1/15

【SALE セール 50%OFF】蔓草模様 友禅 名古屋帯【未着用品】

¥26,400税込

¥52,800 50%OFF

SOLD OUT

この商品は送料無料です。

紫味のある藍・青褐色のちりめん地に、左上から斜めに蔓草と、ディフォルメされたお花の様な蔓の模様が友禅で大胆な調子で描かれた、お洒落な九寸名古屋帯です。
きっぱりとしたデザインや色使い、かすれたようになっている蔓草の白い部分などを見ると、東京友禅の作家さんの手によるものではないかと思われます。
ディフォルメされたお花は乱菊の様にも、ティアラの様にも見え、また蔓草には宝石の様なドロップ型のアクセントがついていて、宝飾品をデザインされたようにも見えて、色々とイメージが広がります。
青褐色に冴えた白がとても清々しく映えて、モダンで華やかな印象となっています。

ちりめんの生地に染められていますので、柔らかい素材の地紋無地や飛び小紋、江戸小紋、地模様のあるお召織の無地のお着物などと合わせて、カジュアルなお茶の会やお稽古の会、観劇やコンサートなどにお召しになるのも良いと思います。
また大島紬や結城紬など産地物のお洒落着の紬や、工芸的な作家物の紬などとも素敵に合わせられますので、そういう時には少し強い色の小物を合わせますと、まったく違った印象のコーディネートをお楽しみいただけると思います。

このタイプの染め帯は活用範囲が広い事からも好まれる方が多いですが、特にこの青褐色は色々なお着物と合わせやすく、季節も問いませんので、意外と出番が多いわと言っていただけると思います。
メリハリのある模様が、すっきりとした装いを実現してくれる大変おすすめの一点です。
未着用品。

地の色は青褐(あおかち)「和色大辞典 #393e4f」https://www.colordic.org/colorsample/393e4f
柄の色は胡粉色(ごふんいろ)「和色大辞典 #fffffc」https://www.colordic.org/colorsample/fffffc
濃藍「和色大辞典 #0a1533」https://www.colordic.org/colorsample/0a1533
砂色「和色大辞典 #dcd3b2」https://www.colordic.org/colorsample/dcd3b2
赤丹(あかに)「和色大辞典 #ce5242」https://www.colordic.org/colorsample/ce5242
をご参照下さい。

◆サイズ
長さ:3 m 70 cm/ 9 尺 7 寸 7 分
太鼓巾:30.5 cm/ 8 寸 1 分
前巾:15.2 cm/ 4 寸 0 分

◆詳細
状態:未着用品
付属品:なし

◆商品コード:2020000005933

商品をアプリでお気に入り

●ご紹介商品の色は「日本の伝統色 和色大辞典」を参照しております。またモニターや端末の設定により色の表示には差異が生じる場合がございます。ご了承くださいませ。

●お仕立て替えや一部寸法直し等も当店にて承っております。お気軽にご相談ください。

●商品は他サイトでも販売しております。その為ご注文いただいても売り切れとなっている場合もございます。売り切れの際はご容赦ください。(お問い合わせ頂ければ確実かと存じます。)

●寸法・採寸についてはショッピングガイドをご参照ください

  • レビュー

    (69)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥26,400税込

¥52,800

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品