



















弥栄織物 「懐古縞」 草木染全通両面袋帯【未着用品】
¥41,800 税込
SOLD OUT
この商品は送料無料です。
少しだけピンク味のあるベージュ・灰梅色の地に、明るい焦げ茶・黄枯茶色と渋いオレンジ・紅樺色の糸で、ちょっとよろけたような縦縞が織られ、焦げ茶色の太い縞の中には可愛らしいクローバーの葉も織り出されています。
横には緑味のあるグレー・鶸茶色の縞が走り、それが交差してお洒落な格子の模様を構成した素敵な袋帯です。
弥栄織物さんの「懐古縞」の帯は草木染の糸で織られていて、メリハリの感じられる格子の模様にもどことなく柔らかい印象のある色使いとなっています。
裏面は檳榔子染色の濃い茶色の地に、やはり淡いグレーベージュの利休白茶色で竹縞の模様が織り出され、同じく全通の柄付けとなっていますので、両面ともお使いいただけます。
柔らかくしっとりとした質感でとても締めやすく、着崩れもしにくいと思われます。
こちらの帯ですと、柔らかい素材のお着物にも、趣味系の紬類のお着物にも合わせていただけると思いますので、ご着用範囲は広いのではないでしょうか。
柄によっては附下のお着物にも合わせられますし、地紋無地や江戸小紋、小紋、地模様のあるお召織のお着物などと合わせて、お茶のお席や和のお稽古の会、お食事の会、観劇などにお召しになるのも良いと思います。
また大島紬や結城紬、塩沢お召などの産地物の紬のお着物や、少し工芸的な作家物の紬のお着物などと合わされるのも良いと思います。
名物裂的な格子の模様に、可愛らしいクローバーの葉があしらわれているのも、格がありながらチャーミングにも感じられて、ご活用範囲の広さを感じられます。
お気軽に取り入れていただきやすく、それでいて趣味の良さを感じられるような、大変おすすめの一点です。
未着用品。
地の色は灰梅「和色大辞典 #e8d9d1」https://www.colordic.org/colorsample/e8d9d1
縦縞の色は黄枯茶(きがらちゃ)「和色大辞典 #66503d」https://www.colordic.org/colorsample/66503d
紅樺色「和色大辞典 #99473c」https://www.colordic.org/colorsample/99473c
横縞の色は鶸茶(ひわちゃ)「和色大辞典 #807c58」https://www.colordic.org/colorsample/807c58
裏面の色は利休白茶「和色大辞典 #b3ada0」https://www.colordic.org/colorsample/b3ada0
檳榔子染(びんろうじぞめ)「和色大辞典 #433d3c」https://www.colordic.org/colorsample/433d3c
をご参照下さい。
◆サイズ
長さ:4 m 45 cm / 1 丈 1 尺 7 寸 7 分
太鼓巾:31 cm / 8 寸 2 分
◆詳細
状態:未着用品
付属品:なし
◆商品コード:2020000019763
●ご紹介商品の色は「日本の伝統色 和色大辞典」を参照しております。またモニターや端末の設定により色の表示には差異が生じる場合がございます。ご了承くださいませ。
●お仕立て替えや一部寸法直し等も当店にて承っております。お気軽にご相談ください。
●商品は他サイトでも販売しております。その為ご注文いただいても売り切れとなっている場合もございます。売り切れの際はご容赦ください。(お問い合わせ頂ければ確実かと存じます。)
●寸法・採寸についてはショッピングガイドをご参照ください
-
レビュー
(69)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥41,800 税込
SOLD OUT