













経縞絣 木綿 八寸名古屋帯【未着用品】
¥39,600 税込
残り1点
※この商品は、最短で4月23日(水)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
この商品は送料無料です。
茶綿のような自然な印象の薄茶・白茶色の木綿の地に、グレー味のあるこげ茶・涅色が3本、淡い赤・蘇芳色が1本の縞が繰り返し並んで、そこに象牙色の絣が織り込まれて楽しい模様を織り成した、軽快な雰囲気の八寸名古屋帯です。
夏のお着物シーズンが終わり、単衣に変わってすぐにお召しいただけそうな帯ですが、これから順番にご紹介予定の木綿のお着物や紬の単衣などと合わせていただきますと、とてもお洒落だと思います。
草木染と思われるような柔らかい色合いがとても魅力的で、絣の足も可愛らしく表れていて、カジュアルな装いをお楽しみいただくのに最適な帯となっています。
どこか外国の絣のようなニュアンスもあり、木綿の絣の帯でありながら、あまり民芸的ではなくモダンな雰囲気も感じられます。
藍系のお着物にも、淡色系のお着物にも合わせやすい色使いとなっていますので、色々なお着物と合わせて軽快にお召しいただける事と思います。
単衣の時期に便利に活用していただけて、お洒落でカジュアルさな装いお楽しみいただける、大変おすすめの一点です。
未着用品。
手先が約46cmだけ半分に折ってかがられた松葉仕立てとなっています。
地の色は白茶「和色大辞典 #dec799」https://www.colordic.org/colorsample/dec799
縞の色は涅色(くりいろ)「和色大辞典 #554738」https://www.colordic.org/colorsample/554738
蘇芳(すおう)「和色大辞典 #9e4f50」https://www.colordic.org/colorsample/9e4f50
絣の色は象牙色「和色大辞典 #f8f4e6」https://www.colordic.org/colorsample/f8f4e6
ご参照下さい。
◆サイズ
長さ:3 m 70 cm / 9 尺 7 寸 9 分
太鼓巾:30 cm / 7 寸 9 分
◆詳細
状態:未着用品
付属品:なし
◆商品コード:2020000019015
●ご紹介商品の色は「日本の伝統色 和色大辞典」を参照しております。またモニターや端末の設定により色の表示には差異が生じる場合がございます。ご了承くださいませ。
●お仕立て替えや一部寸法直し等も当店にて承っております。お気軽にご相談ください。
●商品は他サイトでも販売しております。その為ご注文いただいても売り切れとなっている場合もございます。売り切れの際はご容赦ください。(お問い合わせ頂ければ確実かと存じます。)
●寸法・採寸についてはショッピングガイドをご参照ください
-
レビュー
(69)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥39,600 税込
送料無料