1/20

多ち花 絞り染め分けに橘模様 附下小紋 袷着物【中古】

¥58,300 税込

SOLD OUT

この商品は送料無料です。

梨地の様な地模様の象牙色の綸子の生地が、大きな浅縹色の無地の部分と、煤色の柳絞りの部分とに染め分けられ、象牙色の部分には椿と橘の模様が一方付けで染められ、浅縹色のところは、上前や後身頃、肩や袖に細かな絞りで線が描かれた、小紋調でありながら附下の形を取った素敵なお着物です。
椿と橘のお花は非常に細やかな疋田模様で表されていますが、橘のお花は目のある疋田模様で、それ以外は目なしの疋田模様となっていて、その使い分けによって生まれる変化にも、とても繊細な配慮を感じます。
非常に手の込んだレベルの高いお着物だと思いますが、さりげなくカジュアルな要素があり、取り入れていただきやすいものとなっているのも大変お洒落だと思います。

こちらのお着物ですと、少し格高な織りの名古屋帯などを合わせて、お茶のお席や和のお稽古の会などにお召しになるのも良いでしょうし、お食事の会や観劇、美術鑑賞、音楽鑑賞などにも良いのではないでしょうか。
別でご紹介しています
「七宝繋ぎに木の葉 名古屋帯」https://kawanoya.buyshop.jp/items/72503307
「蔓花文様 唐織 名古屋帯」https://kawanoya.buyshop.jp/items/71263059
などの帯も綺麗に合いそうです。
また、もう少しカジュアルに
「春の草花の模様 名古屋帯 作家物」https://kawanoya.buyshop.jp/items/72068217
「花の模様 名古屋帯 作家物」https://kawanoya.buyshop.jp/items/72234298
などの染めの帯などを合わされるのも素敵だと思います。
そういった装いでお友達とのお着物でのお集まりやランチの会、コンサート、お買い物などにお出かけになるのも良いですね。
高級感のある上質なお着物ですので、様々な場面にも華やかに映えて、素敵な着こなしをお楽しみいただけると思える、大変おすすめの一点です。

❗❗❗部分的にハイパーミシンのお仕立てとなっています。
そのため、少々お値打価格とさせていただいております。❗❗❗

地の色は象牙色「和色大辞典 #f8f4e6」https://www.colordic.org/colorsample/f8f4e6
染め分けの色は浅縹(あさはなだ)「和色大辞典 #84b9cb」https://www.colordic.org/colorsample/84b9cb
絞りの色は煤色(すすいろ)「和色大辞典 #887f7a」https://www.colordic.org/colorsample/887f7a
橘の色は檳榔子染(びんろうじぞめ)「和色大辞典 #433d3c」https://www.colordic.org/colorsample/433d3c
椿の色は胡粉色(ごふんいろ)「和色大辞典 #fffffc」https://www.colordic.org/colorsample/fffffc
をご参照下さい。


◆サイズ
身丈:165.5 cm/ 4 尺 3 寸 7 分
裄丈:68 cm/ 1 尺 8 寸 0 分
袖丈:50 cm/ 1 尺 3 寸 2 分
前巾:24.5 cm/ 6 寸 5 分
後巾:30.5 cm/ 8 寸 1 分
衽巾:15 cm/ 4 寸 0 分
褄下:79.2 cm/ 2 尺 1 寸 0 分
袖巾:34.3 cm/ 9 寸 1 分

◆詳細
状態:リサイクル品
付属品:なし

◆商品コード:2020000015475

商品をアプリでお気に入り

●ご紹介商品の色は「日本の伝統色 和色大辞典」を参照しております。またモニターや端末の設定により色の表示には差異が生じる場合がございます。ご了承くださいませ。

●お仕立て替えや一部寸法直し等も当店にて承っております。お気軽にご相談ください。

●商品は他サイトでも販売しております。その為ご注文いただいても売り切れとなっている場合もございます。売り切れの際はご容赦ください。(お問い合わせ頂ければ確実かと存じます。)

●寸法・採寸についてはショッピングガイドをご参照ください

  • レビュー

    (69)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥58,300 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品