















【SALE セール 50%OFF】本場琉球道頓織 名古屋帯【中古】
¥24,200税込
¥48,400 50%OFF
SOLD OUT
この商品は送料無料です。
こっくりとした辛子色・山吹茶色の紬地に、ひと幅に5本の道頓織の縞が、蘇芳色と白と黒で織り出された、すっきりと格好良いイメージの九寸名古屋帯です。
道頓織(ロートン織)は経糸を浮かせて模様を織り出す技法ですが、こちらは大きな四角の部分が2色の経糸を交互に浮かせて織られているため、段によって浮き出ている色が変わっています。
以前に沖縄の首里の織り手の方に伺いましたが、道頓織はリズミカルで織るのが楽しいと言われていました。
浮き織になったところの糸の光沢が、地の部分とは違って綺麗に輝いていて、奥行きの感じられる織物となっています。
こちらの帯はシンプルな色使いということもあり、色々な紬のお着物と合わせていただけるのではないかと思います。
結城紬や大島紬、琉球絣、久米島絣などともお洒落に合わせていただけます。
色的には淡色系のお着物とも、藍系や茶系などの濃い色お着物とも合わせていただきやすいと思います。
また紅型染めや型絵染、更紗模様など、インパクトのある柄のお着物ともすっきりと合わせられて、工芸的な着こなしをお楽しみいただける事と思います。
お友達とのお出かけなどにも良いのではないでしょうか。
秋の装いのアクセントになってくれそうな、大変おすすめの一点です。
地の色は山吹茶「和色大辞典 #c89932」https://www.colordic.org/colorsample/c89932
道頓の色は蘇芳(すおう)「和色大辞典 #9e4f50」https://www.colordic.org/colorsample/9e4f50
黒「和色大辞典 #2b2b2b」https://www.colordic.org/colorsample/2b2b2b
をご参照下さい。
◆サイズ
長さ:3 m 61 cm/ 9 尺 5 寸 3 分
太鼓巾:30.6 cm/ 8 寸 1 分
前巾:15.4 cm/ 4 寸 1 分
◆詳細
状態:リサイクル品
付属品:なし
◆商品コード:2020000011491
●ご紹介商品の色は「日本の伝統色 和色大辞典」を参照しております。またモニターや端末の設定により色の表示には差異が生じる場合がございます。ご了承くださいませ。
●お仕立て替えや一部寸法直し等も当店にて承っております。お気軽にご相談ください。
●商品は他サイトでも販売しております。その為ご注文いただいても売り切れとなっている場合もございます。売り切れの際はご容赦ください。(お問い合わせ頂ければ確実かと存じます。)
●寸法・採寸についてはショッピングガイドをご参照ください
-
レビュー
(69)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥24,200税込
¥48,400
SOLD OUT