1/20

窪田織物 「松竹梅歌」 本場大島紬 草木染9マルキ 着物【未着用品】

¥99,000 税込

SOLD OUT

この商品は送料無料です。

藍味のある中間のグレー・御召御納戸色の地に、絣のない無地部分には憲法色の焦げ茶のとても小さなカ絣が集合して縞を作り、それが薄くなったところには蔓草のような形にアレンジされた松竹梅が、藍鉄色と薄雲鼠色の絣糸に暈しも交えて細やかに織り出された、草木染の本場大島紬の素敵なお着物です。
窪田織物さんは、商標登録の屋久島の杉を染料にした屋久杉染め、紫いもを染料にした紫いも染、奄美の月桃の草を使ったさねん染など、草木染をお得意とされていて、他の大島紬とは少し違った柔らかい色合いを出され、絣の柄付けや織りなどにも非常に高い技術を持って作品をつくられています。

こちらの大島紬も、草木染ならではの絶妙に変化する縞に、細やかな9マルキの松竹梅の模様が織り出されていますが、お花の中心や笹などには絣付けの時に色が挿されていて、暈しに見えるような工夫もされています。
こちらのお着物ですと、色々な帯を合わせていただけると思いますが、別でご紹介しております、
「しょうざん 格子に丸の模様 お洒落袋帯」https://kawanoya.buyshop.jp/items/77019805
などのお洒落袋帯も良いですし、
「暈し斜め格子 組みひも風 八寸名古屋帯」https://kawanoya.buyshop.jp/items/77019792
などもちょっと格好良い雰囲気で素敵だと思います。
また、型絵染や紅型染などの工芸的な染めの帯などもお洒落に合うのではないかと思います。
着用時期は夏や単衣の時期以外と、通年でお召しいただける時期も長く、着心地の良さにも定評のある大島紬。
お好みの帯と合わせて颯爽と街へお出かけいただきたい、大変おすすめの一点です。

身丈を4cm、裄丈を3cm出す事が可能です。お直し等につきましてはお気軽にご相談くださいませ。

地の色は御召御納戸「和色大辞典 #5c6a73」https://www.colordic.org/colorsample/5c6a73
縞の色は憲法色「和色大辞典 #543f32」https://www.colordic.org/colorsample/543f32
絣の色は藍鉄「和色大辞典 #393f4c」https://www.colordic.org/colorsample/393f4c
薄雲鼠「和色大辞典 #d4dcda」https://www.colordic.org/colorsample/d4dcda
をご参照下さい。


◆サイズ
身丈:167.5(+4) cm /4 尺 4 寸 3 分
裄丈:67(+3) cm /1 尺 7 寸 7 分
袖丈:49.3 cm /1 尺 3 寸 0 分
前巾:27.7 cm /7 寸 3 分
後巾:32.5 cm /8 寸 6 分
衽巾:15.6 cm /4 寸 1 分
褄下:79.3 cm /2 尺 1 寸 0 分
袖巾:33.4 cm /8 寸 8 分

◆詳細
状態:未着用品
付属品:反端、証紙

◆商品コード:2020000019374

商品をアプリでお気に入り

●ご紹介商品の色は「日本の伝統色 和色大辞典」を参照しております。またモニターや端末の設定により色の表示には差異が生じる場合がございます。ご了承くださいませ。

●お仕立て替えや一部寸法直し等も当店にて承っております。お気軽にご相談ください。

●商品は他サイトでも販売しております。その為ご注文いただいても売り切れとなっている場合もございます。売り切れの際はご容赦ください。(お問い合わせ頂ければ確実かと存じます。)

●寸法・採寸についてはショッピングガイドをご参照ください

  • レビュー

    (69)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥99,000 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品