注文いただいても売り切れとなっている場合もございます。売り切れの際はご容赦ください。(お問い合わせ頂ければ確実かと存じます。)

●寸法・採寸についてはショッピングガイドをご参照ください

  • レビュー

    (69)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥47,300 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品