













【SALE セール 50%OFF】結び文の模様 染めに刺繍 袋帯【未着用品】
¥27,500税込
¥55,000 50%OFF
残り1点
※この商品は、最短で4月23日(水)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
この商品は送料無料です。
横にうねりのような、節のような縞のある柿渋色の無地の帯地に、お太鼓に大きく3つ結び文(ふみ)が顔料で描かれ、部分的に手刺繍が施された、少しユニークな図案の袋帯です。
結び文とは手紙を細く巻いてたたみ、中ほどを結んだ形のものをいいますが、立て文ほど正式ではなく略式で、平安時代頃からの風習として、主に恋文として渡されていたようです。
恋が実りますように、好きな人と結ばれますように、との想いも込められていたと言われていて、そうして見るとロマンティックな模様のようにも見えてきます。
光沢のあるメタリックな顔料も使われていて、その光沢と刺繍糸の光沢が入り混ざって不思議な質感となっています。
無地に刺繍されたものと、小紋柄に刺繍されたものがあり、千代紙的な模様のある紙にお手紙を書かれたのかもしれません。
クレヨンで描いたようなラフなタッチに見えますが、とても丁寧なお仕事でつくられています。
染めに刺繍のお洒落袋帯ですので、柔らかい素材の小紋や地紋無地のお着物などと合わせて、お稽古事や観劇、カジュアルなパーティーなどにも良いと思います。
紬系のお着物と合わせて、お友達とのランチの会やお買い物など、少しカジュアルにお使いいただく事もできます。
上質なカジュアルさが目にも楽しく映る、個性的なおすすめの一点です。
未着用品。
地の色は柿渋色「和色大辞典 #9f563a」、
https://www.colordic.org/colorsample/9f563a
文の色は白群(びゃくぐん)「和色大辞典 #83ccd2」、
https://www.colordic.org/colorsample/83ccd2
蜜柑色(みかんいろ)「和色大辞典 #f0a448」、
https://www.colordic.org/colorsample/f0a448
梅紫「和色大辞典 #aa4c8f」、
https://www.colordic.org/colorsample/aa4c8f
二藍(ふたあい)「和色大辞典 #915c8b」、
https://www.colordic.org/colorsample/915c8b
薄藍「和色大辞典 #0094c8」
https://www.colordic.org/colorsample/0094c8
をご参照下さい。
◆サイズ
長さ:4 m 61 cm/ 1 丈 2 尺 1 寸 7 分
太鼓巾:31 cm/ 8 寸 2 分
◆詳細
状態:未着用品
付属品:なし
◆商品コード:2020000002963
●ご紹介商品の色は「日本の伝統色 和色大辞典」を参照しております。またモニターや端末の設定により色の表示には差異が生じる場合がございます。ご了承くださいませ。
●お仕立て替えや一部寸法直し等も当店にて承っております。お気軽にご相談ください。
●商品は他サイトでも販売しております。その為ご注文いただいても売り切れとなっている場合もございます。売り切れの際はご容赦ください。(お問い合わせ頂ければ確実かと存じます。)
●寸法・採寸についてはショッピングガイドをご参照ください
-
レビュー
(69)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥27,500税込
¥55,000